なんで10万円の買わないの? 2万円のスマホしか売れない日本 [144189134]

Category

1 ::2022/03/19(土) 05:02:25.90 ID:iXxU7yzi0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2万円台の“エントリースマホ”が増えている理由
割引でほぼ0円
3G停波の影響も

2万円台のスマートフォンが、にわかに存在感を増している。

ソニーのXperia Ace IIを5月に発売した。

サムスンもこうした動きに対抗するため、
ドコモ専用モデルともいえる
Galaxy A22 5Gを12月に発売している。

1月中旬にAQUOS wishを発売する。

メーカーシェア グラフ

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/11/news030.html

5 ::2022/03/19(土) 05:05:13.18 ID:MR6YG2OU0.net

最低限の機能さえあれば文句ないし2万の中古で十分
そもそもスマホ如きに10万とか意味わからん

57 ::2022/03/19(土) 07:15:51.46 ID:VsDxa/NM0.net

スマホは消耗品だろ?
短いスパンで買い換える物に10万とか

そのスマホで何やってんの?
ゲームとか一生懸命やってんの?
映画でも撮ってるの?
夜に撮影会でもやってんの?

ゲーム機や専用機材買ったほうが良くね?
スマホよりマシな働きと長く使えんぞ

115 ::2022/03/19(土) 15:11:42.34 ID:GdUmMreV0.net

このスレ見てても日本人は貧しくなったんだなと良くわかるわ

55 ::2022/03/19(土) 07:08:48.42 ID:6Nxz76vq0.net

キャリアがまとめ買いしてるからね。貧乏人がタダで買える。こういうのが新しい資本主義だよ。素晴らしい

66 ::2022/03/19(土) 07:33:15.41 ID:zxRBaKrq0.net

いつ1円になるんや?

67 ::2022/03/19(土) 07:34:26.87 ID:m2o7LFBP0.net

そりゃ2万で十分だもんな。というか俺のは1.6万円だがサクサク動くので何の不満もない。

JaneStyle 2.2.5/HUAWEI/ASK-AL00x/10

79 ::2022/03/19(土) 08:04:36.17 ID:JI1vq3ox0.net

30過ぎて既婚ならもはや使えれば何でも良くなる。服とか特に。車や財布はこだわるかな。趣味の世界になってくる

17 ::2022/03/19(土) 05:14:34.37 ID:yJX95Rs90.net

こんな時代に突入してくると益々売れないだろうね。
前は良いもののほうが、、とか考えてたけどロシアの事からゴロッと考えが変わったわ。安くて便利なもので充分かもって。いつそんなものがゴミになるか解らないと痛感したし。

29 ::2022/03/19(土) 05:58:12.14 ID:zyYzGHra0.net

>>8
Chmateがないので
5chを引退できるメリットがある

32 ::2022/03/19(土) 06:07:04.98 ID:TMkO00cr0.net

ソシャゲとか今更流行らんし誰もやってないからハイスペックスマホとか要らんだろ
カメラだけ強くしたら滅茶苦茶売れると思うわ

117 ::2022/03/19(土) 17:42:58.87 ID:5C5aUUKm0.net

>>8
iPadの連携があるからiPhone以外の選択肢が無い

44 ::2022/03/19(土) 06:28:05.19 ID:Lo9oIjri0.net

アマゾンで売ってる
怪しい中華を2代使ってる
初代はカクカク動いて、怪しかったけど
2代目はヌルヌル動いて快適
両方2万くらいだった

7 ::2022/03/19(土) 05:07:33.02 ID:iXxU7yzi0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1円のiPhoneでええわ

49 ::2022/03/19(土) 06:55:27.32 ID:iQtD8ITo0.net

10万の2年縛りより5万の1年で乗り換える方が幸せだと気付いた

53 ::2022/03/19(土) 07:07:28.77 ID:xykr5Ldm0.net

あんなお札みたいな小さい画面なのに 10万もかけるとか 頭おかしい パソコンのちっこいのだぞ実質。

35 ::2022/03/19(土) 06:12:46.91 ID:TMkO00cr0.net

>>34
毎日数時間使うし普通にある
高いやつはオーバースペック過ぎるから安いので充分ではあるけど価値としては割高ではないと思う

89 ::2022/03/19(土) 09:00:54.17 ID:EZYHZWs20.net

ただの携帯だからな。安い機種だからってできない事が多いわけでもないし。
クソ重たいゲーム以外はいらんでしょ。

122 ::2022/03/19(土) 19:15:53.60 ID:6xtrrEet0.net

え!?2万のスマホ使ってる人がいるの?
どこの話?中国の農村部とかアフリカとか?

124 ::2022/03/19(土) 19:35:02.99 ID:i8JCk+o60.net

俺は普通に嫁との分 SIMフリーiPhone 13プロ 二台キャッシュで買ったぞ。

6 ::2022/03/19(土) 05:06:35.08 ID:yCxSqioQ0.net

値段はともかくチョン製だけはない

70 ::2022/03/19(土) 07:38:29.28 ID:rmzb0GDd0.net

皆さんの健康と幸福を心より願っております!

125 ::2022/03/19(土) 20:12:08.62 ID:Mj9dLqiO0.net

iPhoneとか買う奴はアホ

64 ::2022/03/19(土) 07:30:30.39 ID:8cmtdeM10.net

2万でも高いわ
チョンスマに10万なんて考えられんわ

113 ::2022/03/19(土) 14:20:38.37 ID:4Sl9UoYb0.net

ぶっちゃけ、PCも持ってないような大陸人は金かけるだろうけど、日本人からしたらスマホが全てじゃないからな。

77 ::2022/03/19(土) 07:58:54.26 ID:WDC4Ab3g0.net

バッテリー自分で交換するから2500円くらいだし

84 ::2022/03/19(土) 08:31:12.35 ID:bDBf4J7+0.net

うまい棒値上げでギャーギャーする貧民だからな

39 ::2022/03/19(土) 06:16:09.35 ID:IfVZKNCj0.net

PCなら抵抗無いんだがスマホに10万とか信じられん

20 ::2022/03/19(土) 05:22:46.80 ID:cfnhDOJT0.net

SIMフリー端末で10万はない
iPhone7の中古2万を既に3年使い倒しているが全く問題ない

2 ::2022/03/19(土) 05:02:43.26 ID:iXxU7yzi0.net ?2BP(1000)

28 ::2022/03/19(土) 05:55:16.66 ID:UiyO4COj0.net

5インチ以下のまともな小型機出してくれ
いつまでXPERIA XZ2 compactを使い続ければいいんだよ