【NHK】「ロシア語番組」終了の波紋。ロシアって国無くなるんだから別に良くない? [839071744]

Category

1 ::2022/03/17(木) 14:15:21.09 ID:y1KoHyw20●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
ロシアのウクライナへの軍事侵攻からおよそ3週間が経つが、いまだ終結の兆しは見られない。そうした中、Eテレ(NHK)で放送中のロシア語講座「ロシアゴスキー」が3月で放送終了することが分かり、「プーチンのウクライナ攻撃の影響か」との憶測が飛び交った。実際には、侵攻以前から番組終了が決定していたとのことだが、プーチン大統領の暴挙は日本でのロシア語教育、ひいてはロシア研究に「致命的な打撃になる」とロシア語教育の第一人者の黒岩幸子教授は語る。(粟野仁雄/ジャーナリスト)

ロシア語を学ぶ人が攻撃される可能性も

「ロシアゴスキー」は、「テレビでロシア語」の後継番組として2017年10月にスタート。内容はモスクワとサンクトペテルブルクの紹介で美しい街並みや、おいしそうな料理、美女も登場し、筆者もすべて録画していた。放送時間は深夜帯や早朝で、最近は再放送ばかりでテキストも1年分が1冊にまとめられた上、一昨年度のテキストと昨年度のテキスト内容は全く同じだった。

「ロシアゴスキー」の終了後は、NHKのロシア語講座はNHKラジオの「まいにちロシア語」のみになる。同番組の講師経験もある黒岩教授は、慶応義塾大学文学部を卒業後、早稲田大学大学院修士課程修了、日本航空モスクワ支店に勤務した。ロシア語通訳協会の元会長を務め、現在は岩手県立大学の教員である。そして、今回のウクライナ侵攻の影響を深刻に捉えている。 

ディリー新潮 2022年3月17日 11時1分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21845405/

87 ::2022/03/17(木) 16:28:10.48 ID:2jqZ9jPi0.net

Ю ← 宇宙船
ю ← 小さい宇宙船
И ← うっかりミス
Я ← 同上

30 ::2022/03/17(木) 14:35:12.18 ID:cD8+MiLf0.net

ロシアの資源消える訳じゃないしこれからも商売として需要あるだろ

113 ::2022/03/17(木) 17:26:59.99 ID:vj4BxgqJ0.net

ウクライナはロシア語?
それとも独自言語?
あっこらへん全部キリル文字使ってるから全部一緒なんじゃないかと。

46 ::2022/03/17(木) 14:52:11.49 ID:EmGCDH1m0.net

>>40
おお、感謝です。
専門書も本格的な物しか売ってないんで、とっかかりに使わせてもらいます。

48 ::2022/03/17(木) 14:52:31.95 ID:122Nm9IW0.net

安倍これどーすんの?

99 ::2022/03/17(木) 16:47:17.60 ID:SExj+no90.net

今こそロシア語学んで相手の行動を読むときじゃないの?

60 ::2022/03/17(木) 15:10:02.13 ID:2Dazvq6q0.net

>>56
へー
ロシア系の血が入ってるのか

168 ::2022/03/18(金) 02:15:45.13 ID:COz8E9GZ0.net

NHKが終了しろや

161 ::2022/03/18(金) 00:16:43.06 ID:3ykswgeU0.net

そもそもある程度話数溜まったら再放送繰り返し、関連会社でビデオ教材販売するのがNHKのビジネスモデルやろ

117 ::2022/03/17(木) 17:28:48.55 ID:vj4BxgqJ0.net

>>10
英語を国が禁止したことはないんだよ。
当時の意識だけ高い馬鹿が勝手に攻撃し始めたんだよ。
今回もおんなじ流れでは?

155 ::2022/03/17(木) 23:10:26.34 ID:ebjDEZEY0.net

ロシアン パブなくなるん?

101 ::2022/03/17(木) 17:07:34.34 ID:liE50EqI0.net

まだロシアって国は消えない。多分。

151 ::2022/03/17(木) 21:10:11.19 ID:FQ8pMWQp0.net

ロシアンブルー「犬になるわ」

81 ::2022/03/17(木) 16:17:55.81 ID:/pKpa5Fv0.net

>>78
天智天皇や天武天皇は新羅征討を企画して新羅語の通辞を増員した記録があるな

日本文学研究者のドナルド・キーンが第二次世界大戦で対日暗号解読の仕事をしていたように
敵国語ならばこそ必要

96 ::2022/03/17(木) 16:36:39.07 ID:mZSQxSVn0.net

崩壊したろしを食いもにする会社も出てくるから
一発勝負するならロシア関連の会社も美味しいよな

126 ::2022/03/17(木) 18:01:01.11 ID:dynTrowv0.net

前田の失敗は韓国語がわからないという

118 ::2022/03/17(木) 17:29:33.90 ID:Qs1LIpHa0.net

>>3
ロシアのクオーターだからな彼女

53 ::2022/03/17(木) 14:59:14.74 ID:P7djGzSO0.net

ウクライナの峰不二子になるのか

51 ::2022/03/17(木) 14:56:44.96 ID:C8zEeWqH0.net

ロシアはこれから北朝鮮みたいなオワコン国家になるわけだから受信料集めてまでやるような番組ではないな

33 ::2022/03/17(木) 14:38:42.68 ID:Uf+QmHP30.net

本文にも書いてるけど番組終了は前から決まってたことだからウクライナ侵攻関係ねぇよ

158 ::2022/03/17(木) 23:25:56.39 ID:wvpYqNTb0.net

プーチンみたいなバカが多い国だし会話が成立しないんだからNHKでやる必要はない
もちろんチョン語も不要

35 ::2022/03/17(木) 14:39:53.83 ID:vqKHykoc0.net

ソ連おたくの声優いなかったっけ?

106 ::2022/03/17(木) 17:18:39.37 ID:koRmsETO0.net

>>93
どっちにしても市民や国に関わってるだけの軍と関係無い人を攻撃したら行かん

91 ::2022/03/17(木) 16:30:17.22 ID:rrsPs6dE0.net

(;´Д`)のДもロシア語
使うやつは敵性勢力

135 ::2022/03/17(木) 18:43:55.77 ID:cxZDquKP0.net

今こそロシア語教育が重要な時なのにね

152 ::2022/03/17(木) 22:43:58.18 ID:FSWz3SDC0.net

おでん文字の,韓国語も辞めろ。

105 ::2022/03/17(木) 17:17:59.61 ID:nkFZqPqI0.net

敵の言葉が解らないと戦った時不便じゃないの

142 ::2022/03/17(木) 19:35:59.52 ID:SDvYhddd0.net

国語になるから一旦終了か。

12 ::2022/03/17(木) 14:22:41.54 ID:CaEmzDzY0.net

>>4
敵勢言語読める人間って重要だから重宝されるよ

71 ::2022/03/17(木) 15:25:20.86 ID:uwRpLOaf0.net

変なの放送してたら核攻撃されるしな