国民民主と都民ファースト合流へ 夏の参院選に向け最終調整 [751633517]

Category

1 ::2022/01/13(木) 18:23:10.19 ID:Efempo/50●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2mona.gif
国民民主党が、東京都の小池知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」と、夏の参議院選挙に向けて合流する方向で調整していることがわかった。

国民民主の国会議員と都民ファーストの都議団は13日、合同の勉強会を開催した。

国政進出のため、「ファーストの会」を立ち上げた都民ファーストは、夏の参院選に候補者を擁立する方針。

国民民主党・玉木代表「参院選の話は、連携のあり方を引き続き検討してきたい」

複数の関係者によると、国民民主と都民ファーストは、対等な形で合流することで最終調整しており、早ければ1月中にも、双方の代表が共同で会見し、合流を発表する方向だという。

合流後の党名は、双方の名前を残す案などが検討されているが、小池都知事がどう関与するのかが注目される。
https://www.fnn.jp/articles/-/298048

170 ::2022/01/14(金) 20:09:33.22 ID:2UpNaPfH0.net

この連携に一番ビビってるのが立憲と共産
この連携が支持されたら一気に泡沫野党になるからな
維新は野党第一党に近いからまだ余裕がある

95 ::2022/01/13(木) 21:04:18.55 ID:QnKwRL2v0.net

立憲共産党ヤバいやん
ただでさえヤバいのにw

38 ::2022/01/13(木) 18:46:18.12 ID:vh1dolem0.net

貴重な自民互換勢力の投票先がアポトーシスするとは思わなかった

43 ::2022/01/13(木) 18:59:19.94 ID:Lc/LPRmC0.net

>>35
民民は別に中部でも強くないんで維新が抑える可能性の方が高い

119 ::2022/01/14(金) 00:06:53.21 ID:RdPtOi8f0.net

9条教の連中にとっては改憲勢力は全部敵だからな

105 ::2022/01/13(木) 22:01:25.40 ID:f6Dj3Oxm0.net


>>4
いっそ霊波の光でいいんじゃないか?

39 ::2022/01/13(木) 18:46:43.38 ID:jL/caLEN0.net

あれだけ党名変えるの嫌がってたのに合流とは

112 ::2022/01/13(木) 22:29:11.67 ID:Hl/V8O8s0.net

まーた排除の論理(笑)か

コウモリ

96 ::2022/01/13(木) 21:06:25.98 ID:zI+eOkEA0.net

本来あるべき姿に戻る感じだろ
そもそも今の立憲の連中が希望に合流しようとする動きをしたからおかしくなった
社会主義者は合わないでしょ

169 ::2022/01/14(金) 19:03:43.14 ID:saVTE4w80.net

排除されるかもね

90 ::2022/01/13(木) 20:57:12.10 ID:7eVVOzTX0.net

折角次は国民民衆に入れようかなと考え中だったのに小池と組むなんてもう国民民主への投票はなくなった

165 ::2022/01/14(金) 15:28:46.42 ID:Jz9Qq9VW0.net

維新とはどうなったんだろう。
政策のすり合わせがうまく行かなかったのか、世論調査の結果が芳しくなかったのか

30 ::2022/01/13(木) 18:40:20.43 ID:6GTd0xhT0.net

絶望の党

10 ::2022/01/13(木) 18:29:16.80 ID:vh1dolem0.net

去年の年末に出た飛ばし記事通りになりそう
上田新党+鳩山新党も合流して終了する予定www

41 ::2022/01/13(木) 18:52:17.50 ID:kXslsP5M0.net

前回の希望の党の時は吃驚仰天だったが
現実を見据えた保守系野党の誕生なら歓迎
野党よりも保守系の攻撃が凄そうだが負けずに頑張れ

8 ::2022/01/13(木) 18:28:03.16 ID:xE/KEvMq0.net

維新は?

29 ::2022/01/13(木) 18:40:09.20 ID:sRF09gxq0.net

どっちも連合だしな

32 ::2022/01/13(木) 18:40:53.39 ID:SjfAUhrT0.net

実質希望の党じゃねえか

181 ::2022/01/15(土) 00:30:35.02 ID:lpzU4sag0.net

多分詳しくない人が立憲支持して希望の党をよく思ってないんだよな
無知は怖いわ

191 ::2022/01/16(日) 07:49:17.30 ID:uw7ZCM5Z0.net

共倒れしろ

52 ::2022/01/13(木) 19:20:25.90 ID:IjeQqMK10.net

国民民主が都議会の第二会派を手にいれるって事か

179 ::2022/01/14(金) 23:02:12.14 ID:TpmXb+Lk0.net

どうせ鳩山新党に呑まれて左翼化するわ

76 ::2022/01/13(木) 20:37:29.40 ID:/joGKWCv0.net

嫌なのと混じったなあ

139 ::2022/01/14(金) 07:16:53.37 ID:o5qJ9qAy0.net

まあ今は立憲を潰すことに国民総出で協力しないといけない時期だから応援してあげよう
票は入れないが

91 ::2022/01/13(木) 20:57:26.53 ID:JNBwS/6A0.net

旧民主党保守系が再合流しただけたな

4 ::2022/01/13(木) 18:26:06.62 ID:gfIRRYcw0.net

民主党→希望の党→分裂→国民民主党→都民ファーストの会
どうすんの?

2 ::2022/01/13(木) 18:25:40.15 ID:9VH0KfDU0.net

民主ファースト

13 ::2022/01/13(木) 18:29:52.74 ID:QYgTz1oS0.net

なんか選挙のために党変えてばっかりだな
信用ならんわ

116 ::2022/01/13(木) 23:16:55.04 ID:RAOHC3vv0.net

>>87
民主現職議員と小池チルドレン新人をいっぱい立候補したけど
1人も小池チルドレン新人が当選しなかったので、小池が自然と手を引いていった

138 ::2022/01/14(金) 07:06:21.46 ID:6UlL6yyN0.net

希望の党を潰した裏切り行為を都民側が水に流したという話なら玉木の黒歴史が一つ解消されるわけだが
マスコミに洗脳された反小池馬鹿が騒ぐから鬱陶しいな