引用元
1 ::2022/03/17(木) 13:42:36.96 ID:mQ+HuXbY0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ひろ|おにいさん@hiro0111rad
これは結構マジなんですが、
人によって働ける量は違うから、
1日8時間週5日に耐えられなくても、
自分を責めなくていい。
2021年7月16日
9,895件のリツイート
5.1万件のいいね
画像
5 ::2022/03/17(木) 13:53:11.55 ID:2aFtPwq10.net
46 ::2022/03/17(木) 16:53:34.22 ID:eMYYt1WX0.net
正規非正規含め転職しまくり空白期間作りまくりで好き放題にニートしたり働いたりしてきたが週5休みが一番精神が健康
ただダブルワークで朝から晩まで週6で働くとそれはそれでハイになって元気に働ける
体が壊れてすぐ終わるけどな
58 ::2022/03/20(日) 08:11:51.00 ID:3hEpXxD20.net
31 ::2022/03/17(木) 14:51:07.52 ID:kM25kWSJ0.net
結果的に耐えられんかったな
金貯まって経済的に余裕があって辞めたくなって辞めた
34 ::2022/03/17(木) 14:55:56.82 ID:tMJwT9Rk0.net
14 ::2022/03/17(木) 14:17:35.15 ID:oEDqhrfA0.net
収入が全盛の1/3くらいになったけど、仕事量が1/10になって、時給換算も1000〜1500円ぶんくらい増えた、働く日数は8日減って半日のときも結構ある
今の働き方をベースにして、日数をもう少し重ねて稼ぎを増やしたいかな
40 ::2022/03/17(木) 15:52:19.58 ID:WQ1vBtdV0.net
ゆとり世代こええわ、
世界標準(グローバルスタンダード)とえらいズレてる。
15 ::2022/03/17(木) 14:18:22.75 ID:nDcjrhPW0.net
こりゃまたびっくりするほど労働環境って改善されてんのな
まず定時で帰れるのが普通じゃないのが普通だったんだけど
68 ::2022/03/20(日) 12:34:09.77 ID:LdpGEMaE0.net
8時間立ちっぱなしで誰も来ない所をずっと警備することの大変さを知った
ちなみに、警備場所はまだゆりかもめも出来ていない&携帯もないお台場なw
42 ::2022/03/17(木) 15:59:03.07 ID:/2L5iFC60.net
62 ::2022/03/20(日) 12:20:21.94 ID:yXOaVFcy0.net
ニュー速ではスレッドタイトルの末尾にスレを立てた人のBEIDが表示されるようになりました
Janeやmateなど各種専用ブラウザを使っている人は、スレタイ末尾のIDをNG登録することで
特定のBEの立てたスレッドを一括して非表示にすることができます
各専ブラ設定 ※すべての板 推奨
●JaneStyle
ツール→設定→あぼーんのNGThreadの所に追加
JaneStyle(NGThreadの所に登録)
<>Be番号|Be番号|Be番号|Be番号
の形式で<>の後に番号を書き|で繋げれば1行で複数の番号をまとめて登録できる
※一番最初に<>を記入する必要がある
(Be番号リストのテンプレにこの記号をまとめて入れるとレスアンカーがおかしいと言われて書き込みできないから分けて書いてある)
※最後のBe番号の後に|記号は不要
●ChMate
ChMate(NGThreadを選んで正規表現を選んで登録)
Be番号|Be番号|Be番号|Be番号
の形式でBe番号を|で繋げれば1行で複数の番号をまとめて登録できる
※最後のBe番号の後に|記号は不要
●Ciisaa
スレ一覧から該当スレッドを長押し
→コピー/NGワード登録をタッチ→BE番号をタッチして範囲選択(色を変える)→NGワード登録をタッチしておしまい
●twinkle
》NG登録
スレタイ一覧でNGしたいスレを長押し
NGスレッドへ追加→キーワードのところに書いてあるスレタイ部分だけ消してBe番号のみの状態にして追加を押す
》解除や変更は[NGスレッド設定]
左側ウインドウにスレタイが並んでるとこの枠下に
[既読を上][勢い][スレ順][…]の横の[↑]みたいなボタン押して
[NGスレッド設定]から
●Siki
スレッドを右クリックしてミュート→記者名(#be番号)でミュートを選択
または正規表現を使いたかったらスレッドNG/強調設定の投稿者を対象データ、対象ワードにBe番号を入れる
49 ::2022/03/17(木) 17:32:24.33 ID:+ywXccQJ0.net
メインは投資と賃貸経営。
副業で週4は会社員してるけど仕事はテキトーでいいや。
自分でゼロからイチを作る能力がない人はダメだと思う。
44 ::2022/03/17(木) 16:42:51.03 ID:YN5j3upP0.net
18 ::2022/03/17(木) 14:22:44.76 ID:YF4hXRb90.net
ゲンバ仕事でその日のぶん終わったら帰ってヨシ!
昼で終わる日も日当は1日ぶん、
残業(ほとんどないけど笑)したらそのぶん支給、
まあ月20万いかないけどな、自由でいいわ笑
13 ::2022/03/17(木) 14:14:54.93 ID:hINi0Udw0.net
10 ::2022/03/17(木) 14:03:48.19 ID:PNGFJFqI0.net
週休3日いいぞ。
毎週末が3連休だと、色々趣味もはかどる。ちょっと歯医者通うわなんてのも楽々。
たまに休み取って繋げれば簡単に5連休ぐらい出来る。ワークライフバランス最高。
いくら金貯めたって、過ぎた時間はいくら積んでも買い戻せないよ。
3 ::2022/03/17(木) 13:46:29.57 ID:JXBarjdK0.net
4 ::2022/03/17(木) 13:49:40.00 ID:2229F06G0.net
27 ::2022/03/17(木) 14:43:13.29 ID:nDcjrhPW0.net
通勤時間考えれば1日5時間3日で15時間より
1日8時間2日で16時間の方が得でしょ
帰りに寄り道しないならなおさら1日の労働時間が長いほうがいい
あくまで時給制の場合だが
23 ::2022/03/17(木) 14:28:47.64 .net
11 ::2022/03/17(木) 14:04:04.95 ID:Vsh/Jd1I0.net
IT系でこうしてスマホ触るしかない日も有れば36時間働けやモードの日もあって絶対長生きできんやろなーって思ってる
給料は良いけど
19 ::2022/03/17(木) 14:23:49.06 ID:P3+ToFZb0.net
全部事務的な作業を自動化しちゃったからリモートワークになって
たまに打ち合わせとボタン押すだけになった
8時間中6時間は暇だから寝たりしてる
29 ::2022/03/17(木) 14:49:02.00 ID:22hiaNsE0.net
2 ::2022/03/17(木) 13:42:52.09 ID:mQ+HuXbY0.net ?2BP(1000)
26 ::2022/03/17(木) 14:39:25.70 ID:t0E34szK0.net
12 ::2022/03/17(木) 14:13:00.05 ID:TUCrmBnd0.net
コロナ禍になってから、時差出勤という名のサボりまくりで
会社にほとんどいないわ
30 ::2022/03/17(木) 14:49:13.01 ID:69p8axfO0.net
短時間で 8時間×5日の分稼げるから
そうしてるけど
空いた時間で別の仕事もしてもっと稼ぐとかはしない
1日4時間くらいで週4日、濃密に働くスタイル
66 ::2022/03/20(日) 12:31:42.11 ID:5mIqiKcZ0.net
もう、平均年齢50歳の国でみんな死にかけなんだし
週休四日以上働いたら死刑でいいと思う
54 ::2022/03/17(木) 20:14:43.00 ID:EaBfSPxc0.net
59 ::2022/03/20(日) 12:14:38.89 ID:u0OfT4vl0.net
リモートが当たり前になってしまったから、元の生活に戻れるか不安だわ。