【速報】ロシア軍、キエフに到達。市街地戦突入へ [271912485]

Category

1 ::2022/02/25(金) 18:08:44.55 ID:Gl/7x7Pl0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
テレビ

http://5ch.net

93 ::2022/02/25(金) 18:50:27.37 ID:hYN1n4r80.net

>>77
お前、なんとかできるか?

102 ::2022/02/25(金) 18:57:12.82 ID:hUyJt+gs0.net

ウクライナの大統領も地方の組の親分みたいな頼りなさだし、プーチンに付け入られるのも致し方無しって感じ

108 ::2022/02/25(金) 19:01:10.46 ID:zqUvmwsO0.net

>>93
それ妄想の絵だぞ

30 ::2022/02/25(金) 18:20:01.99 ID:w8xN737A0.net

ロシア軍強すぎ問題

126 ::2022/02/25(金) 19:22:47.45 ID:Jk42Vn9T0.net

もしかしたら市街戦になったらアホ丸出しだから昨日の時点で特殊作戦を狙ったけど失敗したのか?
バイデンが日本の明け方会見なかなかしないのも
(昼寝してた以外なら)初日で仕留めたか見極めてたのか
急にまた毛糸洗いマクロンが電話しだしたのも妙

100 ::2022/02/25(金) 18:54:29.24 ID:Y4U4deqW0.net

>>86
比較にならないくらいの電光石火だよ。
ずっと前から準備してたんだろう。

10 ::2022/02/25(金) 18:12:54.68 ID:R2swao0K0.net

50 ::2022/02/25(金) 18:28:21.37 ID:4X7gxn1b0.net

>>44
キーウの地下鉄はシェルター代わりになってて、核でも耐えられるくらい深いからな

131 ::2022/02/25(金) 19:47:45.50 ID:vWpQVH6i0.net

>>120
9条信者死ね!

57 ::2022/02/25(金) 18:32:02.20 ID:6HRW+vSF0.net

ちょっと待ってください
ウクライナ大統領さん、NHKの伊藤雅之記者の親戚の方ですか?

49 ::2022/02/25(金) 18:27:56.84 ID:0VxgYkwB0.net

外こんなに暗いのに明るいとかこれ録画だろ

67 ::2022/02/25(金) 18:39:43.89 ID:ryfk6mAL0.net

パヨクの言うこと聞いてると日本もこうなっていたという

24 ::2022/02/25(金) 18:16:55.99 ID:6Ocvne3O0.net

警報が鳴り響いてる

118 ::2022/02/25(金) 19:13:28.46 ID:iAvgqq010.net

>>105
ゼレンスキーは今何やってんの?

77 ::2022/02/25(金) 18:44:47.57 ID:kCX94Rci0.net

なんで誰も何もしないの

12 ::2022/02/25(金) 18:13:25.37 ID:5zTeOcXB0.net

みんな無抵抗でニコニコしてたら命は助かる

145 ::2022/02/25(金) 20:26:08.38 ID:740MbMAV0.net

ウクライナ警察はどうしてるんだろう
やはり戦うのかな

83 ::2022/02/25(金) 18:47:28.51 ID:26tK6BrW0.net

手際が良いな

112 ::2022/02/25(金) 19:05:24.45 ID:wpcTufHJ0.net

満州国や南樺太が瞬時に蹂躪された時と
変わらんな

62 ::2022/02/25(金) 18:37:28.57 ID:ABq4Rs3B0.net

>>59
独立広場のはさっき喋りが少し挟まってから、
よりによってクレムリンの中継に変わった

47 ::2022/02/25(金) 18:27:01.16 ID:zt4/4/c90.net

>>44
ロシアなら地下鉄で歴史的大虐殺やりそう

147 ::2022/02/25(金) 20:31:31.13 ID:AkVEDSzj0.net

予定より随分遅いな
これ結構長引くかも

23 ::2022/02/25(金) 18:16:39.48 ID:Ocq/z8iQ0.net

>>2
遺憾砲を撃ちまくってるぞ、効果はいまひとつのようだ

143 ::2022/02/25(金) 20:23:24.64 ID:9WBM1d3V0.net

あと数日って見通しを耳にしたが
明日明後日って感じだねこれは

115 ::2022/02/25(金) 19:10:00.62 ID:L/qM/iRR0.net

パヨクってほんと役立たず

40 ::2022/02/25(金) 18:22:38.12 ID:WmjMvXM60.net

>>34
ウクライナ兵使って、旧共産圏攻撃するよ。

120 ::2022/02/25(金) 19:16:05.07 ID:u767MWHP0.net

さっさと白旗上げたほうが人的被害少ないでしょ
世界はウクライナがなくなろうがどうでもいいし

41 ::2022/02/25(金) 18:23:40.44 ID:HCmwBnYH0.net

警報は津波思い出して圧迫感あるな

32 ::2022/02/25(金) 18:20:30.95 ID:PqJWTqe60.net

なんぼ死ぬかだろ

127 ::2022/02/25(金) 19:25:28.31 ID:ZMBGOixh0.net

>>2
国連軍は存在しないが、常任理事国のロシアが人道的観点から平和維持軍を派遣してくれたから大丈夫です。