お前のイカ天の思い出。生まれてないやつは好きな天ぷらでも書いてけ [609257736]

Category

1 ::2022/01/22(土) 20:55:59.38 ID:gppztlSP0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
「イカ天」出身のバンド人気ランキングNo.1が決定! 第2位はBLANKEY JET CITY!

 ねとらぼ調査隊では2021年12月30日から2022年1月6日まで「あなたが一番好きな『イカ天』出身のバンドどれ?」というテーマで人気投票を実施していました。

 投票対象は、メジャーデビューした36組のバンドとなります。今回のアンケートでは計4250票の投票をいただきました。ありがとうございます! それではランキング結果をTOP2から見ていきましょう。

(調査期間:2021年12月30日 〜 2022年1月6日、有効回答数:4250票)

●第2位:BLANKEY JET CITY
 第2位は719票を集めた「BLANKEY JET CITY」。1987年に浅井健一さん、照井利幸さん、中村達也さんによって結成され、2000年に惜しまれつつも解散したバンドです。ロックやロカビリーを基調としたサウンドで、6代目グランドイカ天キングを獲得して注目を集めました。

 メジャーデビュー後は「赤いタンバリン」や「ダンデライオン」などのヒット曲を連発。コメント欄では「BLANKEY JET CITYは、僕の青春です」との声が挙がっています。

●第1位:たま
 第1位は825票を集めた「たま」。1984年に結成され、何度かのメンバーチェンジなどを経て2003年に解散したバンドです。メンバーが古き良き昭和時代のレトロな衣装を着て、歌謡曲をベースとしたオリジナリティあふれる楽曲が印象的でしたね。

 14代目イカ天キングを獲得したバンドで、代表曲の「さよなら人類」が大ヒット。第41回NHK紅白歌合戦にも出演しました。コメント欄では「ソロで活動していた4人のミュージシャンが集まって一緒にバンドを組んだら、他の何とも比較できないような独自の世界観の音楽が生まれた奇跡」との声が挙がっています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d4b0349cb9c3da62518eba799742796e7f822e27

365 ::2022/01/23(日) 01:59:55.75 ID:6IXrIE760.net

小野正利がいたフォートブラッグだなやっぱ
有名になる前に見たことは自慢
(´ー`)

176 ::2022/01/22(土) 21:59:31.02 ID:cGojX0ek0.net

レンコンとピーマン

388 ::2022/01/23(日) 03:12:40.64 ID:K4+0E3CY0.net

カリフォルニアの青い馬鹿

124 ::2022/01/22(土) 21:34:42.00 ID:q973ME3p0.net

砂場の時の濱田マリはかわいかった

170 ::2022/01/22(土) 21:56:19.50 ID:2F8cX8yV0.net

>>149
Beginもそうだね
しばらく活動しなかった理由が売れてお金入ってきてやる気がなくなったみたいなこと
答えててわろた

240 ::2022/01/22(土) 22:48:48.49 ID:XpkU11110.net

KUSU KUSUのライブをつべで見てみたら
ワールドミュージック度が非常に高くて面白いバンドだった

385 ::2022/01/23(日) 02:40:48.27 ID:uGiidu4f0.net

>>379
上智大だったな。ラランドと一緒か。

406 ::2022/01/23(日) 04:59:16.92 ID:MQl+oxju0.net

YMO

508 ::2022/01/23(日) 11:24:49.66 ID:eaK2TUpG0.net

平成〜って名前ついたテレビ番組多かったが令和はそうならんかったよね

208 ::2022/01/22(土) 22:17:59.24 ID:XpkU11110.net

>>14
イカ天が始まる前から結構有名だったから
イカ天出身バンドとは思ってない

271 ::2022/01/22(土) 23:16:55.91 ID:jABzr/DO0.net

かき揚げ

166 ::2022/01/22(土) 21:55:19.44 ID:5KYg13xh0.net

池田貴族も

329 ::2022/01/23(日) 00:31:23.87 ID:m1SXUiDh0.net

紅生姜

430 ::2022/01/23(日) 06:53:42.26 ID:o2ShmjNS0.net

楽曲が今でもメディアから流れてくる事考えるとBEGINかジッタリン・ジンかな 個人的にはマルコシアスバンプとフライングキッズ

471 ::2022/01/23(日) 08:54:36.82 ID:GoO/jZIS0.net

ふぐ白子

173 ::2022/01/22(土) 21:56:50.70 ID:DDAjY9+h0.net

愛オーランド

461 ::2022/01/23(日) 08:35:06.12 ID:k/gsXWgd0.net

後番組「エビぞり巨匠天国」の日比谷公会堂ってコーナーが面白かった
変な吟遊詩人とかw

203 ::2022/01/22(土) 22:16:37.48 ID:apqSa2n10.net

スゲーブスが痴漢に会いたいって歌ってたな

393 ::2022/01/23(日) 03:42:44.17 ID:0KOHez7B0.net

マルコシアスバンプだっけ
お前のバラが好きーよく聴いた

51 ::2022/01/22(土) 21:04:57.93 ID:Xhg0uQDz0.net

キス

345 ::2022/01/23(日) 01:03:15.07 ID:GwYDv7PE0.net

さつま芋 なす

イカ天どころか、夕にゃんすら放送してなかったよ。うちの田舎は。
みんな修学旅行先の宿で各部屋その時間は、食い入るように放送見てたわ。

292 ::2022/01/22(土) 23:36:29.26 ID:gzbfvFR+0.net

三宅裕司が演奏してたことあったな

28 ::2022/01/22(土) 21:00:13.15 ID:N97Z2Fge0.net

なぜか漫画、どうにもとまらない関西弁てのが
噂を信じちゃあかんねんで

407 ::2022/01/23(日) 05:24:35.49 ID:7/grZA+C0.net

ここまでイエモン無し

484 ::2022/01/23(日) 09:55:40.22 ID:3Bz7dN0k0.net

518 ::2022/01/23(日) 12:18:38.78 ID:wd7U7NT80.net

牛蒡

389 ::2022/01/23(日) 03:15:03.49 ID:z8kS7kHr0.net

56789’s
キルビルの

466 ::2022/01/23(日) 08:46:13.39 ID:VOGK8c6E0.net

相原勇はまだ54歳で独身だな。
曙の陰がぬぐえない。
華奢な相原と関取の曙の夜の組み合わせは想像できんかったw

79 ::2022/01/22(土) 21:12:41.56 ID:/0e1udDh0.net

マルコシアスバンプはよかったな

230 ::2022/01/22(土) 22:41:16.63 ID:XpkU11110.net

>>220
オジャマンないとのチープとしか言いようがないテーマ曲は好きだった