トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★2 [828293379]

Category

1 :令和大日本憂国義勇隊:2022/01/16(日) 00:08:22.15 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
関東地方が飲み込まれるレベルの噴煙
阿蘇山噴火なら九州がほとんど噴煙の下に入る規模
https://twitter.com/bosai_311/status/1482312662214012929

情報通信研究機構(NICT)提供のひまわり画像から
細長い島ニューカレドニアまで衝撃波が及んでるのが見える
2000kmくらい、日本でいえば桜島噴火の衝撃波が稚内まで届くレベル
https://imgur.com/nSokSa6.gif
https://imgur.com/yrueVBL.gif

コマ送り映像
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1482239838036557825/pu/vid/480×1036/BtVuYvsFyFJRcl2j.mp4

噴煙が二層になってるように見えるのは噴煙が対流境界面を突き抜けて成層圏へ到達したため
https://twitter.com/i/status/1482236641947402241

衝撃波は日本にも到達
https://imgur.com/yEBdO09.gif
(deleted an unsolicited ad)

33 ::2022/01/16(日) 00:15:30.83 ID:kGn4rwXA0.net

トンガトンガトンガトンガ トンガトンガトンガトンガ♪
揺れるあほうに見るあほう
同じあほなら揺れなきゃそんそん

964 ::2022/01/16(日) 00:55:48.98 ID:XXUIZZE40.net

火山灰すごそう

704 ::2022/01/16(日) 00:42:22.83 ID:2EIY5JnH0.net

衝撃波による津波って人類史上初の出来事?

506 ::2022/01/16(日) 00:35:55.88 ID:aIKWuxPZ0.net

田舎はどうでもいいんだよ!

東京はどうなんだよ

415 ::2022/01/16(日) 00:33:14.04 ID:VXLf8j2o0.net

昼は津波の心配はありませんって言ってたのになぁ

769 ::2022/01/16(日) 00:45:15.97 ID:Utl8qKqK0.net

>>709
いや春植えの話よ。
秋に出せるようにさつまいもでも植えとこうかね。

852 ::2022/01/16(日) 00:49:29.11 ID:SetquwEP0.net

気象庁は夕方の発表では日本には波が来てもせいぜい10センチ程度潮位が上がる程度で
心配しなくても大丈夫と言ってたよね

201 ::2022/01/16(日) 00:21:20.14 ID:IKzkaC1S0.net

実はかなりやばい噴火なのか?
歴史に残るほど?

283 ::2022/01/16(日) 00:26:05.28 ID:iqiNqKhS0.net



48 ::2022/01/16(日) 00:16:18.88 ID:XRA3+EoE0.net

津波警報きたな

229 ::2022/01/16(日) 00:22:28.19 ID:Nch6IF680.net

そりゃあの爆発の規模見たら日本まで大津波来るだろ
逆になんでもっと大騒ぎになってなかったんだ?
これから世界規模の気候変動起きるぞ

57 ::2022/01/16(日) 00:16:29.87 ID:4ZQAabWM0.net

津波警報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

416 ::2022/01/16(日) 00:33:18.17 ID:tvQj/OVq0.net

津波の予想は80センチって言ってたじゃねえか!
なんでこれが予想できなかったんだよ
地震と違って、分かりやすいだろうが!

906 ::2022/01/16(日) 00:52:31.46 ID:lj6if2i/0.net

トンガ消滅

105 ::2022/01/16(日) 00:17:16.44 ID:S1wj4usg0.net

津波警報がキタ

426 ::2022/01/16(日) 00:33:31.22 ID:dyQ5ff9u0.net

念のため裏の用水路の様子見てくるわ

961 ::2022/01/16(日) 00:55:45.05 ID:0I08r6Xq0.net

>>868
短期的な寒冷化で90年代のコメ騒動の全世界版になるかもな
あの時と違って日本には財力はないし
米以外の食料全般が手に入りにくくなりそう

656 ::2022/01/16(日) 00:40:44.49 ID:BxjQizw40.net

>>597
年寄りなら寝てるだろ

632 ::2022/01/16(日) 00:40:01.67 ID:XV0ukFlh0.net

>>612
これで生き残ってる人がいたらすごいレベル

502 ::2022/01/16(日) 00:35:46.15 ID:b1f3b5Xz0.net

471 ::2022/01/16(日) 00:34:55.75 ID:t1tvidE60.net

フジの今更感はお決まりのパターンだな

903 ::2022/01/16(日) 00:52:22.02 ID:dTrXxemy0.net

噴火で国消滅とか笑えねーよ
🇹🇴ご冥福

538 ::2022/01/16(日) 00:36:57.22 ID:V4jP9Q/c0.net

>>419
男の人呼んで〜!!

184 ::2022/01/16(日) 00:20:30.25 ID:Z9TjCjAd0.net

身長57メートル

751 ::2022/01/16(日) 00:44:33.02 ID:m8KDMzkb0.net

トンガ政府はどうしたん?

50 ::2022/01/16(日) 00:16:22.99 ID:UUAyDxWG0.net

茨城県だけど津波警報来たぞ

727 ::2022/01/16(日) 00:43:27.52 ID:R/ZRrAwJ0.net

トンガ消滅しちゃってんなこれ

383 ::2022/01/16(日) 00:31:49.21 ID:xc5Px+9J0.net

おいお前ら!グーグルアースだ!

246 ::2022/01/16(日) 00:23:36.15 ID:GWwVpxh00.net

東日本大地震の時はチリまで4メートルの津波が到達したそうだな

316 ::2022/01/16(日) 00:28:10.20 ID:QEFDzh6x0.net

>>282
何処に着 着地するん?