【大雪】東京23区に5cmの積雪予想、大雪警報発令へ [299336179]

Category

1 ::2022/01/06(木) 12:29:20.64 ID:lXN1nOOE0.net ?PLT(12500)
https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
関東南部を中心に、夕方にかけて雪の範囲が広がるでしょう。6日夜、帰宅の時間まで降りやすい状態が続く見込みです。

予想される降雪量は、関東南部の山地と静岡の山地で10センチ、関東南部の平地でも東京23区を含めて5センチの見込みです。交通障害や路面の凍結に警戒が必要です

https://news.yahoo.co.jp/articles/62a8ede3eb49883daf81fb7046037629d1000186

553 ::2022/01/06(木) 20:10:09.54 ID:SDlqWQuG0.net

今でも道路滑りやすかったけど明日の朝はブラックバーン間違いなしだな

130 :名無しさんがお送りします:2022/01/06(木) 13:12:11.83 ID:Q60RG8X+z

屋根の下に置いてある車はどかしておかないと
雪でぼこぼこになるかもな

590 ::2022/01/07(金) 22:39:16.66 ID:VHMJ8t+40.net

>>543
まだ現役なのかよ

345 ::2022/01/06(木) 15:30:51.07 ID:0yzw736a0.net

>>319
半分は東京産まれで残りも大半は関東甲信越駿だ
信越組はともかく、静岡のヤツなんかパニックを拡大するだけだし

298 ::2022/01/06(木) 15:10:07.28 ID:RxT2uEFf0.net

ノーマルチャレンジ行くかぁー

572 ::2022/01/06(木) 23:49:55.49 ID:a7VjhAj20.net

>>570
感覚が麻痺してるな
しょっちゅう大雪が降るようなとこは本来人間が住むとこじゃない

124 ::2022/01/06(木) 13:07:22.17 ID:cePWElCB0.net

中途半端に残って凍るのが嫌なんだよなあ

49 ::2022/01/06(木) 12:40:33.53 ID:QcwWDjs50.net

東京は歩道の圧雪に日も当たらずにビル風まで吹いてやばい凍り方するからな
雪慣れした地方出身だけど、学生時代に東京の積雪経験して「これは何十人もケガ人出るわけだわ」って思った

11 ::2022/01/06(木) 12:31:46.16 ID:zJ9SDEdW0.net

降雪量でそれなら積もらないよな
滑らないようにお気をつけて〜

280 ::2022/01/06(木) 15:00:18.32 ID:sOC9IYoH0.net

このペースだと10センチいくんじゃねーか

412 ::2022/01/06(木) 16:19:01.99 ID:66po5m4V0.net

>>118
リアルで死ぬからやめれ

413 ::2022/01/06(木) 16:19:13.77 ID:Der4K23q0.net

>>411
ピークは今見たいだが。21時以降は晴れ

378 ::2022/01/06(木) 15:57:45.88 ID:4WAVX5Jz0.net

キタコレ、静岡原人の血が騒ぐ。

3 ::2022/01/06(木) 12:30:07.15 ID:3vHpZ8XP0.net

マジでか
早退するは
すげー降ってるし

161 ::2022/01/06(木) 13:27:55.40 ID:pmQnzhKN0.net

今日仕事探そうと思ったけど雪やばいし明日にするか

598 ::2022/01/09(日) 05:18:14.69 ID:+SQpz+wq0.net

>>596
穀すぞてめえ
くだらんリンク貼りまくりやがって

57 ::2022/01/06(木) 12:42:39.05 ID:bShweojA0.net

>>41
車で出かけて動けなくなるやつは自業自得ざまあw

179 ::2022/01/06(木) 13:37:57.62 ID:hAUD7MKt0.net

>>176
雪降ればあっという間に地面も気温も下がるけどな

128 ::2022/01/06(木) 13:08:14.71 ID:fkjDmWLP0.net

雪だるまつくーろ〜

470 ::2022/01/06(木) 17:01:17.59 ID:eaM/R2B+0.net

>>462
予報では20時から晴れるけど7時まで-1度で殆ど溶けない

383 ::2022/01/06(木) 16:04:12.00 ID:1mCOZ6N+0.net

いいかけん年に一度は数センチ積もる土地に住んでるって自覚して対策しろよ

489 ::2022/01/06(木) 17:16:06.13 ID:OEQo5Bpx0.net

新宿。










霜降り肉。








92 ::2022/01/06(木) 12:56:59.61 ID:HIrFJl9s0.net

5センチどころやないだろこれは

33 ::2022/01/06(木) 12:36:05.52 ID:1mQHqrib0.net

だめだよ
1km降らないと鼻毛雪だよ

26 ::2022/01/06(木) 12:34:46.96 ID:9O+93cJx0.net

夕方に買い物に行くわ

204 ::2022/01/06(木) 13:51:21.73 ID:fG0Mo/e50.net

雪は構わんが寒いのはどうにかしてくれ

188 ::2022/01/06(木) 13:42:02.16 ID:kJdVKiuR0.net

>>182
出ないよ。
瀬戸内海が雪でも日本経済に影響ない

147 ::2022/01/06(木) 13:19:15.59 ID:Ex+LoSYZ0.net

なんも対策してないとこで5cmは怖いよね

554 ::2022/01/06(木) 20:15:24.76 ID:u4N2ZQB80.net

5cmは一命取る

419 ::2022/01/06(木) 16:22:00.39 ID:JoA7QUSi0.net

東京雪祭り 絶賛開催中!