習近平氏、天安門事件を共産党と国家を守るための歴史的な英断と称賛 [448218991]

Category

1 ::2022/01/02(日) 19:30:56.59 ID:rLgI70ZZ0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【北京共同】中国で1989年に民主化運動が武力弾圧された天安門事件について、習近平国家主席が
昨年11月の演説で、共産党と国家を守るための歴史的な英断だったと称賛していたことが分かった。
米国と戦った朝鮮戦争と並ぶ国家的危機を切り抜けたと位置付けた。党の政治理論誌「求是」が1日伝えた。

 演説は昨年11月に党が40年ぶりに「歴史決議」を採択した際に行った。習氏は80年代末から東欧や
旧ソ連で社会主義体制が崩壊し「中国でも89年に深刻な政治風波(騒ぎ)が発生した」と天安門事件に言及。
「党は断固とした措置で、党と国家の生死存亡がかかる闘争に打ち勝った」と述べた。

https://www.daily.co.jp/society/world/2022/01/02/0014958320.shtml

89 ::2022/01/03(月) 07:37:01.26 ID:W5gJh9xu0.net

それでも六四天安門は検索自体できないんでしよ?
「評価」する(これから教育とかで洗脳)として、どんな呼称で呼ぶのか

68 ::2022/01/02(日) 23:15:50.17 ID:0Dr6JNkL0.net

間違いでは無いが虐殺ではある

13 ::2022/01/02(日) 19:36:27.05 ID:SVGiciOX0.net

そんな事件なんて無かった方向で行ってるのかと思ってたわ

63 ::2022/01/02(日) 22:35:24.45 ID:u16pFuTD0.net

シナ猿はこの時点で叩き潰しておくべきだった

102 ::2022/01/03(月) 11:38:26.76 ID:17HNDBUp0.net

スレ伸びなくて草

6 ::2022/01/02(日) 19:33:47.65 ID:zpXEeGGa0.net

あーあ

56 ::2022/01/02(日) 22:29:06.31 ID:8C7Dudxe0.net

>>1
オイオイ、五輪間近というデリケートな時期に国家元首が過去の虐殺を正当化しちゃったよ。

98 ::2022/01/03(月) 09:56:48.21 ID:xBdb4DyB0.net

自分が指示したウイグルジェノサイド、香港民主派弾圧の正当化の為に言ってんだろう
共産党支配続く限り、中国における政府による弾圧、拷問、虐殺をやめないと習が言っ
てる。中国とビジネスをする企業も支持する国家も人類の敵

82 ::2022/01/03(月) 05:40:42.55 ID:4N27LDv20.net

そのうち「党は断固としたウイルス拡散で、党と国家の生死存亡がかかる闘争に打ち勝った」とか言い出すんじゃねーの。

8 ::2022/01/02(日) 19:34:35.83 ID:i4M5z/Rx0.net

毛沢東の呪い

93 ::2022/01/03(月) 09:06:17.52 ID:nw8dXN/M0.net

>>1
ナニアル?
そんな事件あったアルか?

115 ::2022/01/03(月) 21:48:08.90 ID:srKRW8AQ0.net

>>1
頭イカれたのかブタwwwwwwwwwwwwwww

26 ::2022/01/02(日) 20:12:36.03 ID:YCkZM3Xb0.net

MR.BOO

99 ::2022/01/03(月) 10:41:41.65 ID:D/02KkYA0.net

>>1
これ国内向けに天安門事件を認めた記事を出したのか
すごいなぁ

80 ::2022/01/03(月) 04:58:24.61 ID:A+BctPMJ0.net

歴史捏造するにしても辻褄が合わなさ過ぎるw

64 ::2022/01/02(日) 22:37:02.76 ID:u16pFuTD0.net

>>20
その結果が臓器牧場のジェノサイド国だろが
なに評価してんだキチガイサヨク

125 ::2022/01/04(火) 04:02:45.81 ID:RzMBxycN0.net

>>120
反中の原点なのに煽る馬鹿だろ習近平
日本側のお膳立て、全部台無しにしやがって

やっぱ小卒だわ、皇帝気取りの袁術野郎
蜂蜜大好きクマのプーさんに喩えられてブチ切れた小物

15 ::2022/01/02(日) 19:40:04.45 ID:mwaweyJx0.net

>>12
そういえばここんとこ五毛ちゃんスレ立ててなくね?正月休みかな?w

44 ::2022/01/02(日) 21:12:35.34 ID:YCI4V+M+0.net

共産党員 ≫ 人権

128 ::2022/01/04(火) 04:12:17.09 ID:cyLSLIFL0.net

支那ホル五毛ぱよキャッキャ発狂工作スレ

25 ::2022/01/02(日) 20:05:05.06 ID:shO/Q2ut0.net

>>17
〇〇なら△△する………勇ましいこと笑

105 ::2022/01/03(月) 17:11:21.07 ID:t2fj3DYy0.net

>>103
ハンガリー民主化デモ弾圧、チェコ=スロバキア民主化デモ弾圧、キューバ危機はド=アカ国の暴発な。

「動乱」なんぞ共産党視点だぞ。

46 ::2022/01/02(日) 21:38:28.12 ID:dWbNkwt30.net

米と同盟国、友好国連合と開戦したらフセインのように穴から引き摺り出されて処刑されるんだろうな

21 ::2022/01/02(日) 19:53:22.44 ID:VkvXI3Gb0.net

あれ?無かったことにしたんじゃないんだ

30 ::2022/01/02(日) 20:22:48.28 ID:gc6lnlCn0.net

じゃあなんで隠してたの?

43 ::2022/01/02(日) 21:06:03.04 ID:S6SbwAlc0.net

必要があれば次もやるぞというメッセージだわな
むしろそれをやってこそ自分も神格化されるとでも考えているのではないか

41 ::2022/01/02(日) 20:55:23.41 ID:3BThucOq0.net

103 ::2022/01/03(月) 13:09:19.98 ID:9XkHyvlV0.net

リアルタイムで知ってる世代は45歳過ぎくらいだしなあ
今となっては、その世代にとってのハンガリー動乱とかキューバ危機くらいの昔話だからな

86 ::2022/01/03(月) 06:38:06.56 ID:pLWP82sx0.net

CCPを守るためにはあれしか無いよな。
学生側は命乞いが早すぎた。
最低15倍は死なないと何も変わらんよ。

91 ::2022/01/03(月) 07:44:17.20 ID:U6QcaKJx0.net

こんな国とビジネスしたり五輪参加する連中て、どういう神経してんだろ