ガチで効いたサプリメントってある?”効いてる気がする未来”レベルではなくはっきり効果が出たもの [144189134]

Category

1 ::2022/03/13(日) 00:48:24.60 ID:ETzums8B0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ネイチャーメイド
コエンザエムQ10

画像

388 ::2022/03/14(月) 10:56:25.94 ID:R9ARV7sa0.net

>>385
カフェインは少ないからあまり影響はないらしいけどな
まぁ疲れてる時に飲むくらいだからぐっすり寝れるよ

52 ::2022/03/13(日) 01:08:18.76 ID:zRpY3X7M0.net

養命酒
朝立ギンギンでエロい夢みるようになったわ

105 ::2022/03/13(日) 02:00:08.26 ID:uM5dn+5m0.net

ルテイン
1日終わると目が霞んでブルーベリーアイでもどーしようもなかったのがこれはよく効いた

155 ::2022/03/13(日) 03:46:22.91 ID:qv+q2FA+0.net

養命酒の公式サイトによると、養命酒の効果が出るのは朝昼晩飲み続けて2ヶ月ぐらい経ってかららしい
でもアルコールが14%も含まれるものを朝から飲むわけにはいかないし、飲んだら飲酒運転になるから車を出せない

50 ::2022/03/13(日) 01:07:08.69 ID:LzQJZXB00.net

5htp。 軽度〜中程度のウツにはこれが一番効く

199 ::2022/03/13(日) 06:47:17.10 ID:afKEAKwa0.net

不健康なデブや豚がサプリ取っ手も意味無い

393 ::2022/03/14(月) 11:35:58.16 ID:DB0koApQ0.net

エビオスは飲むのが苦痛
量が大杉

353 ::2022/03/13(日) 19:12:40.85 ID:95Fu4/dp0.net

亜鉛
ドバドバ

79 ::2022/03/13(日) 01:23:14.14 ID:ApAGwDPJ0.net

>>50
食欲止まらん時もきくな

84 ::2022/03/13(日) 01:36:16.28 ID:OT7JfiIB0.net

粉末青汁かな
お通じがいいぞ

170 ::2022/03/13(日) 04:10:14.45 ID:9SpAEi+30.net

長生きしたくない。

114 ::2022/03/13(日) 02:09:55.82 ID:65hTOwqD0.net

>>20
花粉症は本当に楽になったよ 後、嫁は更年期障害がかなり楽になった 月額3000円は安いと思う

108 ::2022/03/13(日) 02:00:48.37 ID:bUCyl67u0.net

亜鉛

336 ::2022/03/13(日) 17:37:47.70 ID:xdbWLLHB0.net

炭酸抜きコーラでいいのでは

237 ::2022/03/13(日) 08:40:14.66 ID:81IhBHSB0.net

>>1
薬事法違反って知ってる?

392 ::2022/03/14(月) 11:22:57.20 ID:JcSIe3+20.net

こういうところで効くって書かれてるサプリ飲んで体感出来たことないんだよなぁ
漢方も効いたことないしなんなら西洋薬も効かないわなんでも効く人が羨ましい

206 ::2022/03/13(日) 06:57:36.74 ID:mG2rHX+V0.net

>>19
立て読みでマフィアかと思った

74 ::2022/03/13(日) 01:19:52.23 ID:gI8b/tMp0.net

>>7
頻尿に?

睡眠にもいいと言われて飲んだけど効果はなかった

33 ::2022/03/13(日) 00:57:48.37 ID:FvG6372w0.net

甜茶サプリ
20年以上悩まされた花粉症が完治した

151 ::2022/03/13(日) 03:33:23.46 ID:/GZs/85z0.net

メガリス半錠で充分

307 ::2022/03/13(日) 14:01:50.38 ID:vUJTQJhG0.net

ビタミンD3飲み始めて花粉症の症状がかなりマシになった
高い薬買ってたのがアホらしい

191 ::2022/03/13(日) 06:23:12.32 ID:KgBj+6cb0.net

マルチビタミン

328 ::2022/03/13(日) 15:34:52.56 ID:nCQW2tBE0.net

スピルリナ
健康的なウンコがモリモリ出るようになった

361 ::2022/03/13(日) 20:46:48.99 ID:GEQDcIlP0.net

誰も知らないと思うがビイレバー
一冬まったく風邪をひかない
あとギンギンになる

302 ::2022/03/13(日) 13:35:12.72 ID:v6Nx0DZt0.net

決まった時間に三食キチっと食べて、仕事終わりにジムで汗かき、遅くとも23時には床に着く

サプリのんでた頃より疲れにくいし、身体のキレもいいよ

160 ::2022/03/13(日) 03:50:29.26 ID:p8HWgywh0.net

カフェイン

346 ::2022/03/13(日) 18:00:40.65 ID:JXNLVShs0.net

ヘパリーゼ飲み過ぎてたら発疹出たけどこれヤバいの?

292 ::2022/03/13(日) 12:05:38.95 ID:UueCqvWf0.net

>>131
昔はハルシオンが悪夢の代表格だったな
飲んでた頃は毎日自分か親しい人が殺されてたなー

382 ::2022/03/14(月) 04:14:57.90 ID:MjwTOdHl0.net

亜鉛飲んでる人多いんだな
性欲すごそう たぶんハゲだよね…

23 ::2022/03/13(日) 00:54:36.43 ID:Ajswrpfy0.net

食事や運動睡眠やら全部他の条件固定した長期の比較実験でもしなきゃ何がどれに効いてるなんて分かりっこないよな。
同時並行でいろんなの試すし年齢もどんどん条件変わるからこれが効いたなんて言えない