ひろゆき、硬貨預け入れに手数料問題で『全部硬貨で納税すれば良い』ツイートに反響「勉強になる」 [561344745]

Category

1 ::2022/01/24(月) 08:04:53.70 ID:HMccJScS0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
2ちゃんねる開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(45)が23日、ツイッターを更新。ゆうちょ銀行が17日から硬貨を預ける際に枚数に応じた手数料を徴収、
導入直前に貯金箱など硬貨の「駆け込み貯金」が相次いだことに「銀行や郵便局に硬貨を100枚以上持ち込むと手数料が取られるというニュースですが、不安を煽るだけでなく、
使い方も伝えるべきかと」と、たまった硬貨の使い道として「納税」を挙げた。

 ひろゆきさんは日本銀行新潟支店がホームページで紹介している「貨幣のなぜなぜ、よもやま話!」の画像を添付。「『税金を払うときに硬貨で支払うと税務署は拒否出来ません』硬貨は無制限に使えると日本銀行が書いてたりします」

とツイートした。  添付された「貨幣のなぜなぜ、よもやま話!」では「法律で、1種類の貨幣の支払いは『一度に20枚まで』と決められています。ただ、受取る相手が嫌がらなければ、20枚を超えても問題ありません」
「ただ、例外があり、税金を納める場合には無制限に貨幣を使えます。税金を受け取る税務署などは、数えるのが大変かもしれませんが…」と記されている。
 ツイッター上では「この情報、ありがたい」「勉強になります」「知らなかったわ」「両替無料! っていうのが銀行の売りになるのでは」などの声が上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7405c7b49a1ddd33b10c52adf69998d929ff4c5f

571 ::2022/01/24(月) 20:15:08.98 ID:W1YD/o6Y0.net

>>7
宗教活動に関してはな
おみくじの売上とか、破魔矢の売上とかそういう商売部分に関しては税金がかかる

457 ::2022/01/24(月) 14:28:14.44 ID:GHY8Z+rK0.net

数える時間待ってるのも無駄なんだが…

261 ::2022/01/24(月) 09:31:24.60 ID:HW0LjpHh0.net

>>13
これちょっと前に別のどこかで少しバズってた話題よ
最近見た

154 ::2022/01/24(月) 08:39:40.95 ID:nOQxT54e0.net

>>139
だから枚数制限があるって行ってんだろ、バカ

銀行によって違うが一日50枚〜100枚まででそれ以上はとっくに有料なんだよ

お前東京とかなってるけど小笠原諸島とかじゃねーの、こいつwww

183 ::2022/01/24(月) 08:50:09.32 ID:2eCHB4PP0.net

天才やな

150 ::2022/01/24(月) 08:38:42.38 ID:2uYfev5H0.net

>>137
年末に小銭6万円分郵便局に持ち込んだけど2、30分かかったぞ。あんなんみんなチョイチョイ持ち込んでたら業務進まんやろうなって思ったわ。

424 ::2022/01/24(月) 12:42:14.44 ID:0hH4JONj0.net

>>419
預金預かっても貸す先がない、貸す能力が無い、個人相手の預金、特に普通預金なんて辞めたいってのが銀行の本音

534 ::2022/01/24(月) 17:42:29.80 ID:ZoeRGj800.net

同一硬貨20枚
「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」7条
「貨幣は、額面価格の20倍までを限り、法貨として通用する」

ひろゆきはくちか?

451 ::2022/01/24(月) 14:18:37.19 ID:IvQ26SHz0.net

>>7
たしかに

168 ::2022/01/24(月) 08:46:52.46 ID:hdntVJH50.net

>>154
両替手数料じゃなくて入金手数料の話だと思うけど

129 ::2022/01/24(月) 08:31:43.67 ID:J3Y4KD2d0.net

>>3
評価する

97 ::2022/01/24(月) 08:23:28.78 ID:t2GagZJm0.net

闇クマはなんていってんの?

285 ::2022/01/24(月) 09:50:36.30 ID:6Vwkl+NV0.net

パクツイやん

383 ::2022/01/24(月) 11:41:48.95 ID:FQ7FYWgg0.net

>>155
機械の故障率上がるし重いし邪魔だから

598 ::2022/01/24(月) 23:06:24.79 ID:A9NJRpQo0.net

>>596
×民放
○民法

36 ::2022/01/24(月) 08:11:32.49 ID:SBZXPHGj0.net

>>33
同意

254 ::2022/01/24(月) 09:28:07.38 ID:Ky++S1AI0.net

>>251
時間掛かるだろ
1円や5円玉を大量に袋から取り出してさ

195 ::2022/01/24(月) 08:54:46.12 ID:l1YR4mmO0.net

神社は賽銭やお守り売り上げに所得税や消費税はかからん
土地の固定資産税も免除
そこだけで、あとは法人税?やら確定申告も普通にするし
あたりまえに上記以外の稼いだ分の税金払う

541 ::2022/01/24(月) 18:14:31.62 ID:2Pj7FOyu0.net

【ひろゆき】 奥さんには頭が上がらないひろゆき【切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=CmJerm3Z7J4

自分の妻を奥さんとさんず消している時点でアウト

第三者から見た場合にさんずけな〜身内はさんずけしないんだよ

叔父 叔母 母 父 祖母 祖父−>うちのおじさんは〜とかうちのお母さんとかおじいじゃんとかいわねえんだよ

国語も勉強してな 浩之

それで勝手に掃除がすきだと長く連れ添ってもまったく妻を理解していないボケ助 それがひろゆき

414 ::2022/01/24(月) 12:30:37.47 ID:2Dw27oi90.net

この人から学ぶことは何一つない

240 ::2022/01/24(月) 09:22:05.77 ID:OSQEXeVC0.net

>>3
大義であった

292 ::2022/01/24(月) 09:54:35.86 ID:407XyNqY0.net

便乗して何でもかんでも手数料導入する所が増えるかもしれない。
利便性低下で景気低迷。

222 ::2022/01/24(月) 09:14:13.95 ID:od5DlrFm0.net

>>220
迷惑なので断られるよ

387 ::2022/01/24(月) 11:44:29.76 ID:s2fyKVkt0.net

>>375
支払われる側が断らないから問題はおきない

273 ::2022/01/24(月) 09:40:32.81 ID:ihSHyjki0.net

イオンあたりが無料で硬貨とWAONポイントの交換できる機械導入すればいい

565 ::2022/01/24(月) 20:00:26.59 ID:rHvuvzz30.net

>>9
税務署に嫌がらせで130万円1円玉で払ったことがある
納税はどんな現金でも拒否できないからね

513 ::2022/01/24(月) 16:17:11.82 ID:EHEq6e0W0.net

重さを

580 ::2022/01/24(月) 21:35:25.41 ID:ShiuWBKM0.net

これ詳しい人は以前から知ってた情報なんだが
西村の手柄みたいな記事になってるのイラっと来るわ

591 ::2022/01/24(月) 22:39:12.14 ID:2SpgTzvA0.net

差押えなら、
一円を残さず持っていってくれるだろ。
困ったら破産しろ。

171 ::2022/01/24(月) 08:47:18.71 ID:rSm+vDTS0.net

こないだ銀行ATMで地道に小銭何度も入金したわ。
途中でいっぱいになってATM受け付けなくなった。笑
すぐとなりに移って繰り返したぜ。