「ショックを受けた」 ウクライナ侵攻、ロシア国民の反応を取材 BBC [356898557]

Category

1 ::2022/02/25(金) 16:50:07.25 ID:0DGgyq+H0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
ショック、恐怖、戸惑い……24日のロシア軍のウクライナ侵攻を受け、ロシアの首都モスクワと南部ロストフの大勢の人々が漏らした言葉だ。一方で、ウラジミール・プーチン大統領の決断を糾弾(きゅうだん)するか称賛するかは二分した。

モスクワでBBCの取材に応じた、きれいな身なりの若い男性は、ウクライナ侵攻について落ち着いた意見を述べた。

「何かあったとは聞きましたが、状況を理解するところまではいっていません」

しかしすぐに一緒にいた友人が、罵倒の言葉を口にしながら彼の言葉をさえぎった。

「ショックを受けています」とこの友人は話した。

「戦争を目の当たりにしたことなどないのに、今まさにそうなろうとしています」

鮮やかな青いコートを着た男性は、焦燥しているようだった。

「何をすればいいか分からないし、とても怖いです」とこの男性は語った。

「でも恐怖とは別に、自国当局がやっていることが恐ろしいし、恥ずかしいといった感情があります。周りの友人たちも同じ気持ちです」

「今の権力者たちに投票したことはありません。ロシアに住む人間が政治活動としてできる限りのことはしましたし、抗議にも参加しました。でも今はできないと思います。みんな、あまりにおびえ切っている」

1人の女性は、戦争には反対だが、ウクライナ侵攻のニュースをどう捉えればいいか分からないと話した。

「政治家たちが自分たちの問題をどうにかしようとして、一般の人々が苦しんでいます。私の家族にも良い影響はないでしょう」

モスクワ中心部のプーシキン広場には、ウクライナ侵攻に抗議する人々が集まった。BBCロシア語のアナスタシア・ゴルベワ記者によると、警察が解散を命じる前には200人以上が集まっていたという。

61 ::2022/02/26(土) 04:07:59.27 ID:DbqUQIfu0.net

>>9
ソ連時代を知ってるから、余計な事をメディアの前で話せない。

27 ::2022/02/25(金) 17:34:57.06 ID:b6OVEFep0.net

>>16
好きなだけ言わせて、近い内にポロニウムで消されるから

70 ::2022/02/26(土) 05:48:34.92 ID:D5vvonqt0.net

ウクライナで内戦がおきていたのは事実
そもそも、みんなロシア人なんだろw
仲悪いね
まあ、日本でも左翼とか沖縄とか違うけどさw

23 ::2022/02/25(金) 17:16:58.20 ID:tl3pn4OG0.net

露助なんてずっとこんなもん
ノモンハンを忘れない

21 ::2022/02/25(金) 17:13:59.41 ID:pe1u1mld0.net

ソ連の頃と全然変わってないな
国民が無気力で無知

29 ::2022/02/25(金) 17:40:30.44 ID:KVfKrqx70.net

ロシア経済は今後中国に左右される

62 ::2022/02/26(土) 04:25:58.69 ID:e83UneGC0.net

ここで一般のロシア人叩いてる奴みたいのが
第二次大戦中のカナダとアメリカで日系人を収容所に入れたんだろうな

32 ::2022/02/25(金) 17:50:30.41 ID:rVAqZkCL0.net

>>25
プーチンの犬「ウラジーミルと同じ未来!2人で駆け抜ける!」

58 ::2022/02/26(土) 04:02:48.82 ID:U3xDawRJ0.net

ドーピングするわ侵略するわ…

9 ::2022/02/25(金) 16:55:00.30 ID:oh+EHY7Q0.net

若い世代ほど反プーチンぽいな
年よりはあとがないからどうでもいいんだろ

39 ::2022/02/25(金) 19:16:03.44 ID:m4i4zRBa0.net

ロシア国内からプーチンを暗○したらなあ

しかし西側のスパイにさせられ泥沼は変わらないかもしれんし

48 ::2022/02/26(土) 03:16:52.16 ID:/5nn3de10.net

月を共産地球にして全部移住してもらおう
ロシア中国あと邪魔だから韓国それと各国共産党と立民も要らんからゴミ箱送り

定期的に核実験に使わせてもらおう
月面住人は実験場のメンテ要員として

16 ::2022/02/25(金) 17:08:36.60 ID:L+5XFHip0.net

デモした奴らは拘束されたが、メドベージェワとかロシアの著名人が
戦争反対を唱えているところを見ると、中国と比べれば言論の自由はあるんだな。

34 ::2022/02/25(金) 18:24:30.33 ID:ZLvnphJl0.net

>>18
これは『クレムリンの戦争』って言ってたな

6 ::2022/02/25(金) 16:51:31.70 ID:IKyuFKiE0.net

>>1
下手なこと言うな、処されるぞ!
そこの綺麗な身なりの若い男性の友人!

30 ::2022/02/25(金) 17:45:49.54 ID:s41fVF3i0.net

プーチンの動機が未だに判らん

28 ::2022/02/25(金) 17:38:28.19 ID:rm/5h3er0.net

>>13
プリプリ?

36 ::2022/02/25(金) 18:37:01.87 ID:zFBqeGRC0.net

>>35
人じゃねぇからw

12 ::2022/02/25(金) 17:03:05.66 ID:UyT0SiEU0.net

日本もテロ対策法の施行前は居酒屋で政府批判すると連行されるようになるって言ってなかった?

20 ::2022/02/25(金) 17:13:31.96 ID:5x62dPtU0.net

>>3
>ウクライナ人はほとんどがテロリストです
洗脳されてんなぁ。ちゃんと現実を見ろよ。ただの庶民だろ

24 ::2022/02/25(金) 17:23:10.00 ID:RtcvEV0H0.net

でも殆どのロシア人は歓喜してるてのも事実

67 ::2022/02/26(土) 05:31:46.33 ID:m6uFgbes0.net

1999年7の月の選挙で選ばれた白いハーン
恐怖の大王アンゴルモア

2 ::2022/02/25(金) 16:50:30.87 ID:0DGgyq+H0.net

「戦争反対!」と叫んだ人はみな、拘束された。

ある若い男性はBBCの取材に、「1日中泣いていました。ウクライナの人々が死んでいきます。子供たちも、戦っている男たちも死んでいきます。それからどうなるんです?  私たちのような、ロシアの19歳や20歳の男も戦場に送られるんですか?」と話した。

抗議に参加するのは怖くなかったのかと質問すると、「いいえ、怖くはなかったです。ウクライナや国境で起きていることこそ恐ろしい。私たちがここでしていることなど、何でもない」と答えた。

抗議活動から離れた場所で取材に応じた水色と紺色の服の男性は、ウクライナもロシアも支持しているが、ウラジミール・プーチン大統領は支持していないと話した。ロシアでこれほどはっきりとした批判の声を上げる人は、昨今では珍しい。

「(ウクライナ侵攻は)我々の指導者が地政学的な野心を満たすためにやっていることだ」とこの男性は語った。

一方で、BBCが取材した中年男性2人と高齢女性1人は、侵攻を支持した。

野球帽を被った男性は、ウクライナ国内の「ロシア人保護」について語った。ウクライナ人を非難し、「こうした状況に陥ったのは自業自得だ」と話した。

「ウクライナ人は歴史的に、いつも厄介だった」

ピンク色のコートと帽子姿の女性も、ウクライナ国内のロシア人に言及した。「あそこにはロシア人も住んでいます」と。

52 ::2022/02/26(土) 03:22:18.41 ID:LGHyxD/h0.net

教科書に載るな

17 ::2022/02/25(金) 17:09:03.11 ID:SByevHhq0.net

>>14
ソビエト崩壊前みたいな貧乏生活になるよな

5 ::2022/02/25(金) 16:51:23.42 ID:2yQ9J2+00.net

戦争を見たこと無いって、近年ロシアは何度も進攻してるだろうに

7 ::2022/02/25(金) 16:52:25.49 ID:aaJy/q9C0.net

トランプが大統領だったら・・・

7 ::2022/02/25(金) 16:52:25.49 ID:aaJy/q9C0.net

トランプが大統領だったら・・・

49 ::2022/02/26(土) 03:17:51.18 ID:uEkB9RG40.net

100メガショックよりショックなのかな

57 ::2022/02/26(土) 03:43:24.80 ID:u1iHdEi60.net

こういうのこそスプートニクが扱えばいいのにw