ルーブル建て露国債 外国人投資家に対し利払い停止 [448218991]

Category

1 ::2022/03/03(木) 17:38:20.00 ID:yRKw4yBG0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【ニューヨーク時事】米メディアによると、ロシア中央銀行は2日までに、ロシア通貨ルーブル建ての国債を保有する
外国人投資家に対する利払いを停止した。欧米諸国による経済制裁を背景にルーブルが急落する中、資金流出に
歯止めをかける狙い。ロシア当局は既に外国人による証券売却も禁じており、投資家は身動きが取れない状態に
陥っている。

 格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスは2日、ロシアの信用格付けを投機的水準へと大幅に引き下げた。
「経済制裁に加え、ロシアの債務返済意思にも懸念があり、国債償還に混乱が生じるリスクが高まっている」と説明。
他の格付け大手でも同様の格下げが相次いでいる。

 有力金融機関が加盟する国際金融協会(IIF)によると、ルーブル建て国債の外国人投資家による保有比率は
2割程度。昨年末時点で3兆2000億ルーブル(当時の為替レートで約4兆9400億円)だった。新型
コロナウイルス対策で国債発行額全体が膨らんだ影響で保有比率は低下したものの、ロシア国債市場で
外資系金融機関の存在感が近年高まっており、保有額は増加傾向にあった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030301084&g=int

215 ::2022/03/03(木) 19:20:01.11 ID:wCBp2Wr50.net

>>213
あ、中国さんwww

75 ::2022/03/03(木) 17:56:38.53 ID:PF4lGAdG0.net

ルーブルなんてゴミ持ってるやつおらんやろ

207 ::2022/03/03(木) 19:08:41.83 ID:wCBp2Wr50.net

>>205
ジンバブエお代わり入りまーす!!

116 ::2022/03/03(木) 18:07:49.02 ID:G1gHgJuB0.net

パキスタンもどさくさまぎれにロシア向け負債の帳消しをやったらしいし

198 ::2022/03/03(木) 18:57:28.23 ID:wCBp2Wr50.net

>>82
まだ持ってるやつは間抜けだよ

33 ::2022/03/03(木) 17:46:08.84 ID:BBczQWcq0.net

恒大で金返さなくても全く影響出ない事分かっちゃったしな

44 ::2022/03/03(木) 17:49:12.70 ID:v2q3TaWO0.net

なんでもありだろう

219 ::2022/03/03(木) 19:26:11.35 ID:Q+JOVcgd0.net

小麦大麦他の作物自給可能だし麦焼酎芋焼酎も作れるしロシア人としては特に困ることはないのかw

27 ::2022/03/03(木) 17:44:15.44 ID:ILua3J+a0.net

デフォルトやん

65 ::2022/03/03(木) 17:55:17.38 ID:mPU9Clyb0.net

うわあああああああああああああああああ!!!!!!!!

101 ::2022/03/03(木) 18:02:51.96 ID:bT9ZS+Va0.net

>>97
社債や地方債と違ってこれ国債やぞ
戦争終わったあと誰がロシア国債買うねん

281 ::2022/03/04(金) 00:04:38.90 ID:fLicFxEg0.net

国債が焦げ付くとは
コレ戦争終わってもロシア経済おしまいだろ(´・ω・`)
ちうごくと組んでも立ち直れるとは思えんなコリャ

48 ::2022/03/03(木) 17:50:01.58 ID:dariw1cM0.net

大国が一週間持たずにデフォルトとか・・・
経済制裁って核より全然強いな

12 ::2022/03/03(木) 17:40:57.64 ID:ajk8F+Kk0.net

マジでアホだろロシアw

108 ::2022/03/03(木) 18:04:44.34 ID:z+x18ROF0.net

効いてないって言ってたのに

88 ::2022/03/03(木) 17:58:36.41 ID:YnhiK4xp0.net

>>79
個人が取引出来ないだけでは?

66 ::2022/03/03(木) 17:55:29.42 ID:HnkJoQ3w0.net

これで益々信用を失う

209 ::2022/03/03(木) 19:12:10.15 ID:L6bbDsCL0.net

投資家ザマァ

259 ::2022/03/03(木) 20:51:14.67 ID:GgKmr1fk0.net

これもうデフォルトしてるのにあのロシア大使みたいに
「デフォルトしてないもん!」って言い張ってるだけだよね?

275 ::2022/03/03(木) 21:44:07.08 ID:w9Hhwg+W0.net

これ中国がSDRの換金認めなかったらロシアどうなるのかね
いくら東側っていっても根っから商人気質な中国が紙くずを元に交換してくれるとは思えんわ

225 ::2022/03/03(木) 19:42:10.03 ID:EIwxH/tk0.net

今後誰も買わなくなるから戦争終わった後も経済立て直す方法がなくなるな

202 ::2022/03/03(木) 19:02:31.20 ID:+XRPlsva0.net

これが21世紀の戦争の姿なんだなあ〜

196 ::2022/03/03(木) 18:56:37.76 ID:/rdLgfAV0.net

>>195
クリミヤやったからウクライナも準備してたんだろう。

25 ::2022/03/03(木) 17:44:12.63 ID:UgWO1GAD0.net

そもそも自国通貨の国債って出す必要すら無いからな

180 ::2022/03/03(木) 18:38:12.91 ID:jnBdkXGf0.net

食べ物の備蓄は充分か?

95 ::2022/03/03(木) 18:00:31.58 ID:lpfy8+aD0.net

IT制裁は戦争より強しってやつか

103 ::2022/03/03(木) 18:03:35.57 ID:Fh0K9dmP0.net

デフォルト宣言頂きました

118 ::2022/03/03(木) 18:08:42.42 ID:ajk8F+Kk0.net

>>114
ロシア国債って外債中心じゃないから国内の銀行が破綻する宣言みたいなもんだぞ

255 ::2022/03/03(木) 20:45:21.25 ID:qaHmdSZX0.net

>>11
コルホーズソルホーズに戻り
ライ麦を育てるんだ

246 ::2022/03/03(木) 20:28:03.00 ID:6PSGXhGr0.net

>>1
支那蓄、露助の国債なんか信用出来るわけない。