民主党さん、韓国でも負ける 新大統領に保守系の尹錫悦氏 日韓関係の改善に意欲←やめて! [295723299]

Category

1 ::2022/03/10(木) 14:22:35.67 ID:ACmA3ofI0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
韓国大統領選は0・7ポイント差での政権交代…当選の尹氏、日韓関係「未来に向け協力」
2022/03/10 11:51

 【ソウル=溝田拓士】9日投開票された韓国大統領選は、保守系最大野党「国民の力」の 尹錫悦ユンソクヨル 候補(61)が、左派系与党「共に民主党」の 李在明イジェミョン 候補(57)との接戦を制し、当選した。就任は5月10日で、5年ぶりに左派から保守に政権が交代する。尹氏は悪化した日韓関係の早期改善に意欲を示している。

 中央選挙管理委員会の集計(開票率100%)によると、尹氏の得票率は48・56%で、李氏(47・83%)と0・73ポイント差だった。得票数でわずかに約25万票上回っただけだった。

 1987年の民主化以降の大統領選で得票率が最も僅差だったのは、 金大中キムデジュン 氏(40・27%)が 李会昌イフェチャン 氏(38・74%)に勝った97年選挙の1・53ポイントだった。

 投票率は77・1%で、前回2017年の77・2%とほぼ同じだった。

 尹氏は検事出身で、民主化後、初めて政治家を経験せずに大統領に就任することになる。10日午前4時20分頃、ソウルの国会図書館で「偉大な国民の勝利」だと述べ、勝利を宣言した。李氏は、共に民主党の党本部で「尹候補を祝福する」と敗北を認めた。

 尹氏は10日午前に記者会見し、日韓関係について、「未来に向け、互いに協力していきたい」と述べた。

 また、米国のバイデン大統領と電話会談した。就任後、早期に直接会談し、米韓関係の発展について協議する方針を確認した。

 選挙では、新型コロナウイルスの感染拡大で疲弊した経済の再生や、 文在寅ムンジェイン 政権下で深刻化した不動産価格高騰の問題、若者の雇用対策が主な争点となった。選挙期間中にロシアのウクライナ侵攻が始まり、外交・安保への関心も高まった。

 尹氏はミサイル発射を繰り返す北朝鮮問題について、南北融和を急ぐ文政権の姿勢を「屈従外交」と批判し、先制攻撃能力の保有や日米韓の連携を通じた抑止力の強化を訴えた。南北対話よりも北朝鮮の非核化を最優先とする方針だ。

 対日関係を巡っては、未来志向の日韓関係を目指すとした1998年の日韓共同宣言を基本とし、首脳間のシャトル外交を復活したい意向だ。尹氏は「歴史問題、経済、安保協力を包括的に解決する」と公言している。最大の懸案である、元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)訴訟を巡る問題への対応などが焦点となる。

 選挙戦では、終盤まで尹氏と李氏の支持率が伯仲した。3位の中道野党「国民の党」の 安哲秀アンチョルス 代表(60)が3日、出馬を辞退して尹氏支持に回ったことで、尹氏は主要野党の統一候補となり、ややリードを広げた。

 李氏は北朝鮮との対話を重視する姿勢を説き、文政権を継承する考えを示していた。宅地開発を巡る自らの不正疑惑や家族のスキャンダルが響いた。

 得票率差で1ポイントを切る大接戦となった韓国大統領選は、韓国社会の分断の深さを反映している。

以下ソース
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220310-OYT1T50126/

10 ::2022/03/10(木) 14:38:08.59 ID:ozZGCTOX0.net

20-30は尹と思ってたら出口見ると拮抗気味で
イルベの親米親日極右勢力だけだったというね。

45 ::2022/03/10(木) 18:45:46.23 ID:gaSNI7xD0.net

韓国は、まずは謝りやすい所から解決したらいい。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190105-00110143

この件だったら、アホな責任者をクビにすりゃいいだけだから簡単だろ?w

4 ::2022/03/10(木) 14:26:18.51 ID:X9kGzndt0.net

与党側はだれも会わないと思うよ
今となっては野党の人間もきびしいかな
韓国と会うと支持率下がるのよ

58 ::2022/03/13(日) 13:21:47.76 ID:4Sju1N4s0.net

尹と岸田が動かせる権力では
韓国の破綻は避けられないんじゃないかな

23 ::2022/03/10(木) 15:22:15.95 ID:msaS/wwE0.net

>>21
結城師匠の人間性クイズを思い出してしまった

17 ::2022/03/10(木) 14:54:06.01 ID:288r3a9v0.net

よし、就任と同時に反日ブーストだ!!!!

27 ::2022/03/10(木) 15:31:31.48 ID:tVwJgxOT0.net

まず国内の反日思想を改めるところからだな結果出ないうちにこっち見ても相手しないぞ

29 ::2022/03/10(木) 15:37:51.99 ID:4e1v+O+40.net

>>28
額賀とか河村とかすぐにでもソウル飛んで行きたくて
ウズウズしてそう

16 ::2022/03/10(木) 14:47:55.08 ID:fh/jxtfN0.net

バカチョンの話を聞いた時点で岸田の支持率は下がるだろうな

42 ::2022/03/10(木) 17:59:06.34 ID:xen9jS5U0.net

日韓関係改善って嘘ついて約束守らないで金をむしり取る関係か?

53 ::2022/03/11(金) 21:59:16.18 ID:6J3qHFLL0.net

チュサッパのチョソコーどもが負けちゃったなw

44 ::2022/03/10(木) 18:40:08.98 ID:wvE7Jm9c0.net

国会はまだ民主党が過半数取っとるし総選挙は2年後
ねじれた状態に政治の素人大統領
そう思惑通りに事が運ぶとは思えんけどね

36 ::2022/03/10(木) 16:09:48.53 ID:jXevX7Vk0.net

>>33
経済破綻寸前

すり寄り

経済回復

反日

何度騙されれば済むのか!

39 ::2022/03/10(木) 17:06:22.47 ID:lVObtvOy0.net

元徴用工・慰安婦で対応要求=岸田首相、日韓改善「放置できず」―韓国大統領選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031000157

46 ::2022/03/10(木) 18:55:08.88 ID:IMS1ipIo0.net

wikipedia見るとまだ麻生が日韓議員連盟の役員やってるみたいだけど
ソースが古くて分からん

2 ::2022/03/10(木) 14:24:21.58 ID:r8vwyZUV0.net

タカリ民族が早速擦り寄って来やがった

30 ::2022/03/10(木) 15:39:12.03 ID:K6mh5iD50.net

参院選で目にもの見せてやる

21 ::2022/03/10(木) 15:02:36.06 ID:sXh6tzXz0.net

>>20
慰安婦合意履行したら暗殺じゃ無くロウソクで火炙りだろ

28 ::2022/03/10(木) 15:31:41.42 ID:EfQ5H3xT0.net

>>4
日韓議員連盟とか言うクソ組織が暗躍してるから無理
ここぞとばかりに動き出すよ

26 ::2022/03/10(木) 15:29:12.43 ID:K6mh5iD50.net

麻生にマシンガン装備させなきゃ

22 ::2022/03/10(木) 15:13:41.48 ID:3g6q5lpm0.net

用日が勝ったか、擦り寄りが鬱陶しいな

6 ::2022/03/10(木) 14:30:29.12 ID:FzjKY8yE0.net

超反日と反日の争いって聞いたけど反日が勝ったんか

51 ::2022/03/11(金) 21:53:17.59 ID:eZQoKSF00.net

あの大江健三郎ソックリなやつは落ちたのか

19 ::2022/03/10(木) 14:59:16.87 ID:sXh6tzXz0.net

関係改善って
慰安婦合意履行と差し押さえ判決無効化したらその時点でろうそく祭りで失脚するんじゃ無いのか?

47 ::2022/03/10(木) 19:20:32.97 ID:PpYMYCwi0.net

>>34
歴史認識問題が拗れたまんまでは本当に困る

カチンの森事件についてほんの1センテンスの中でもののたとえとして触れた作品は複数あったと記憶しているが具体的には詳しくおもいだせない
たしかシリトーの短編小説にもそんな行があったとおもう

ところがそうとおくない昔、ソ連崩壊後のあるとき、カチンの森事件にはおもいもよらぬ真相が隠されていた事実が判明して、だいぶ考えさせられた
歴史認識が一旦社会的な共通認識として固まってしまうと、あっさりと触れただけでさらに揺るぎなきものとなってしまうのだからおそろしい

日本のたとえば慰安婦問題の場合は日本国内に正史の改竄を積極的に手助けする朝日新聞社のような勢力が存在して未だにしぶとく韓国側の立場でモノを申しているわけで、もしかするとソ連よりも悪質なのかもしれない

38 ::2022/03/10(木) 16:42:45.08 ID:prn3jGTk0.net

>>1
>日韓関係の改善

訳 金くれ

54 ::2022/03/11(金) 22:00:15.57 ID:Y6GQunas0.net

・・・日韓関係の改善は断交する事だったんだが・・・

9 ::2022/03/10(木) 14:34:51.82 ID:Rbqj/aNP0.net

ムンムン「クソーッ、おい!今夜はヤケ酒だぁ、トンスルありったけ持ってこーい。おまエラも付き合え!」
高官「アイゴー」

8 ::2022/03/10(木) 14:33:00.78 ID:xS6pY2Gy0.net

日本にとっては極左が左になったくらいだし別にかまわず挨拶されたら挨拶だけする関係に留めとけ

49 ::2022/03/10(木) 21:15:36.31 ID:Sp0IAl4f0.net

ち、もう少しだったのに それにしても野党候補一本化してもこの僅差とは