名無し雑談20220308 [725951203]

Category

1 ::2022/03/08(火) 20:00:35.59 ID:MLVmKy1y0●.net ?PLT(26252)
https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
前スレ
名無し雑談20220305 [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646478063/

3 ::2022/03/08(火) 20:04:54.08 ID:vhht0t8U0.net

(゚Д゚)ゴルア

5 ::2022/03/08(火) 20:06:00.16 ID:8c4g7LoD0.net

テスト

78 ::2022/03/08(火) 23:52:24.68 ID:/tU4TJm20.net

パッと見わくまゆかと思ったけど違う人か

2 ::2022/03/08(火) 20:04:48.34 ID:M0s8MNAN0.net

2ゲットーーーー

61 ::2022/03/08(火) 22:11:05.64 ID:/tU4TJm20.net

>>59
それはあったみたい
黒マスクして顔隠した集団がキエフで暴動起こしてる映像あった
東部の州はロシアに侵食されてた感じだし
そうされてた時も、財閥出身の政治家達は賄賂政治で腐敗してたみたいだ

64 ::2022/03/08(火) 22:18:05.80 ID:eT12YxHF0.net

>>62
快眠、熟睡する呪いをかけてやるー!
おやすみなさいー

32 ::2022/03/08(火) 20:28:42.64 ID:M0s8MNAN0.net

軽く呑むか…

23 ::2022/03/08(火) 20:20:01.98 ID:M0s8MNAN0.net

>>20
乙おっか〜

89 ::2022/03/09(水) 12:46:12.59 ID:FstJkBfT0.net

タダマン
整形外科行ったり保険屋行ったりしてきた

92 ::2022/03/09(水) 14:27:28.94 ID:nTEb7KyH0.net

雨の音で不安になるのは俺だけか

85 ::2022/03/09(水) 03:48:09.76 ID:JqBM37jh0.net

あれ 余計な wがついてしもうた
不謹慎であった😢

40 ::2022/03/08(火) 20:34:30.35 ID:1GWFiwJw0.net

40!

71 ::2022/03/08(火) 22:54:54.79 ID:cm2LLoHM0.net

>>67
やっぱりそうだよな
潮の匂いも必要か

99 ::2022/03/09(水) 18:15:43.76 ID:xgNZIk3l0.net

うわ、唐揚げ大サービスだな・・・半分は明日食べよう (´ω`)

102 ::2022/03/09(水) 18:38:50.01 ID:xgNZIk3l0.net

>>100
ゆくゆくガソリン300円代か?なーんて週刊誌出てきたよん (´ω`;) ウソでしょ・・・

63 ::2022/03/08(火) 22:17:09.32 ID:eT12YxHF0.net

>>61
あー、怖いねえ
ロシアと通じてた人らは金持って真っ先にトンズラしたんだろうなあ

52 ::2022/03/08(火) 21:40:40.33 ID:x8RUIJRi0.net

今日は頭痛がひどい

118 ::2022/03/10(木) 00:30:41.24 ID:0AR6UnA80.net

マジか!
高カカオ食べれば、3日間で15000カロリー食べても
デブらないのかー
ありがとうチャンカワイw

6 ::2022/03/08(火) 20:06:15.76 ID:M0s8MNAN0.net

今日は

124 ::2022/03/10(木) 09:52:31.43 ID:WhigtS8G0.net

(*´ω`*)ノ にょー

68 ::2022/03/08(火) 22:40:46.48 ID:aj6bOfcR0.net

【猫は兵器】自称軍事目標しか狙わないロシア軍さん、猫100匹を砲撃
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646735121/

猫が軍事兵器なことがバレたか

74 ::2022/03/08(火) 23:17:05.29 ID:/tU4TJm20.net

プーチンって年齢的にどれだけ頑張っても、後十数年だべ
この侵略が今成功しても、十数年後に
ロシアや世界はこれをどう振り返るんだろうな

7 ::2022/03/08(火) 20:07:01.71 ID:M0s8MNAN0.net

この後

56 ::2022/03/08(火) 21:47:51.35 ID:/tU4TJm20.net

>>53
そそ、ロシアの年寄
ああいう情報統制が厳しいところだと
ああいうふうになっちゃうのかね

11 ::2022/03/08(火) 20:10:59.60 ID:M0s8MNAN0.net

突然キャンセルに

87 ::2022/03/09(水) 09:59:33.92 ID:ogwDvE3U0.net

>>73
本当に家が燃えてても気付かないという…w

34 ::2022/03/08(火) 20:29:05.06 ID:5wkIuDb80.net

ロシアとウクライナのニュースばっかになっちゃったけど コロナ全然収まってねえよな それどころか今回のこの戦争でまた世界中に広がるんじゃないのか? なんかワクチンだの感染対策してるのが馬鹿らしくなって来たな なにがマンボウだよ糞が

29 ::2022/03/08(火) 20:27:30.85 ID:1GWFiwJw0.net

湯を入れている

58 ::2022/03/08(火) 21:58:05.13 ID:/tU4TJm20.net

そいえば、昨日の深夜にウクライナ革命のドキュメンタリー番組見たけど
あれ見ると、ウクライナもかなり腐敗してどうしようもない国だったことがわかる

67 ::2022/03/08(火) 22:40:23.85 ID:/tU4TJm20.net

>>66
波の音試したことあるけどダメだった
音以外は普段と同じ環境だから違和感があった
俺の場合は、だけど