ロシア「外貨での支払いができないのはいわゆる不可抗力であり、デフォルトという指摘には当たらない」 [839071744]

Category

1 ::2022/03/16(水) 21:04:20.11 ID:WCdRyNcV0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
ロシア「外貨での支払いができないのはいわゆる不可抗力であり、
デフォルト(債務不履行)には当たらない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c206d93da2ba39abcb9c45aac3bf7c0bd244b4a

254 ::2022/03/16(水) 22:07:44.46 ID:oUD90MRe0.net

歴史的に見れば
訳わからねえタイミングで
内側から崩壊するけど
今回は中国がラスボスだから
超すげえ世界大戦不可避

81 ::2022/03/16(水) 21:20:19.83 ID:GhLMy6yS0.net

国家破綻おめでとう
もう世界から無くなる国だよプーチャン

312 ::2022/03/16(水) 22:48:47.31 ID:HxlAoH5Z0.net

>>309
手マンはギリ許すけど挿入はレイプみたいな

294 ::2022/03/16(水) 22:24:14.28 ID:1/EXlLQr0.net

言い訳が面白い。

でどうするって話になると踏み倒すことになる。

286 ::2022/03/16(水) 22:18:30.30 ID:PczIwNwp0.net

どこまで自分本位なんや

40 ::2022/03/16(水) 21:12:57.11 ID:YO3Zx+yd0.net

デフォルトで暴落したところで
中国とインドに資源を安値で抑えられるかたちかな

159 ::2022/03/16(水) 21:41:54.14 ID:3FmX4W7X0.net

これに関しては一理あるちゃーあるな。

208 ::2022/03/16(水) 21:56:02.50 ID:c8vXTI/90.net

まあデフォルトだからといって
誰がロシアに強制的に
払わすことができるのかって事だよね
ウクライナすら助けれてないのに

171 ::2022/03/16(水) 21:44:24.37 ID:SE2nbhWJ0.net

日露戦争の戦費は旧帝制ロシアも旧大日本帝国も支払ったんだから諦めろよwww禿げチビは(´・ω・`)ウィーヒック

251 ::2022/03/16(水) 22:06:58.12 ID:HM/Z+zBr0.net

>>187
先に押さえつけたもので補填ってw
それが許されたらとんでもない話だろ
一部の国での一存で簡単にショートさせられる前例になるんだがそんなことが出来ていいと思う?

72 ::2022/03/16(水) 21:18:47.68 ID:kaer3pgh0.net

誰か翻訳してくれよ

225 ::2022/03/16(水) 22:00:20.00 ID:6shVmoBg0.net

>>218
知ってるよ何十年も下がりっぱなしの
ルーブルw

349 ::2022/03/17(木) 00:08:33.18 ID:rCDYwu6C0.net

まあ、イジメみたいな総スカンだから一理はある

140 ::2022/03/16(水) 21:36:13.00 ID:jJAdF4LB0.net

(・A・)ハサーン!!

31 ::2022/03/16(水) 21:11:50.42 ID:TaphN8Kd0.net

ロシアが決めるものでもないよ

401 ::2022/03/17(木) 08:04:42.38 ID:AKcf6+9j0.net

テクニカルデフォルトと言います

262 ::2022/03/16(水) 22:11:56.78 ID:K+bq04tj0.net

池沼論法がとうとうロシアでも解禁

411 ::2022/03/17(木) 09:51:07.16 ID:CLb8TOV90.net

戦費つきるのいつだよww

49 ::2022/03/16(水) 21:14:09.28 ID:Cq26wLeu0.net

俺が生きてるうちにアングロサクソンの敗北が見られるなら
それこそ人類の歴史の一大変革に立ち会ったということになるな

299 ::2022/03/16(水) 22:31:28.01 ID:Wb8A2WpG0.net

249 ::2022/03/16(水) 22:06:20.42 ID:6JcTPkcJ0.net

>>244
アルゼンチン先輩を見ているとデフォルトなんか
たいした話しでもないような

105 ::2022/03/16(水) 21:25:12.07 ID:SqI3Rri40.net

まぁ戦争を起こさないことを前提に金かしてるようなもんだからな
借りた金が戦争に使用されることが拒絶されてるんだわ
だからデフォルトは確実

226 ::2022/03/16(水) 22:00:32.17 ID:TXlSQd6D0.net

世界ではそれをデフォルトって言うんじゃね?

363 ::2022/03/17(木) 00:58:44.04 ID:xijKdRNe0.net

>>1
成程!
やはり、デフォルトか!!

117 ::2022/03/16(水) 21:28:31.63 ID:RuBVxfjL0.net

まあそうだよな
どの国でも払う金はあるのに貯金封鎖されたら払えないからその言い分はわかる

310 ::2022/03/16(水) 22:44:02.49 ID:Uqxm8Ynh0.net

不可抗力でデフォルトがなんだって?

318 ::2022/03/16(水) 22:54:36.77 ID:P6h7tYnA0.net

デフォルト決まったら日本は借金の形に北方四島に居座れ

404 ::2022/03/17(木) 08:10:00.51 ID:WNc+mpI20.net

まあ何を喚こうがデフォルト確定だし
後は共和国の各国が独立分離して
空中分解ってオチしか待ってない

402 ::2022/03/17(木) 08:06:15.10 ID:Gbx490O80.net

認めなければ負けじゃない理論

306 ::2022/03/16(水) 22:40:24.28 ID:XTD7C5sE0.net

>>299
菅はそんなに言ってたか?
むしろ枝野のイメージなんだが