こないだぶらっと浅草に行ったんだけど何も面白いとこなくてワロタ [976717553]

Category

1 ::2022/01/19(水) 04:03:03.84 ID:bwQK2Dr80●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京 台東区が浅草の商店街訴える 許可得ないまま区の道で営業

東京 台東区は、全国有数の観光地、浅草の浅草寺に近い商店街で店主らが区の道を使用する許可を得ないまま営業を行っているとして、明け渡しなどを求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。
一方、40年余り前に当時の区長の許可を得て道路を使用してきたとする商店街側は、「十分な協議は行われておらず、納得できていない」としています。

明け渡しなどを求められているのは、浅草寺の近くにある「伝法院通り」で洋服店などを営む、「浅草伝法院通り商栄会」の32店舗の店主らです。

台東区は、区の許可を得ずに区の道に店舗を建てて営業しているとして建物を撤去して道を明け渡すとともに、これまでの使用料に相当する金額を支払うよう求める訴えを17日起こしました。

商店街側は、これまで40年余り前に当時の区長の許可を得て道路を使用してきたと主張し、経緯の検証を行う協議会の設置を申し入れてきましたが区側は、当時の資料は残っておらず、商店街側と協議を進めてきたものの解決に至らなかったとして提訴に踏み切ったとしています。

台東区の服部征夫区長は、「説明会の開催や職員が1軒ずつ訪問して話し合いをしてきたが、理解を得ることができず残念ながら解決には至らなかった。本当に苦渋の決断だが、道路の不法占有状態が解消され、適正化が図られるよう引き続き努めていきたい」などとコメントしています。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642427873/

10 ::2022/01/19(水) 04:22:29.67 ID:ZDojcalC0.net

反対にふらっと独りで行って楽しい観光地どこよw

75 ::2022/01/19(水) 08:32:59.72 ID:n18WN2cz0.net

茶蕎麦うめーよ
高いけど

104 ::2022/01/19(水) 11:05:13.03 ID:oW9Xnr200.net

>>79
昭和40年代の浅草なら、まだ阿部定が住んでいたはず

29 ::2022/01/19(水) 05:34:19.21 ID:eU2TiwYV0.net

浅草24は面白いわよ

8 ::2022/01/19(水) 04:17:34.67 ID:ElaDtKn90.net

仲見世通りの方は賃料大幅アップをお店側がのんだんだっけ
伝法院の方はどうみても完全にただの不法占拠ですありがとうございました

63 ::2022/01/19(水) 07:55:36.26 ID:U6JxX57u0.net

ネームロンダリングスレか・・・

116 ::2022/01/19(水) 12:19:50.71 ID:kb0ABdOy0.net

失礼だな何も無いとかァ..

65 ::2022/01/19(水) 08:00:53.59 ID:uFFYc/8v0.net


一目見てアウトなのがよくわかる。流石にコレはダメだろ。

55 ::2022/01/19(水) 07:19:15.43 ID:O8iR8wnl0.net

芸人見習いみたいな人の呼び込みがうざい

135 ::2022/01/19(水) 15:58:38.98 ID:Z2b2ZMPZ0.net

真っ黒い天丼をボッタクリ価格で出す老舗()の店があるだろ
クソまずくて食えたもんじゃなかったが

45 ::2022/01/19(水) 07:12:02.46 ID:PIa6PbC10.net

お参りする所だからな

89 ::2022/01/19(水) 09:28:27.53 ID:hpwjkWR60.net

>>86
日本橋に昔からいる親戚はもと新潟長岡出身だね。
三国街道は江戸時代は佐渡からの金を運ぶ道筋。
だから縦長のラインは今の東京方言に近いね。
横のライン、千葉だの神奈川だのは
東北方言の影響が強い。年配の話し方には残ってる。

165 ::2022/01/19(水) 19:20:42.84 ID:LPQrOzWH0.net

でこの訴訟はどうなりそう?
>>71が言うみたいに区が負けるならとんだ大恥だけど
それとも区は商店街側の人間でわざと負けて永久に土地を使わせるとか?

185 ::2022/01/20(木) 09:30:00.73 ID:6Mrbn3B00.net

>>182
屋上行ったことないんだ。

17 ::2022/01/19(水) 04:59:42.91 ID:kuI7OqWv0.net

浅草寺以外は商店街しか無いのにどうしてあんだけ人多いんだろうな
あと360円のどらやきに行列長すぎでしょ

173 ::2022/01/19(水) 22:07:52.63 ID:f/BxvCry0.net

家賃只だからな

78 ::2022/01/19(水) 08:41:59.96 ID:cg0C4doM0.net

風情はなくなったね

100 ::2022/01/19(水) 10:19:46.54 ID:OwJa7MTi0.net

>>29
大番のがいい

48 ::2022/01/19(水) 07:14:16.94 ID:uG9SAzf80.net

>>43
どこ?名ばかりでまずい店ばっかじゃね?

103 ::2022/01/19(水) 11:04:04.80 ID:GBEDcuJa0.net

>>28
神谷バーって改装してから何であんなに混むようになったの?高いし…

改装前のウェイトレスさんの昭和っぽい制服も良かったのに

60 ::2022/01/19(水) 07:42:42.89 ID:ShgtBknw0.net

>>51
観光地に相応しい服装???
いったいどこの話だよ

151 ::2022/01/19(水) 17:08:15.52 ID:bxFKA1QB0.net

花やしきがあるじゃん
スカイツリーもあるよ
遊びに来てね

188 ::2022/01/20(木) 09:41:13.57 ID:zPXKO3Tg0.net

花やしき
時折ガイジが1人で徘徊してるけど飼い主誰だよ

42 ::2022/01/19(水) 06:56:19.84 ID:YrSHaCr50.net

天ぷらが美味しい店があるはず

168 ::2022/01/19(水) 19:33:01.19 ID:6ZHVDghD0.net

だいたいソープ嬢でtiktok顔出し動画って
どんなぶっ飛んでる女だよ?って思うわ

189 ::2022/01/20(木) 10:03:01.39 ID:HTZyXhU50.net

>>97
金龍山なら閉店したよ

193 ::2022/01/20(木) 10:51:52.35 ID:s2Tp61qW0.net

浅草寺行って駒形どぜうで雰囲気楽しめばいい町

82 ::2022/01/19(水) 08:48:07.25 ID:GcksQZ5g0.net

いつもドンキあたりで月曜から夜ふかしの取材してるからなんか面白いこと言ってくればいい
あの辺は本当に頭おかしい奴ばっかりだから並の人間では放送されない

163 ::2022/01/19(水) 19:01:39.64 ID:1VPryq2q0.net

JPCとか合羽橋とか

125 ::2022/01/19(水) 15:12:47.88 ID:e7jztAU70.net

昭和前期までは一大娯楽&観光スポットだったらしいじゃん
なんでここまで落ちぶれたの?