東京だけで1日5万人コロナ感染の試算 重症者も過去最多 筑波大学 [828293379]

Category

1 :令和大日本憂国義勇隊:2022/01/10(月) 06:12:31.58 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
東京“1日5万人”感染試算も 抑制できる可能性は

(略)

▽東京で“1日5万人感染”試算も
感染者の急増で、“第6波の到来”が現実的となった東京―。
1日、5万人近い感染者が出るという、最新のシミュレーションがあります。解析したのは、政府のコロナ対策プロジェクトに携わってきた、筑波大学の倉橋教授―。
(筑波大学大学院 社会シミュレーション学 倉橋節也教授)
「ここまで急激になるとは思っていなくて、予想以上に(感染のピークが)早く来てしまった」
感染力を表す数値は、今月1日から6日までの感染から導き出された平均値を利用。すると…
今月20日には2000人を超え、2月に入ると1万人を突破。3月上旬には5万人近くまで到達する結果になりました。
(筑波大学 倉橋節也教授)
「オミクロンの感染を広げる力がデルタの1〜2倍と言われているので非常に強いというのがひとつあります。もうひとつ影響しているのが、ワクチンの感染予防効果というのが、3割ぐらいしかないという話があって、無防備な状態になったところにオミクロンがやって来た。」
さらに特筆すべきは、重症者数です。倉橋教授は、まだデータが少なく、あくまで参考値として解析を行いました。
その結果、重症者は、3月1日には、第5波のピーク時の2倍近い、573人と算出されたのです。

全文
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000240890.html

154 ::2022/01/10(月) 17:51:46.58 ID:2YMXxUD+0.net

集団免疫だと、最低でも人口の半分は感染しないとだめですよね。
死者が増えそうですね。

143 ::2022/01/10(月) 15:29:08.86 ID:qugKOEkA0.net

明日朝の通勤電車感染から感染拡大が一気に進むんだろう
ただ例年はインフルが拡がるのに今回はただの風邪だからマシかもしれんがな

61 ::2022/01/10(月) 06:58:47.30 ID:ijt6YzMT0.net

願望の要素が強すぎる

55 ::2022/01/10(月) 06:47:52.73 ID:aaZMZX990.net

大丈夫だぁ検査限界くるから2000越えたらうごかなくなるわ

86 ::2022/01/10(月) 07:56:19.90 ID:rZGfBVGQ0.net

>>16
その通りなので政府は5類に引き下げてモルヌピラビルを早期に町医者で処方出来る体制を作って欲しいですね

51 ::2022/01/10(月) 06:44:57.15 ID:RQHYsSwg0.net

こう言うチンカスみたいな研究は結構だけど

外れたら責任をとらせろ

研究者と専門家に罰則を作れ

121 ::2022/01/10(月) 11:51:34.04 ID:AEjNKZrt0.net

波の開始から一ヶ月でピークになるのに3月まで増えるって予測は笑うわ
普通に2月はじめにピークになる
オーストラリアが1今週ピークだから見とけばわかるね

95 ::2022/01/10(月) 08:22:18.02 ID:QcYvaA1i0.net

後遺症ガー

コロナ脳最後の砦w

74 ::2022/01/10(月) 07:18:54.42 ID:vjqeaNGw0.net

インフル流行ってた年は年間2000万いたんだろ

41 ::2022/01/10(月) 06:34:42.57 ID:t+q+Db0i0.net

>>24
一年前はシミュレーションを超える感染者だったな…

85 ::2022/01/10(月) 07:55:54.55 ID:SvTB5MmM0.net

東京都の検査能力はせいぜい1日5万件程度だから多くても2万を超えることはない

134 ::2022/01/10(月) 14:22:26.45 ID:8n4/60Dk0.net

>>131
隔離しないということは
もともと他の病気で入院中でベッドに寝てる人たちの中に
例えば自宅で発症したような陽性者を一人放り込むという話になるわけだが
在宅の年寄りで重症化する人はいないとでも?

83 ::2022/01/10(月) 07:46:14.58 ID:QcYvaA1i0.net

なんやなんや
西浦に変わる新キャラ登場か?

126 ::2022/01/10(月) 13:50:18.80 ID:6DwW/OwV0.net

>>102
これ反ワクの医者ならワクチン手に入るんだし分析して発表すればいいだけなのに絶対にやらないwそりゃそんな物入ってないからねw
だから海外の奴の引用RTしてるだけw

43 ::2022/01/10(月) 06:35:13.63 ID:moBshTME0.net

>>40
オミクロンは神が与え給うた自然のワクチン
て言ってる人はすでにいる
いろんなコロナスレで見かける

128 ::2022/01/10(月) 14:01:55.59 ID:mgjVBibu0.net

感染すると同時に無症状の感染者という壁がどんどん出来てるんやで
そしてピークになり無症状の感染者が上回ると下降していく
症状があって検査なり病院に行かない感染者も治って壁になるからら
すぐ収束する

14 ::2022/01/10(月) 06:18:25.88 ID:Oe7to1Tw0.net

韓国人が悪い
日本は被害者

18 ::2022/01/10(月) 06:21:16.96 ID:3df1l8Tk0.net

もはやワクチンでも何でもない
偽薬効果のレベル

49 ::2022/01/10(月) 06:43:23.79 ID:CALmAkNC0.net

イベルメクチン教のみなさん出番です

66 ::2022/01/10(月) 07:06:08.98 ID:rOZe5UP+0.net

はいはい妄想妄想
ワクチン利権からお小遣いでも貰ったんか

37 ::2022/01/10(月) 06:27:45.54 ID:NK7ZZ6/50.net

>>33
ほんと素人だったよなその豚

94 ::2022/01/10(月) 08:21:44.89 ID:edhfmNwn0.net

>>88
そいつ>>1だそ

20 ::2022/01/10(月) 06:22:33.87 ID:+eC5E5Ki0.net

マジかよシミュレーション最低だな

77 ::2022/01/10(月) 07:34:09.92 ID:bCuWD3u/0.net

さらに特筆すべきは、重症者数です。倉橋教授は、まだデータが少なく、
あくまで参考値として解析を行いました。

参考値って言ってるのにわざわざ特筆として
不安を煽るという

106 ::2022/01/10(月) 08:36:23.78 ID:wuxFAf0k0.net

オミクロンの感染力を考慮してるのはいいけど
重症化率を空想で出すのはなんでなんだぜ?

35 ::2022/01/10(月) 06:27:13.16 ID:mBXWKQeV0.net

>>16
結局、政治がバカで成り立ってるから、バカを規制できない
建設現場だとか派遣だとか飲み屋の商店主だとかそういうの
ピンハネの上がりが減る事だけを意識した政治が行われている

それがすべて

46 ::2022/01/10(月) 06:42:00.52 ID:moBshTME0.net

>>45
✕科学者を信じろ
○事実と論理を信じろ

67 ::2022/01/10(月) 07:09:59.13 ID:xd/SbX++0.net

発祥のアフリカでは
大した被害でず終息

3 ::2022/01/10(月) 06:13:19.38 ID:WJYvdkab0.net

筑波大学はアカの手先だからな
感染対策なんて気にしなくて平気だよ

139 ::2022/01/10(月) 15:13:43.35 ID:mvTT+Twa0.net

AIって何の役にも立たないことも発見できたな