日本はいよいよ「先進国」から脱落目前 2022年は歯止めの正念場 [828293379]

Category

1 :令和大日本憂国義勇隊:2022/01/07(金) 23:08:54.01 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
日本は「先進国」から脱落目前、2022年は歯止めの正念場

日本の1人当たりGDPは20年ほど前からOECDでの位置が低下し、OECD平均を下回ろうとしている。「先進国時代の終わり」になりかねません

半世紀の先進国時代の終わり?
OECD内で下がり続ける1人当たりGDP
 新年にあたって、日本の国際的な地位の変遷を振り返リ、いま日本が何をしなければならないか、を考えることにしたい。

 次ページにある図表1は、かなりショッキングだ。

 日本はこれまで約50年間にわたって先進国の地位を享受してきたが、いまそこから滑り落ちる寸前にあることを示している。

 1960年から現在にいたる各国の1人当たりGDP(市場為替レートによるドル換算値、世界銀行のデータ)について、OECD(経済協力開発機構、加盟38カ国)諸国の平均値を1とする指数の推移を示したものだ。

 日本は、1970年頃から約50年間にわたって、1人当たりGDPでOECD平均よりも高い水準を維持してきた。

 OECD諸国の平均値は先進国の水準を表す指標と考えることができるだろう。だがいまやその水準を維持できなってきている。

続きを読むには…
この記事は、会員限定です。
無料会員登録で月5件まで閲覧できます。
https://diamond.jp/articles/-/292398

365 ::2022/01/08(土) 01:15:46.01 ID:c8CS0Wi60.net

いちいち言う必要のない記事
はやく祖国へお帰り下さい

>>352
富の分配ということだね
そうしてきてそうなったのだからそれで良いだろう
後は人権の無い国を無くさないと、そこに我々は合わせなければならないことになるんだよ
それが市場の原理
たった一つだとしても人権の無い国の人口が十数億あれば
そこに合わせないとならない
そこは何位くらいの位置だろう、特権層を除くと100位くらい?

38 ::2022/01/07(金) 23:22:11.74 ID:Hj6BlqdU0.net

>>24
ネトウヨたちも後が無いことを薄々気づいてるのか、今はまだ必死に韓国にしがみついてる
全然韓国関係ないスレでも韓国の話を一生懸命にしてる

739 ::2022/01/08(土) 07:12:54.04 ID:ViItL/imO.net

>>665 長いこと社会党や共産党とプロレスしながら自民党が政権をとって景気のいい時代に重なっていたからなんとなく自民にいれ続けてる人間が多いんだろうな 島国に生きる日本人は新しもの好きだけど基本的には変化を好まない民族 それが裏目に出てる 山ばかりだが水に恵まれ四季がある奇跡の日本列島と共存してきた暮らしを忘れすべて金から考えるようになってしまった 自分は農林水産業が日本復活の最後の希望だと思って都市から農業地帯に移住した

15 ::2022/01/07(金) 23:14:34.31 ID:RJ2473Ja0.net

あれだけチョン相手にGDP自慢してたネトウヨがGDPを否定するわけないよな

10 ::2022/01/07(金) 23:13:09.74 ID:kyaAwiOI0.net

>>7
自民党がまさか、全部オトモダチに横流ししてるなんて思わんかったからな…
予想のはるか斜め上を行くのが自民党

318 ::2022/01/08(土) 01:00:18.90 ID:ATMyAwey0.net

経済成長したら少子化して滅ぶ現実 
一番年収が高い東京 出生率最下位 年収低い沖縄は出生率高い

297 ::2022/01/08(土) 00:53:20.32 ID:HCu6Am2O0.net

悪代官のケツかく越後屋の現代版

107 ::2022/01/07(金) 23:42:00.48 ID:dusJQzC00.net

>>52
ネトウヨ「GDPは反日。もう指標にはならない。」

55 ::2022/01/07(金) 23:27:19.18 ID:NE8xeXQr0.net

在日が全員帰りたくなるくらい日本終わろうぜ

598 ::2022/01/08(土) 05:17:06.10 ID:JREGe/R30.net

コロナで経済止める奴がトップなうちは無理
岸田が非難されないのはアメリカにとっても中国にとっても都合がいいから

76 ::2022/01/07(金) 23:33:11.40 ID:CdUKgMzi0.net

>>4
iPhoneが高くて買えなくなるのは困る

982 ::2022/01/08(土) 09:48:22.90 ID:zpp5bnYP0.net

>>980
比較対象が韓国なのが既にやべーよな
まああそこは日本以上に少子高齢化が進むし
次は北朝鮮と3カ国間の比較にでも成るのかな

337 ::2022/01/08(土) 01:05:23.04 ID:24Kl8C+c0.net

>>324
税関環境は悪くなるぞ

480 ::2022/01/08(土) 02:44:12.27 ID:MtQO56Rr0.net

>>244
これ本気で言ってるの?

647 ::2022/01/08(土) 06:11:05.96 ID:O4RiGvr+0.net

>>644
富を得るのが誰かという違いだけだよ
経済システムが変わらない限り何も変わらない

546 ::2022/01/08(土) 03:54:17.39 ID:AzCfQ8CU0.net

大量殺人するやつの気持ちもわかるわ

269 ::2022/01/08(土) 00:43:20.32 ID:BY35uMFB0.net

後進国ならそれで良いよ
国連関連の金とか貧しい国への寄付とかもう出さなくて良くなるし
そのぶん国民に回してくれれば
先進国なんてクソ喰らえだよ

264 ::2022/01/08(土) 00:41:44.22 ID:LoKkZUA10.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
日本も最低賃金を上げた方がいいよ
そうだな、年率13%がいい
目標は最低賃金全国平均1300円

ついて行けない企業は淘汰されて再編される方が産業の効率化になる
パートアルバイト労働者の賃金も上がる

良いこと尽くめだな全く

449 ::2022/01/08(土) 02:11:46.49 ID:LUInZr1g0.net

気楽にいこうや

129 ::2022/01/07(金) 23:50:04.42 ID:VN+QmGLz0.net

先進国から落ちたらODAとか海外から援助してもらえんのかね?

428 ::2022/01/08(土) 01:47:55.20 ID:rqBTa1As0.net

>>414
日本の存在感が低下するけど、まぁ実力が落ちてるなら背伸びしてても仕方ないか

951 ::2022/01/08(土) 09:18:34.49 ID:zpp5bnYP0.net

>>949
悪とする風潮なんてあるか?
金持ちは資産増やしまくってるぞ

631 ::2022/01/08(土) 06:02:39.79 ID:qRjfwvLe0.net

こういう主張ってソ連北チョンマンセーしてた頃からずっと言い続けてるよなアカって

277 ::2022/01/08(土) 00:45:09.45 ID:b1iaZSzw0.net

もうキチンと各国共通の指標で出していないGDPになんの意味もないのに
後進国である中国韓国のバカ共はGDPでホルホルしかないのか

388 ::2022/01/08(土) 01:25:03.81 ID:I/CCLa8j0.net

成り済まして日本の心配する振りか
シナチョンまじでクズだな
そら嫌われるわ

803 ::2022/01/08(土) 08:01:18.43 ID:+Y/3MEjF0.net

通貨切り下げはデノミと同じじゃん?

543 ::2022/01/08(土) 03:53:25.45 ID:AzCfQ8CU0.net

糞が

79 ::2022/01/07(金) 23:34:26.15 ID:xKO9WK1p0.net

高齢者比率が上がれば当然下がる数値持ってきて意味有るのか?
それとも馬鹿晒したいだけか?
>>1

105 ::2022/01/07(金) 23:41:09.76 ID:nnc2ipGl0.net

大丈夫だ
何も心配することはない
アルゼンチンと言う見本があるじゃないか

837 ::2022/01/08(土) 08:28:27.76 ID:9d+4iS3P0.net

>>3
安倍晋三はGDP上げようとしてたね。円ベースでwww
1ドル=1000円にしたら即3000兆円ぐらいにはなるだろ