マイクロソフト、「なにがあってもSteam Deckで動くかせない」と発表 [422186189]

Category

1 ::2022/03/14(月) 12:14:43.52 ID:maI2mARz0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
Microsoft
さる2月末にValveのゲーム向け携帯PC「Steam Deck」が発売されましたが、米マイクロソフトは自社ゲーム(Bethesda Softwork参加のスタジオを含むXbox Game Studios作品)の中でどれが互換性があるのかを明らかにしました。

Steam Deckのゲームタイトル互換性は、Valveが提示した検証プログラムに沿って表記されています。ざっくり言えば「検証済み(Verified)」は問題なくプレイできるもの、「プレイ可能(Playable)」はプレイできるがコントローラーの構成などを手動で設定する必要があるもの。「未知(Unknown)」はまだ検証されていない分であり、「非対応(Unsupported)」は動かないものを意味しています。

さてMSが明らかにしたSteam Deck互換性リストは次の通りですが、かなりの大物ゲームが「非対応」とされています。

https://japanese.engadget.com/microsoft-list-of-steam-deck-compatible-games-105007362.html

41 ::2022/03/14(月) 16:19:47.05 ID:LNNE1SKs0.net

>>39
スレタイも同じ気分になったよ

19 ::2022/03/14(月) 12:31:15.46 ID:0GWOXq980.net

>>18
ハードウェアチート込みで考えたらPSは多いだろうなマウス使うやつ多いみたいだし

25 ::2022/03/14(月) 13:00:35.15 ID:ekaUKpfy0.net

>>18
え、PCより多い?と思ったけどマウスをコントローラーだと認識させてエイムアシストする例のアダプターか

15 ::2022/03/14(月) 12:25:11.49 ID:LQZck4xF0.net

steamは積むことに意義がある

38 ::2022/03/14(月) 15:45:25.68 ID:Txd407Ah0.net

>>18
ハードウェアチート入れたら納得

7 ::2022/03/14(月) 12:16:26.80 ID:Slw1iWXp0.net

スチームクソゲー発掘隊

17 ::2022/03/14(月) 12:27:08.33 ID:5zUyil+Z0.net

>>10
で!デデェン!

21 ::2022/03/14(月) 12:33:45.66 ID:OgnuzYeZ0.net

>>18
ゲハの資料って笑うところ?
あそこはPS信者を叩く板だから正しい情報なんて得られないよ?

8 ::2022/03/14(月) 12:17:00.58 ID:NjdXwZ9a0.net

だがクラウド経由でなら遊べちまうんだッ

9 ::2022/03/14(月) 12:17:10.27 ID:wna1JnOE0.net

valveとviveて紛らわしくない?

9 ::2022/03/14(月) 12:17:10.27 ID:wna1JnOE0.net

valveとviveて紛らわしくない?

46 ::2022/03/15(火) 19:51:30.46 ID:lNSiC9DI0.net

窓でいいじゃん

34 ::2022/03/14(月) 14:18:52.01 ID:D7L5qa4w0.net

linuxでゲームは無理

12 ::2022/03/14(月) 12:21:24.26 ID:lL88ugcs0.net

windowsを入れれば済む話

37 ::2022/03/14(月) 15:05:08.81 ID:k20JQYPh0.net

ゲイブボーイというネーミングセンスに感心した

36 ::2022/03/14(月) 14:54:20.65 ID:qvFWXLCS0.net

プレステとか好きそう

23 ::2022/03/14(月) 12:53:54.24 ID:wpSoIs6A0.net

っぱオフラインゲーム最高っしょ
クソガキに悩まされることも無いし
GTA6もオフラインメインに回帰してほしいわ

26 ::2022/03/14(月) 13:21:02.37 ID:ONfpKSuD0.net

ハードのほうがゴニョゴニョされるの?

3 ::2022/03/14(月) 12:15:10.86 ID:maI2mARz0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
Valveは二大アンチチート「EAC(Easy Anti-Cheat)」および「BattleEye」への対応を進めているものの、全てが順調とはいきません。『Fortnite』もアンチチート未対応のためプレイできず、Bungie社は『Destiny 2』を無理やり動かすとBANの対象になると警告しています。

35 ::2022/03/14(月) 14:48:03.00 ID:t+oDVeT60.net

>>12
これ。
マックみたいな少数派PCを使う意味がない。

11 ::2022/03/14(月) 12:19:47.70 ID:a5Fbe4/Q0.net

アンチニートに対応したら貴様ら全滅必至

39 ::2022/03/14(月) 15:53:19.45 ID:qMfhwQ+n0.net

>>27
買ったのか買ってないのかどっちだよw

42 ::2022/03/14(月) 17:59:54.06 ID:/xWaeF8U0.net

>>1 アミメニシキヘビとワニとライオンとエミュー(鯉)とコウモリとカサネズミの選挙違反を教えろ

13 ::2022/03/14(月) 12:23:25.94 ID:0GWOXq980.net

チートクソ野郎のお陰でどこまでもオンラインPCゲーはクソ
FPSのアジア鯖はマジで終わってる、チーター居ないところ探すのが難しい

44 ::2022/03/14(月) 21:44:22.29 ID:Of5tRnmE0.net

というか大作ゲームが動くような物じゃないだろ

4 ::2022/03/14(月) 12:15:22.10 ID:maI2mARz0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
非対応とされた5本は、どれもがMSやXboxを代表する大作であり、Steam Deckで遊べないのは残念なことではあります。が、スペック不足ではなくアンチチート非対応が理由ならば、いつかは動くようになるのかもしれません。

45 ::2022/03/15(火) 19:48:57.35 ID:7/8EKiiz0.net

MSのボスがSteam Deckを事前に触っていたく気に入っていたようだが

29 ::2022/03/14(月) 13:42:43.01 ID:el38DHD60.net

>>18
ゲハはアンチソニーが平気で捏造するからなw

28 ::2022/03/14(月) 13:41:07.91 ID:gEPCdBa90.net

普通はバルブ側が大金つぎ込んで許可もらうのが筋だからな

6 ::2022/03/14(月) 12:15:59.59 ID:sl2yf7aM0.net

(抜粋)まで読んだ