ロシアさん、ウクライナ侵略で1日あたり200億ドル以上の軍備消耗 コスパ悪すぎない [295723299]

Category

1 ::2022/03/08(火) 00:14:11.52 ID:TytiO6N20●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
ロシア、ウクライナ戦で一日に「200億ドル以上の軍備」を消耗
3/7(月) 17:28
配信
WoW!Korea

「ウクライナに全面侵攻しているロシアは、一日に約200億ドル以上の戦費を消耗している」という研究結果が公開された。

6日(現地時間)コンサルティングのオンライン・プラットフォーム“コンサルタンシー・ヨーロッパ”によると、英国経済回復センターとコンサルティング企業との共同研究の結果「ロシアはウクライナへの全面侵攻の最初の4日間に一日あたり70億ドルほどの戦費を使ったが、それ以降は一日200億〜250億ドル規模の戦費を使っている」と推定した。

コンサルタンシー・ヨーロッパは「予想とは異なりウクライナの抗戦が強く、長期化の様相をみせたことで、弾薬と補給品の消耗量が大きく増加し、戦死者が続出すると同時にミサイル発射の回数が増加したことで、費用が急速にふくらんだ」と説明した。

この研究陣は「開戦後の4日間、戦死者により発生した損失額だけでも27億ドルに達し、これは長期的にロシアのGDP(国内総生産)に悪影響を及ぼすだろう」と推測した。

コンサルタンシー・ヨーロッパは「西側諸国の制裁が本格化し長期化する場合、ロシア経済に大きな打撃を与えるものとみられる」とし「インフレが固着化し、これにより数百万人のロシア人たちが貧困状態におちいるなど、ロシア経済全体が深い不況に直面する可能性もある」と伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d61f0c0133e30322972cd4651f5635e43c60481

34 ::2022/03/08(火) 00:28:11.56 ID:2N8aDXo30.net

で、いつ戦費が底をつく?
国家財政もヤバいんだろ。

プーチンはもう国の未来なんかどーでもよく、勝って自身のプライドを守ることに徹したか?
一説では、ロシアが核施設占領にこだわるのは、占領しウクライナが核爆弾を製造していたとでっち上げて世界に発信するためらしい。
ソ連時代、クライナは軍需産業を担っていて、今も武器製造しているからロシア国民を騙せると考えているらしい。

191 ::2022/03/08(火) 01:45:46.56 ID:pYiqym7W0.net

プーチンが倒れたらロシアどうなるかな
ロシア国内で分裂して三国志状態になるかしら

362 ::2022/03/08(火) 12:20:55.79 ID:g7Edt6KL0.net

プーチンの小遣いで1ヶ月くらいいけるやろ

48 ::2022/03/08(火) 00:34:14.67 ID:2N8aDXo30.net

シリアからの傭兵を雇っても給料払えないだろ。
紙くずルーブルを刷りまくり供与か?w

220 ::2022/03/08(火) 02:08:39.97 ID:NaViXgse0.net

>>203
住み着いてる住民どうするの
送り返すって言ったら暴動起きそう
新たな特別永住者か作るのか

214 ::2022/03/08(火) 02:05:30.56 ID:ciwwyfBY0.net

>>203
札束なんぞいらんやろ

228 ::2022/03/08(火) 02:24:25.98 ID:DWE+uItT0.net

ルーブル大暴落してるからドル換算ではむしろお得になってるだろ(白目

288 ::2022/03/08(火) 06:33:25.98 ID:f1o915iB0.net

ロシア人の自業自得だ
てめえらここ百年でどんだけ極悪非道なことしてんだよ
全員地獄に落ちろ

369 ::2022/03/09(水) 02:30:11.49 ID:KF1gX6n10.net

核なんて撃ったら世界中の全方位から報復の核が無数にロシアに撃ち込まれ瞬時に焼け野原になるだろう
その大義名分を世界は待ってるんだよ

111 ::2022/03/08(火) 01:01:52.39 ID:hshYFOsV0.net

金持ちドイツをなんとかしないとw

55 ::2022/03/08(火) 00:35:08.85 ID:bfSYDVsC0.net

>>50
なにそれ
もっと詳しくオナシャス!

248 ::2022/03/08(火) 03:56:08.50 ID:hQdC036K0.net

でも畑で採れるから

320 ::2022/03/08(火) 07:49:34.85 ID:AD6pbpbR0.net

>>308
何言ってるんだ?
負けたほうが金払うんだぞ

69 ::2022/03/08(火) 00:40:23.89 ID:votc7/ku0.net

アホか

124 ::2022/03/08(火) 01:09:13.63 ID:qLJ8ndGB0.net

未だに先鋒を無駄に壊滅させた理由がわからない

76 ::2022/03/08(火) 00:43:48.04 ID:dcDwUHiA0.net

一日に200億ドルもかからないんじゃないんかい。

 そりゃ、破壊された武器をすぐさま補充するのなら、
 かかるが、在庫を出してるだけなので。
 すぐさま、破綻するわけでもないんでないんかい。

 大体に算定する武器の価格だって売値でないんかい。
 生産国は開発費用抜きの価格で低いんでないんかい。
 
 だいたい、人件費も安いし。
 札だってすり放題だし。

 実際は10億ドルかからなかったりして。

39 ::2022/03/08(火) 00:30:29.52 ID:ep8PiVPT0.net

プーチン大統領捕まえたら他の奴らは助けてやるって言えば崩壊するだろコイツら

64 ::2022/03/08(火) 00:37:38.55 ID:9I8pGtUX0.net

プーチソ「だってさ、、、ここまでお金使ったらさ、、、もう引けないじゃん」
マカロン「コンコルド効果かぁ、、、フランスもね、コンコルドで引けなくてさ大変だったんだよ、大丈夫!日本が払ってくれるさ!」
ペド「ウチの植民地は優秀でっせ!ほな、なんぼいきまひょ?200兆くらいでっか?」
キッシー「人命は地球よりも重い。400兆で核戦争収まるなら安いものです」
ケケ「事務手数料200兆ゴチ!」

244 ::2022/03/08(火) 03:26:57.77 ID:Wgzdeedt0.net

前線に補給行ってる気がしないんですが…
軍部のお偉方は自分の資産を海外に逃すのに使ってたりしてw

346 ::2022/03/08(火) 10:36:24.80 ID:EeWeyadg0.net

>>298
秋水 富嶽かよ

377 ::2022/03/09(水) 07:36:05.44 ID:Y7QN9Nn90.net

>>9
朝鮮がロシアに取られたら日本が終わると言って併合した日本と一緒だよ
別に朝鮮半島に領土的野心なんてないし住んでる人間もお荷物だけどあの土地が敵対勢力のものになると困るだけ

73 ::2022/03/08(火) 00:42:56.67 ID:k4671gXj0.net

>>66
オリガルヒなら我先にとプライベートジェット機でロシアから逃げてるよ。

354 ::2022/03/08(火) 11:17:02.80 ID:zvHomfCj0.net

>>5
通貨発行権があるんだから大丈夫(MMT脳)

319 ::2022/03/08(火) 07:47:52.23 ID:jYpbnmHo0.net

武器、弾薬は在庫だろうから今は影響無い。
ロシアが国内で金払って調達するものは食料と燃料、薬品位だから大したことないだろう。
やっぱり制裁で長期に海外から物資が入ってこないとやばいよ。

100 ::2022/03/08(火) 00:53:20.37 ID:1ZbyVSrD0.net

>>1
国民に配るとか開発すればいいのに
プーチンって頭悪いの?

349 ::2022/03/08(火) 10:47:57.64 ID:N/cX8mQd0.net

>>318
多分それやと思う
ロシアって国は完璧に統制が取れてて
任務を遂行するイメージやったけど
内部告発の文書見ると
正しい分析で都合の悪い情報を上げると
クレームが来て無能扱いされるから
無理クリ楽観的な情報を上げざる得ないってとこが
大本営日本軍と変わらん感じで親近感が湧いたわ

79 ::2022/03/08(火) 00:44:59.79 ID:7Pzpbmxr0.net

>>76
なろうの資産価値ならそんなもんやろな。

65 ::2022/03/08(火) 00:38:05.36 ID:ciwwyfBY0.net

>>56
詭弁だろ
ウクライナはロシア国内に攻めてないのにロシアは元ソ連領とはいえ
現外国であるウクライナ国内まで入り込んで攻撃してる

208 ::2022/03/08(火) 02:01:22.50 ID:GTtGs1nn0.net

経済強化したほうがよっぽど驚異だよ

83 ::2022/03/08(火) 00:47:19.37 ID:2N8aDXo30.net

ルーブルは紙くずになるから、もうヤケノヤンパチ状態だろ。

戦費どーすんだろ?
ウクライナ戦は泥沼化でロシア経済は破綻。
国内で暴動が起きるんじゃねえの?