ロシア「中国助けて」 アメリカ「中国よ、ロシアを助けたらどうなるか分かってるだろうな」 [448218991]

Category

1 ::2022/03/14(月) 10:50:46.52 ID:9gZy83gw0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【ワシントン時事】複数の米メディアは13日、米政府高官の話として、ロシアがウクライナ侵攻後に中国に軍事・
経済的援助を要請していたと報じた。サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は14日、中国外交担当トップの
楊潔※(※竹カンムリに褫のツクリ)共産党政治局員とローマで会談する予定で、対ロ支援を容認しない姿勢を
示すとみられる。

 米メディアによると、ロシアは2月24日にウクライナへの全面侵攻に着手した後、軍装備品の提供を中国に依頼した。
日米欧などによる制裁の影響を緩和するため、追加の経済支援も求めたという。中国側の反応は
明らかになっていないが、米国は中ロのさらなる接近に警戒を強めている。

 サリバン氏は13日、CNNテレビに出演し、「中国がロシアにどの程度の物的、経済的支援を行っているか
注視している」と強調。「中国政府には、いかなる国であってもロシアの損失を穴埋めすることを許さず、
米国は傍観しないと伝えている」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031400180&g=int

48 ::2022/03/14(月) 11:07:22.96 ID:c20Esb2M0.net

中国としてはアメリカに対抗するために喉手でロシアの資源や技術が欲しいだろうな
どう動くか見モノだ ここが天王山

536 ::2022/03/14(月) 19:30:39.86 ID:QQRVl0+L0.net

中国でも全世界に喧嘩売る度胸はねえだろ

219 ::2022/03/14(月) 12:05:29.08 ID:AsrS6ELF0.net

共産党幹部は資産凍結にちょービビってそう

467 ::2022/03/14(月) 14:31:05.71 ID:o4cDuk7I0.net

>>440
だから右翼じゃなくてネトウヨなんだよw

115 ::2022/03/14(月) 11:34:09.94 ID:/UUtg/YM0.net

敵の敵は味方

311 ::2022/03/14(月) 12:32:11.95 ID:5zUyil+Z0.net

>>7
帰りたそうwww

59 ::2022/03/14(月) 11:12:23.27 ID:4zz1wYGs0.net

>>56
むしろ好都合

332 ::2022/03/14(月) 12:44:09.96 ID:JZkFb5re0.net

中国はロシア助けないだろな
でもグズグズしてたら中国に核ミサイルが飛んでくかもしれないけど

182 ::2022/03/14(月) 11:51:03.59 ID:CUz3WJ2v0.net

>>179
一帯一路もそれで揉めて脱退国が出ているw

126 ::2022/03/14(月) 11:37:05.62 ID:gtkAdfMh0.net

>>121
困らないなんて有り得ないのに
当時の飛ばし記事で心底安心しちゃったのかw

148 ::2022/03/14(月) 11:43:36.43 ID:XKzNcK850.net

中国はロシアを助けないと負けるだろ
ロシアの核防衛網が崩壊するから
米国が怖いのはロシアの核だけ

18 ::2022/03/14(月) 10:56:46.77 ID:hC11MbQL0.net

ろしあにつかないでください(オラ早くそっち行け)

352 ::2022/03/14(月) 13:00:34.28 ID:l4FGSjyM0.net

>>349
なるほど肉くわなきゃ平気って感じか

201 ::2022/03/14(月) 11:57:07.55 ID:nnSpk60b0.net

>>177
自国民に影響出る部分はアメリカでも制裁難しい
石油とか天然ガスは高くなっても自給できるしOPECが増産しそうだけど

31 ::2022/03/14(月) 11:01:35.10 ID:ZJTVhYLT0.net

助けるメリットが何もないな中国は義や情で動くことはないだろう

63 ::2022/03/14(月) 11:13:44.20 ID:gtkAdfMh0.net

だいたい中国のレアアースですら
依存解釈とから言いながら
中国がシェア9割りとかだからな
新技術で克服しました!
とかごく一部だけの本気で断然したら
100%困るレベル

136 ::2022/03/14(月) 11:39:31.42 ID:2k9XWaQe0.net

レアメタルの加工って公害きついから中国に押しつけてるじゃなかったっけ?

316 ::2022/03/14(月) 12:35:07.94 ID:rgg6j+cH0.net

支援したらどうなるんだ?
アメリカもEUも経済で中国依存してるし世界大戦になるのビビって何もできないじゃん
欧米は腰抜けで役に立たないことが分かったし日本は早く核武装しろ

218 ::2022/03/14(月) 12:05:27.45 ID:4MWE6NSk0.net

アメリカさーん
EUがロシアのガス輸入して支援してますよ
制裁しないと

78 ::2022/03/14(月) 11:18:03.63 ID:9qrxCVOg0.net

>>39
ロシアと一緒に滅ぼされるか。
ロシアの次に滅ぼされるか。
どっちが良い?

429 ::2022/03/14(月) 13:58:03.96 ID:sTLmuLSj0.net

だからアメリカの集団的自衛権グループ総GDPとウォールストリートシティオブロンドン
に対抗できるわけないじゃん
この期に及んでなぜそんなにバカなのかバカ左翼といえども(笑)

486 ::2022/03/14(月) 15:21:04.89 ID:TslPDDi70.net

ロシアが中国より大きい時は良かったけど今や中国は世界2位の国力だしな
ロシア崩壊すればロシア領土を切り取れると思ってるかも

189 ::2022/03/14(月) 11:54:24.95 ID:SlHFz9K/0.net

中国もパラリンピックが終わって台湾に攻め込む予定がロシアのあまりの体たらくぶりにご破算になっただろうな

398 ::2022/03/14(月) 13:29:01.99 ID:S8z1gIsg0.net

元々助ける気なんてサラサラ無いアメリカと協調してロシアの切り取り合戦にどう参加するか考えてるよ

509 ::2022/03/14(月) 17:26:28.14 ID:Rw1DIlHa0.net

中国は独自の判断で支援しないだろうに、アメリカが余計な口出しをした。
アメリカが中国にロシア支援させたいバイデン政権の中国煽り。ロシア侵攻前に
アメリカはウクライナに出兵しないと断言したのも、失言でなくロシアに侵攻させる為

28 ::2022/03/14(月) 11:00:25.22 ID:jDG0frxD0.net

電柱に喧嘩売り出すレベル

196 ::2022/03/14(月) 11:55:31.90 ID:jQUJky+J0.net

共産仲間を形式上でもしていたつけだわな

366 ::2022/03/14(月) 13:10:24.81 ID:2ZU71ppl0.net

>>320
歴史の分かれ道だな

135 ::2022/03/14(月) 11:39:18.30 ID:+fpkdm350.net

>>110
ジャップとチョンの場違い感

14 ::2022/03/14(月) 10:56:01.59 ID:BoCrVlZH0.net

>>6
既に対象の北朝鮮が平気だからな