【空気】グランツーリスモ7さん、いつの間にか発売してた [677613833]

Category

1 ::2022/03/04(金) 18:45:12.02 ID:OIUyAxTp0●.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
シリーズ最新作「グランツーリスモ7」いよいよ本日発売! ファン待望の“キャンペーンモード”が復活

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1392070.html

 彡⌒ミ
  (・ω・)   ポリフォニーはこのシリーズばっか作ってないで
  / し’⌒彡 いい加減オメガブーストのリメイク作ってくれ。
  \  ノ
    YY
    ^ ^

368 ::2022/03/06(日) 21:58:32.70 ID:qnMLuhqt0.net

世界中のEV化でこのゲームも発展は止まるのかな
ノスタルジー系のゲームになるんだろうな

161 ::2022/03/04(金) 21:17:06.80 ID:3+qU7yxj0.net

N-BOX出ないのか

6 ::2022/03/04(金) 18:46:50.74 ID:HWPLVVLf0.net

デミオをひたすら売ってた思い出

226 ::2022/03/05(土) 03:42:51.12 ID:tBPzGu5B0.net

初代GTが出た時
「お〜!普通に街中で走ってる車達いっぱいやし俺の車もあるー!
 今は金ないけどいつか買いたい車もあるし最高!」


「なんかどうでもいレースカーとか外車ばっかやなぁ
 コースも同じサーキットばっかやからもう何年もグルグル走ったからグラがちょっと向上しても流石に飽きたわ・・・」

132 ::2022/03/04(金) 20:24:06.92 ID:mgzfgQNM0.net

>>119
免許取消の心配ない
憧れの車を運転できる

150 ::2022/03/04(金) 20:46:58.77 ID:poUQUc1/0.net

>>130
他車とラインの潰し合いとかでレコードライン変わるでしょ
常に1人でタイムアタックしてたら飽きるだろうけど

15 ::2022/03/04(金) 18:51:16.24 ID:VXP+qROe0.net

このシリーズ面白い?
PS2の時代から気になってるんだけど結局一度も買わなかった

260 ::2022/03/05(土) 11:19:11.33 ID:4UqTHvn/0.net

>>252
それが逆なんだな
PS5版が60fps以下に処理落ちする事が度々あってPS4 Proが60fpsで安定してる
PS4 Proは1800pで若干解像度低いけどね

98 ::2022/03/04(金) 19:42:02.83 ID:+g1z3tfo0.net

プロローグ

67 ::2022/03/04(金) 19:20:55.62 ID:9OtwFZ6n0.net

ロータスが無いとか なめてんのか 買わねえ

267 ::2022/03/05(土) 11:52:23.68 ID:2lcOgOyb0.net

ちょっと教えてほしいんだが、このゲーム国産のセダンとか出てくるの?古いブルーバードとかクレスタとか
レースで賞金を稼いで自慢のスーパーカーをチューンナップしてライバル達とバトルだ!じゃなくて景色みながら流す事はできるの? 

198 ::2022/03/05(土) 00:28:28.03 ID:JNnpYy1/0.net

こういう大作ゲームは容量がね
100GBオーバーにアプデの頻度とデータ量半端ないから知らん間に結構SSD圧迫してんだよなあ

22 ::2022/03/04(金) 18:56:01.29 ID:Dn7c7tMk0.net

ハマる人はハマるが、ハマらない人には全くハマらないゲーム

135 ::2022/03/04(金) 20:25:52.87 ID:4cwNkOr/0.net

ps5を購入して数ヶ月、ようやく箱から出す時が来たな

378 ::2022/03/06(日) 23:00:19.63 ID:5KPZHavh0.net

リライアント・ロビンでレースしてみたい
誰が転ばずにゴールできるか
トップギアの回は笑ったなぁ

225 ::2022/03/05(土) 03:40:11.67 ID:gOcA32HM0.net

>>221
そいつの必死みてみ
ガチのチョンモメンだよ

日本企業終わったって思い込みたくて現実から目をそらしてるだけ

385 ::2022/03/07(月) 00:03:10.04 ID:BIyT/HRN0.net

>>384
よしあしがあるから。
どのシムが1番リアルとか答えの出ない論争になる。
ただ、プロのレーシングチームで練習に使われてるのはiRacingだな。これだけは事実。

247 ::2022/03/05(土) 10:01:46.23 ID:CdIVtWXp0.net

SUVが全然ないんだけど!

186 ::2022/03/04(金) 23:07:11.62 ID:oiRaMNMd0.net

>>17
>>1
ps5は大失敗だよ
もう巻き返しは無理だろう

早くps6を出したほうがいい

256 ::2022/03/05(土) 10:51:53.66 ID:TadJxuuh0.net

無料体験版くらいやらせろや

191 ::2022/03/04(金) 23:26:30.22 ID:u7rCoBR00.net

年単位の延期が来ると思ってたら普通に発売
2、3日前に発売知ったから直ぐ予約した
そして今やってるけどオジサンにはアシスト無しじゃまともに走れない

213 ::2022/03/05(土) 01:56:14.06 ID:hOvBAK6A0.net

>>200
だよね。単純に比較はできないとは言え大体の目安としてPS5はRTX2060super程度らしいし、PCならより綺麗&快適に遊べる
ソフトラインナップも言わずもがな

>>205
初期GTのスタッフも携わってたんだっけあれ。自分も好きだった。挙動、VGS、収録車種、BGM…
特にニュルは終盤で曲が盛り上がる構成になってるのが良かったな

344 ::2022/03/06(日) 14:57:45.78 ID:z/cgNMb/0.net

フォルツァホライゾンすらただ自由に走れるだけで詰まらんのに
決められたコースしか走れないのなんてもっとつまらんだろ

377 ::2022/03/06(日) 22:52:23.96 ID:BeuV9lw90.net

最初期のころは一般人が買えるような大衆車でもレース出来てたのに、シリーズ重ねるにつれレースマシンばっかりになって有象無象のレースゲームに堕ちてしまった

324 ::2022/03/06(日) 07:41:13.08 ID:jUa9OQRc0.net

>>226
日本人のためのゲームではないからねえ難しい線引だよねえ…
外人からしてみればコペンとかアクアとか訳わかんないだろうし
俺もgt2とかみたいに、いろんな軽自動車とかユーノスコスモとかマークツーとか復活してほしいけど…

62 ::2022/03/04(金) 19:17:13.49 ID:ACzt84S70.net

>>18
市販車でレースをする!
ってのが面白いコンセプトだったのにな

272 ::2022/03/05(土) 12:23:50.51 ID:69AL5Mps0.net

>>267
出てこないし出来ないと思う

301 ::2022/03/05(土) 17:54:17.84 ID:yZjAVZ+c0.net

>>300
> 小6の息子が昨日から猿みたいにやり込んでるわ
> Sportより全然良くなってるらしい
>
> でもさっきPS4フリーズした
> そのへん6みたいじゃなきゃいいんだが…

不可がかかりすぎるんじゃない? PS4本体触ってみ 極熱になってない火傷すんなよ

193 ::2022/03/04(金) 23:45:59.45 ID:rBUxa0DA0.net

>>7
君しつこいねw

297 ::2022/03/05(土) 15:13:30.53 ID:tBPzGu5B0.net

運転席視点導入された5までは好きだった