富士山って冬登れるの?山頂付近で40代くらいの滑落者。心肺停止。 [896590257]

Category

1 ::2022/01/03(月) 11:28:09.17 ID:cvO9vqfh0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
富士山で男性が滑落か 心肺停止状態で発見 静岡県警
2022.01.03 10:54 静岡第一テレビ

2日、富士山で登山中の男性が滑落し、けがをしたと通報があった。
警察が3日午前、男性を発見したが、心肺停止の状態だという。

警察によると、2日午前10時20分ごろ、富士山の登山者から「倒れている人がいる」と消防に通報があり、警察がヘリコプターで捜索したところ、
山頂から200メートルほど下った場所に40歳ぐらいの男性がいるのを確認した。
男性は下山途中に滑落して足を骨折したとみられ、2日午後2時ごろ、通報者の携帯電話を使って警察が男性と会話した際には意識があったという。

静岡県警の山岳遭難救助隊計10人が捜索に向かい、3日午前9時ごろ男性を発見したが、心肺停止の状態だという。

https://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news112vjrj7lrp28y6qtv4.html

792 ::2022/01/05(水) 15:55:37.61 ID:5W7TiPz30.net

ここでも話題に出てる滑落ニコ生配信者の落ちた所って柵がなくなってたけどあれはなんでなんだ?

この続きがあれば落ちなかったよなってずっと思ってたけど
登山せんからよーわからん

362 ::2022/01/03(月) 15:58:48.74 ID:DBbUtoCn0.net

>>88
その場で、は明らかに死んでる。首が飛んでるとかね。
心肺停止は見た目には判断できない状態、脈がない、死んでんなってなっても一応蘇生の可能性あるかもわからんし、お医者さんの判断いるやつ。

342 ::2022/01/03(月) 15:25:09.34 ID:gduXAzOO0.net

>>135
そんなん言い出したら槍ヶ岳に登るにも海から登るとか無意味

マリアナ海溝の底から登れよw

549 ::2022/01/03(月) 21:48:38.72 ID:uZhT3TZJ0.net

もう山登りするやつは撮り鉄と同レベル扱いしたら良い

790 ::2022/01/05(水) 14:14:34.94 ID:B47B7J8H0.net

>>4
怖かった
あんな一瞬で命の火は消えてなくなるのかと

482 ::2022/01/03(月) 19:23:35.51 ID:VvTil/KW0.net

専用機能してないからここで聞くけど岳のラストはなんなの?

4 ::2022/01/03(月) 11:29:09.26 ID:AT4dGTAW0.net

「あっ!滑るッ…」

79 ::2022/01/03(月) 11:53:31.26 ID:gVdG9up90.net

南極より寒いんだっけ?

331 ::2022/01/03(月) 14:56:28.86 ID:XvIAVYUo0.net

自己責任
禁止されているなら登るな

478 ::2022/01/03(月) 19:08:34.33 ID:CWG0XnQA0.net

>>470
原作しらないとかじゃね。

96 ::2022/01/03(月) 12:03:09.09 ID:Yrd84jeu0.net

>>88
それでも医師が診てからじゃないと死亡確定しないとかなんとか

393 ::2022/01/03(月) 16:50:09.57 ID:/u+rC5gTO.net

>>1
冬の富士山 登るのは スキーヤー限定に 死なさいよ なのよ

354 ::2022/01/03(月) 15:50:02.47 ID:HXpSjGyk0.net

>>334
片山右京「私は三人目」

143 ::2022/01/03(月) 12:30:49.04 ID:UuVMgLdK0.net

夏の富士山→観光
冬の富士山→自殺

195 ::2022/01/03(月) 12:58:42.05 ID:YHiRXC7O0.net

富士山は登山の中でも難易度低のは事実

750 ::2022/01/05(水) 00:07:34.81 ID:0emM67qt0.net

強風だけど吹雪かなければ雪山装備で楽勝で登れる
スノボで山頂から6号目まで滑りながら帰るのが夢

347 ::2022/01/03(月) 15:39:41.93 ID:ArIQzXPI0.net

なんかそのぐらいの年齢って無茶しそうだよなわかる

795 ::2022/01/05(水) 16:34:48.25 ID:5W7TiPz30.net

>>794
そういう事なんか…サンキュ

498 ::2022/01/03(月) 20:11:35.34 ID:F3THVcRJ0.net

途中で疲れたから座ろうとしても滑り台の途中に座ってるみたいな感じでアイゼンで雪を踏むんだけど
足を上げたり居眠りしたら滑り台から滑る感じ
プールのウォータースライダーに座って休憩する感じだな
ザックを置いたら滑って落ちていくから背負ったままで休めない
山小屋の下と上が平らなだけで他はすべて滑り台
ウォータースライダーの途中に剥き出しの岩がある感じだからぶつかったら気を失っちゃって、
あとはそのまま縦回転になっちゃって胴体が千切れていくのが薄れゆく意識の中で見えて悲しかったわ

467 ::2022/01/03(月) 18:58:23.38 ID:g2ZVSd7b0.net

>>129
トムラウシ遭難事故とかwikipediaで見てみ?

複数人の山行は最も体力のない人
遅い人に合わせるから
全滅の可能性が出るのだよ。

358 ::2022/01/03(月) 15:53:35.94 ID:wIKvw7rd0.net

>>334
こわい

412 ::2022/01/03(月) 17:22:23.59 ID:KA0p7HUb0.net

アイゼンだけもっていけば、ルートは単純なので登りやすい山だよ
どこからでも下山できるし
ただ寒さ対策と強風への備えは必要

522 ::2022/01/03(月) 20:57:07.19 ID:Y4OShS6W0.net

アイゼンも履かずに冬に配信者が富士山で滑落して
見事ダーウィン賞を獲得したじゃん

777 ::2022/01/05(水) 03:22:59.70 ID:0emM67qt0.net

>>769
初心者が美濃戸口から赤岳までなら死ねそう

12 ::2022/01/03(月) 11:31:08.40 ID:Tq7HwQLz0.net

心肺ないからね〜♪

199 ::2022/01/03(月) 13:01:06.51 ID:Bw3xc6ru0.net

大根おろしみたいになっちゃうの

638 ::2022/01/04(火) 07:32:53.52 ID:WyXnHH9u0.net

>>637
風を避ける場所が無いからモロに風を受けちゃうんだよね

255 ::2022/01/03(月) 13:31:51.97 ID:VGwWc3TY0.net

チョモランマ登頂の予行演習

439 ::2022/01/03(月) 18:12:42.48 ID:Zkrpy67N0.net

>>190
上半身と下半身が別の場所で発見された上に性別不明だからな

233 ::2022/01/03(月) 13:22:57.02 ID:1kiS8rHn0.net

>>33
冬の荒れた富士山は北極が楽に感じるほどヤバいってCWニコルが言ってたな