VRを使うメタバースは定着するか?セカンドライフ(画像あり) [144189134]

Category

1 ::2021/12/14(火) 11:43:46.06 ID:YOPZOQAh0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像

2

3

PS
VR

16 ::2021/12/14(火) 12:01:16.42 ID:YOPZOQAh0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
みんな感心なくて
ワラタw

6 ::2021/12/14(火) 11:48:57.56 ID:ybub8A6P0.net

>>3
あーそれメッチャわかるー!

…没入感も大事だけどさ、逆に没入感を犠牲にしていいから軽くて装着脱着が簡単な
『被る』だけ
みたいなモノがあっても良いと思うんだけどね。

13 ::2021/12/14(火) 11:57:24.75 ID:xmUbOyq20.net

VRは太古の昔から不快装備のままだから流行んないし定着しない

54 :停止しました。。。:NG NG.net

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

4 ::2021/12/14(火) 11:46:47.67 ID:wUZadpmO0.net

>>3
実は眼鏡型もあったりする、ただpc必須だったかな
ただvrは絶対今後のユーザーインターフェースを大きく変えるよ

7 ::2021/12/14(火) 11:49:08.84 ID:T54CzEXN0.net

業界「目指せ!第2のあつ森!」

26 ::2021/12/14(火) 12:08:57.17 ID:YOPZOQAh0.net ?2BP(1000)

39 ::2021/12/14(火) 12:28:18.35 ID:ii0q6/tN0.net

せめて眼鏡かけるくらいの手軽さになってくれないと無理だな

15 ::2021/12/14(火) 12:00:07.37 ID:YOPZOQAh0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>14
日本のセカンドライフか
2018年終了

41 ::2021/12/14(火) 12:29:07.79 ID:QLifldRu0.net

さっさと攻殻機動隊みたいな世界にしろや

3 ::2021/12/14(火) 11:44:46.50 ID:zAD5/NIk0.net

ゴーグルがもう一段階軽く、手軽に成ればな。

11 ::2021/12/14(火) 11:54:52.93 ID:YOPZOQAh0.net ?2BP(1000)

5 ::2021/12/14(火) 11:48:18.19 ID:lWzB+gx50.net

死ね

48 ::2021/12/14(火) 13:43:56.76 ID:ZBL8mnAJ0.net

>>47
噂になってるコンタクトレンズタイプはよう

12 ::2021/12/14(火) 11:55:01.05 ID:yf7N0s140.net

スマホやパソコンで寝たまま仕事やゲームしてると
ふと肉体って要らないんじゃないかと思う時がある

44 ::2021/12/14(火) 12:40:19.43 ID:YM0s+GIN0.net

酔いが無くなれば爆発的に流行ると思う

10 ::2021/12/14(火) 11:54:40.91 ID:YOPZOQAh0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
かぶる自体で
みんなやらんからな

竜とそばかすは
あつ森みたいに
VRいらんスマホゲームだったな

40 ::2021/12/14(火) 12:28:38.68 ID:iSugn2/i0.net

ARめがねの方が未来ある

在宅ストレスとか言ってる時代に在宅でVRt.とかアホ草

33 ::2021/12/14(火) 12:13:36.95 ID:YOPZOQAh0.net ?2BP(1000)

8 ::2021/12/14(火) 11:49:10.41 ID:c9ZxeMh90.net

クソ重くて15分が限界

50 ::2021/12/14(火) 15:18:42.28 ID:CdiTX/Z00.net

もう俺たちはUOで経験済みだから

34 ::2021/12/14(火) 12:13:48.97 ID:6Gsuutcq0.net

背番号44の三冠王やろ
知ってる

14 ::2021/12/14(火) 11:57:33.18 ID:Zq41bvoK0.net

meet-me復活して欲しい

52 ::2021/12/14(火) 17:40:36.00 ID:cQ2SBp+x0.net

ARは勝手に私有地入ったり注意力散漫な奴が事故ったりで娯楽用途は規制される一方になると思うわ
結局はリアルに縛られないVRのが自由度高くなりそう

18 ::2021/12/14(火) 12:03:09.81 ID:YOPZOQAh0.net ?2BP(1000)

24 ::2021/12/14(火) 12:07:55.43 ID:TayoQVwP0.net

VR持ってるけど
コンテンツ少ない→ユーザー増えない→売れないからコンテンツ少ない
のループにハマってどうしようもない

53 ::2021/12/14(火) 18:48:09.36 ID:FfIuvqxQ0.net

せっかくVRセックスのレベルが上がってもロリとのセックスは規制で不可能にされそうでほんと意味ないな

53 ::2021/12/14(火) 18:48:09.36 ID:FfIuvqxQ0.net

せっかくVRセックスのレベルが上がってもロリとのセックスは規制で不可能にされそうでほんと意味ないな

20 ::2021/12/14(火) 12:04:24.31 ID:eYK+9Dxv0.net

セカンドライフのこと知らない無知な若者がVRCHAT見て新しい!とか言ってて笑えるわ

22 ::2021/12/14(火) 12:06:07.65 ID:YOPZOQAh0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
VR
パソコンで
ハードル高くて
みんなやらない
電通終わった