上野千鶴子氏 「過去への執着は“ウザい”だけ」 老害のウザい武勇伝に一喝 見捨てられる前に行動を [645525842]

Category

1 ::2022/01/03(月) 13:12:47.27 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
現代の孤独「おひとりさまですが、何か?」と言える社会へ(後編)

■上野千鶴子東大名誉教授×佐々木恭子アナウンサー

選択的であれ、結果的であれ、いつか“おひとりさま”になる私たち。

3世代同居で“雑魚寝合宿生活”のような、人にまみれた日々を送っていた私には、まだピンとこないこともたくさんある。

そんな生活も一変、家族を取り巻く事情も変わって最近別世帯の暮らしになり、子どもたちがそれぞれ自分の用事で出かけると、家の中がとてつもない静寂に包まれる。

誰にも何にも気兼ねない、自分の予定を立てるのに誰への配慮も不要な日々がまた近い将来やってくるのだ。

30代半ばまで自分自身を最優先してきたが、それ以降40代は仕事も家も、自分のことは最後。だいぶ忘れてしまったおひとりさま時間を、どうせなら楽しく味わいたい。

後編はおひとりさまを楽しむ極意を…と言いたいところだが、極意なんて生ぬるいものはなく、上野先生の透徹した人生観が語られる。

■歳(とし)を取ることは取らないことよりマシ

Q.佐々木:
先生ご自身は、歳を重ねていくことをどうお感じになっていらっしゃいますか?

●上野氏:
歳を重ねると、自分の愚かさがよくわかるようになります(笑)。恥と後悔がいっぱいあります。取り返しのつかないことばかり。自分が昔愚かだったことがわかる程度にはいくらか賢くなりましたから、歳を取ることは取らないことよりマシだと思います。
自分自身にとっても生きやすくなりましたし、色んなことを許せるようになりました。歳を取ったからって頭が固くなるとは思いませんし、若い人のほうが無知な分、頭が固いとも思っています(笑)。

Q.佐々木:
一生涯、何か誰かのためにお役に立たねばならないという呪縛を感じますが、そのあたりはいかがでしょう?

●上野氏:
「自己決定・自己責任」が強い社会ですから、役に立たない人は生きていく価値がない、って価値観が支配的です。
でも、誰かの役に立たなきゃ生きてちゃいけませんか?年寄りは何十年も働いて税金を払い、年金も保険料も払ってきましたから、今、年金や介護を受け取る権利があります。歳をとれば、人間衰えていくのは当たり前のことです。

上野千鶴子氏 「過去への執着は“ウザい”だけ」 つながる「手段、人、時間」も自分次第
https://www.fnn.jp/articles/-/291016
2022年1月1日 土曜 午後0:00 佐々木恭子

32 ::2022/01/03(月) 13:35:08.39 ID:N/ToubEH0.net

つまりひっそり自殺するよりはジョーカーになれということか

45 ::2022/01/03(月) 13:45:37.66 ID:wSlXsFtf0.net

さっさと活動家をやめたらいいのに。

68 ::2022/01/03(月) 15:58:27.49 ID:cvRbCFl2O.net

身も蓋もないけど悲しいかな老人は実際がどうあろうと関係無く害認定されちゃうのよ
あくまで第三者だからスルーできるだけであって
ただでさえ望まないタイミングで望まない絡み方してくるヤツはウザがられるのにさ

28 ::2022/01/03(月) 13:33:38.18 ID:QQASq23l0.net

>>12
全く関係ない 低学歴の哀れな中年乙(笑)

2 ::NG NG ?2BP(1000).net

https://img.5ch.net/ico/nida.gif

●上野氏:
呼吸をしている間は呼吸してたらいいじゃないですか。食べられる間は食べていればいいじゃないですか。
要介護になっても生きられる社会を私たちは作ってきたんです。それを誇りに思えばいいと、私は考えています。
ご高齢の方にとっては、今日うんちがでた、おしっこがちゃんと出たというひとつひとつが大仕事で、生きることの意味なんです。
赤ん坊を育てているとき、おっぱいをたくさん飲んでくれた、きれいなうんこが出た、ってひとつひとつが大事でしょう。
子どもの出来がよかろうが悪かろうが、育ってほしい、生きていてほしいと願ったでしょう。歳をとっても、それと同じです。

23 ::2022/01/03(月) 13:31:22.08 ID:z/pY+V3C0.net

上野千鶴子「完全に私怨です」

80 ::2022/01/03(月) 20:10:20.79 ID:+paXTZCV0.net

ウザいってのも何か古いなぁ
敢えてその表現なんだろうけど

55 ::2022/01/03(月) 14:29:06.56 ID:5BkQvqkq0.net

老害の最たるもの、上野。
早く引退しろよ。

20 ::2022/01/03(月) 13:23:54.77 ID:8fgP6scb0.net

この人が紫の方でしたっけ?

69 ::2022/01/03(月) 16:01:38.79 ID:E2Aa24380.net

>老害のウザい武勇伝に一喝 見捨てられる前に行動を

っていや…あなたご自分を棚に上げすぎーw

70 ::2022/01/03(月) 16:05:45.82 ID:95e88oSL0.net

>>33
未来も存在しない。
過去も未来も妄想だ。

76 ::2022/01/03(月) 18:58:31.85 ID:eqIuJyah0.net

デメリットもあるけどやっぱり結婚して無いと人としてダメになるんだな
学歴も職業も関係ないわ

62 ::2022/01/03(月) 15:09:31.85 ID:6zJc6mXR0.net

年金や介護を受けるのは充分な年金払った奴だけだろ
そんな奴は存在しないが

31 ::2022/01/03(月) 13:34:57.69 ID:d+fSa8Ua0.net

筆お、、、。

14 ::2022/01/03(月) 13:20:57.79 ID:JDgvCSfW0.net

>>13
これ

57 ::2022/01/03(月) 14:45:04.42 ID:7kiglOsf0.net

>>13
わろたw

24 ::2022/01/03(月) 13:31:44.15 ID:zxJOJW240.net

支那チョンを一刀両断www
まさにその通りwww

58 ::2022/01/03(月) 14:50:49.91 ID:TLzTnfms0.net

要するに、私みたいな厚かましいジジババになると幸せだよってことか

66 ::2022/01/03(月) 15:52:34.58 ID:onXb0h3w0.net

>>1
上野さんと同じようなライフスタイルしてるけど、自己正当化の為に標準的な幸せ追求してる人を批判するような真似はしたくないなぁ

66 ::2022/01/03(月) 15:52:34.58 ID:onXb0h3w0.net

>>1
上野さんと同じようなライフスタイルしてるけど、自己正当化の為に標準的な幸せ追求してる人を批判するような真似はしたくないなぁ

65 ::2022/01/03(月) 15:47:16.65 ID:mah4DrsF0.net

毎日毎日葬式に祝電が届くようなことばかり言ってんな

19 ::2022/01/03(月) 13:22:38.58 ID:Czhaswl10.net

>>6
いちばん身長にこだわってんのは、オメーだろ宮城!

高二で168だからそんなに低くはないんだがな

67 ::2022/01/03(月) 15:53:53.07 ID:AdTsq5Wd0.net

上野千鶴子によれば,韓国人はウゼエだけってことか。ネトウヨだったんだw

48 ::2022/01/03(月) 13:54:41.51 ID:oTTzXSVc0.net

学問という過去にすがる女

21 ::2022/01/03(月) 13:25:06.16 ID:5ZbhFKDE0.net

言わんとしていることはわかるがまぁ大抵は無理だろうよ
カネか社会的地位かともかくそんな程度のものしかない人たちがたくさん
今この時自分から出せるものには何があるか?

47 ::2022/01/03(月) 13:50:51.45 ID:NIX/pKvU0.net

お前が一番執着してんだろ

75 ::2022/01/03(月) 18:09:52.52 ID:1o4B/0Y+0.net

上野千鶴子ってちゃんと聞いてみると大したことないんだよなあ
大体20代以下とかの女と言ってる内容変わらないじゃん

79 ::2022/01/03(月) 19:50:36.09 ID:DfT/IhUj0.net

若者の武勇伝もウザいが
要は老若関係なく武勇伝がウザいんだよ

13 ::2022/01/03(月) 13:19:20.80 ID:KCVbzAHE0.net

>>1
お前のことじゃん

51 ::2022/01/03(月) 14:13:12.39 ID:OAg7/T+S0.net

宮崎駿、日本学術会議、芸能会左翼。
上手に年を取れずに長生きしてしまった人達は見るも無惨。