ビルゲイツの別荘 長野県の軽井沢に完成 地下3階 地上2階(画像あり) [144189134]

Category

1 ::2022/02/23(水) 22:43:06.41 ID:b8OLUfOy0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ビルゲイツが建てた軽井沢の別荘が完成していた。
引きで見ても外観を認識できるので、
この個人別荘の巨大さ加減がお分かり頂けるのではないかと思う。
6500坪以上あって、更に地下が3階あるらしい。

画像

2

3

エプスタイン島と関係がある

73 ::2022/02/24(木) 02:36:32.42 ID:VwYMKqto0.net

回覧板渡しに行く時や、町内会の草むしりに
ビルゲイツが出てくると思うとワクワクする

117 ::2022/02/26(土) 04:52:18.61 ID:JREkQs2u0.net

浅間山の噴火でフランス革命が起きた

空高く舞い上がった噴煙が成層圏を覆い、北半球の気温を年間1.3度下げた。
冷夏となり、その後4年間にわたって各地に飢饉を続発させた。 …
その影響はヨーロッパ各地にも及び、冷夏と厳寒の繰り返しで凶作が続き、フランスではついにフランス革命を引き起こした。
火山噴火は一地域だけではなく、地球規模での災害なのである。
つまり、ベルばらの起源は群馬である。

30 ::2022/02/23(水) 23:32:11.06 ID:s89iqFJg0.net

経産省の土地を安く売ってもらった

13 ::2022/02/23(水) 22:52:57.37 ID:ARS6x/DE0.net

とりあえずこの辺にはミサイル飛んで来ないってことでしょ

23 ::2022/02/23(水) 23:21:36.67 ID:8kptcNms0.net

ここで、第三次世界大戦
核戦争の被害を避ける

50 ::2022/02/23(水) 23:56:56.59 ID:2USK7WkH0.net

>>46
日本は中国の核ミサイルたくさん飛んでくるだろ
50発くらい飛んでくるとしたら関東一円から来れるリゾート地として有名な軽井沢はおそらく入ってる

99 ::2022/02/24(木) 09:59:19.58 ID:O3Kg5JfV0.net

おかしな動きをすれば
大水で流される

79 ::2022/02/24(木) 06:04:34.56 ID:/QKFr3hi0.net

夏の軽井沢は首都圏からの汚染空気がながれる場所じゃないの?

105 ::2022/02/24(木) 11:15:44.33 ID:43j9kTmc0.net

>>91
京都と軽井沢を同格で話すなよw

72 ::2022/02/24(木) 02:26:43.00 ID:vwRQsrdK0.net

和製幼女を‥え、誰だこんな時間に

31 ::2022/02/23(水) 23:32:23.34 ID:8kptcNms0.net

>>28
低能

46 ::2022/02/23(水) 23:50:48.69 ID:8kptcNms0.net

>>44
それも有るかも知れんが、先ずは核の炎で焼かれること待避

47 ::2022/02/23(水) 23:51:50.67 ID:wdtEUilU0.net

バンカーバスター1発撃ったれ

115 ::2022/02/24(木) 16:16:23.25 ID:ZmR//lR10.net

>>24
間も無くプーチンがぶっ放すって自分で言ってるから
完成早々地下室にこもるのですね

120 ::2022/02/26(土) 07:27:52.35 ID:HQgC6NhM0.net

バイオの洋館みたい

17 ::2022/02/23(水) 23:01:57.63 ID:IeDwhAoP0.net

>>5
リップサービス信じるタイプ?

111 ::2022/02/24(木) 12:02:19.25 ID:GehAY1DW0.net

間違えた
あれチェリオだったわ

59 ::2022/02/24(木) 00:11:25.99 ID:CDRkNaec0.net

エリザベス女王とバチカンによるモホーク族子供たちの大量虐殺
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col99982.html

84 ::2022/02/24(木) 08:11:03.83 ID:9PeyNg8G0.net

>>83
ゲイツなわけない
軽井沢クラスの別荘地なら北米やNZ、スイスと比べたら相当格下だし、仮に暮らす事になったとしても周辺住民が英語を話せないから不便極まりない

どっかの信仰宗教の施設だよ

100 ::2022/02/24(木) 10:00:31.64 ID:P2N+EIkH0.net

あさま山荘も構造的には地下3階になるよな

53 ::2022/02/24(木) 00:02:48.26 ID:/KB9Z1Mk0.net

>>47
バカバスター

52 ::2022/02/24(木) 00:01:38.63 ID:p9ORCfLV0.net

スパイの会合とかも日本なら安心だもんね

103 ::2022/02/24(木) 11:06:22.44 ID:r3jPgLJK0.net

山奥にある廃れたラブホみたいでいいね

95 ::2022/02/24(木) 09:35:05.53 ID:4uJNgkJZ0.net

>>94
来た。怒った。アスキーと手を切った。

78 ::2022/02/24(木) 04:00:14.30 ID:T3+YfpjM0.net

ケモ耳した幼い亜人が首輪に鎖で飼われてそう

97 ::2022/02/24(木) 09:47:14.87 ID:0iSC75tt0.net

でもこいつMS-DOSもMutiplanも自分で開発してないじゃん
買ったガラクタが時代に乗っただけだし

21 ::2022/02/23(水) 23:11:51.35 ID:kEhsMNvP0.net

これも定期スレになってきたな

83 ::2022/02/24(木) 07:38:21.79 ID:pEte4tSL0.net

>>81
もし本当にゲイツ所有なら無理やろ
なんか映画みたいな万全なセキュリティがありそうやんw

28 ::2022/02/23(水) 23:27:46.68 ID:/UfnEsBT0.net

何度も言われてるけどゲイツの別荘じゃないから

75 ::2022/02/24(木) 02:43:54.30 ID:e/oCHWz40.net

核シェルターだろ