ウクライナ軍がブチャの街を解放、しかし町には市民の死体が散乱【動画】 [415121558]

Category

1 ::2022/04/02(土) 21:21:51.46 ID:hMZmG9UP0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウクライナの首都・キーウの北西に位置する町、Buchaが、ウクライナ軍により解放された。

Buchaのアナトリー・フェドルク市長は、4月1日にフェイスブックにおいて、街がロシア軍の占領から解放されたと明らかにした。

フェドルク市長はフェイスブックでの動画において、次のように述べている。

「3月31日は、我々の軍によるロシア占領軍からの解放の日として、我々の居住区と地域のコミュニティ全体の歴史に刻まれるだろう。今日、私はこの日が喜びであり、キーウ地域における我が軍の偉大な勝利であることを宣言する」

また北部にあるチョルノービリ(チェルノブイリ)原発からも、ロシア軍が撤退し、ウクライナの管理下に入ったことが明らかにされた。

https://switch-news.com/whole/post-74586/

48 ::2022/04/02(土) 22:10:32.52 ID:2bm4MEBM0.net

>>42
アゾフ大隊はマリウポリに結集してるって設定だから無理

キーウにいたらおとり作戦失敗したことになる

43 ::2022/04/02(土) 22:05:52.62 ID:SAO9eOiB0.net

頼む、誰かモスクワにピカドン落としてくれ。

10 ::2022/04/02(土) 21:33:06.11 ID:AbY5asnz0.net

クズ「ウクライナの自演」

99 ::2022/04/02(土) 23:04:18.82 ID:fBh9YezO0.net

>>91
シナチョンロシアはこんなんばっかり

86 ::2022/04/02(土) 22:38:00.39 ID:Wyi43HDs0.net

アゾフ以外にもネオナチグループが10以上あるらしい
そいつらの仕業、つまりは欧米のグローバリストによる犯罪

67 ::2022/04/02(土) 22:20:47.46 ID:2bm4MEBM0.net

住民の選別は民主的に平和裏に独立するために必要なプロセス 

ソ連時代どころか帝政ロシアの時代からロシアはそうしてきた

7 ::2022/04/02(土) 21:30:04.14 ID:C/R1Ppw+0.net

ロシアがナチの証拠(偽装映像)をおさえたあとかな?

56 ::2022/04/02(土) 22:14:07.28 ID:2bm4MEBM0.net

>>52
「抵抗する住民はネオナチだから殺していい」

みたいな適当な理由付けをすればいくらでも人間は残酷になれるんだよ

74 ::2022/04/02(土) 22:24:00.65 ID:0Rl5/1lw0.net

非道の限りだな

112 ::2022/04/02(土) 23:23:54.13 ID:9WZ6syqo0.net

>>11アメリカの工作かもしれんが。

129 ::2022/04/02(土) 23:35:41.51 ID:LI6vX9tO0.net

>>41
なにこの茶番なやりとり

127 ::2022/04/02(土) 23:34:23.66 ID:TdcO5PB70.net

アンクル兄さんとアルビオン姉さんは契約を守るからな

18 ::2022/04/02(土) 21:41:28.29 ID:5nIdtBig0.net

>>17
日本赤軍も平気でリンチ虐殺してたから、
共産思想のロシア人は喜んでしてたんじゃねーの?

16 ::2022/04/02(土) 21:37:53.15 ID:D/CsSoOr0.net

で、これ見てもロシア人は「俺たちは関係ない、プーチンがやった」とか被害者面してんのか?
てめーらがプーチンと言うカスを支えてんだろうが

106 ::2022/04/02(土) 23:18:42.39 ID:uHG9b1gb0.net

開戦からわずか4日後
ロシアの勝利は不可能だと見抜き、すべてを予測していた
ウィルソンセンター フェローKamil Galeev氏による
ロシア軍が勝つのが不可能な理由
https://twitter.com/karizo2022/status/1509894208102203393?s=20&t=C51eA9YZAKISnNIdY_PQdQ

全面降伏馬鹿には 最後に乗っている
戦わずしてナポレオンに降伏し、歴史からその瞬間に消えた国 ヴェネチアのエピソードがおすすめ
(deleted an unsolicited ad)

90 ::2022/04/02(土) 22:41:03.23 ID:8so3D0Gn0.net

>>66
キミ達ウクライナ人から嫌われているよ

ウクライナ民間人のインタビュー_西側の都合のよい民主主義を押し付けるな
https://jump.5ch.net/?odysee.com/@Mchan:1/ukrainian4:b

120 ::2022/04/02(土) 23:28:23.01 ID:+ObYxb7j0.net

>>116
へぇ、じゃあこれからどうすれば良いんだ?

133 ::2022/04/02(土) 23:56:35.24 ID:tSHYQ7wH0.net

>>3
地獄突きか

33 ::2022/04/02(土) 21:56:40.70 ID:2Vm3R3UL0.net

124 ::2022/04/02(土) 23:30:40.26 ID:9WZ6syqo0.net

>>122 あなたには負けます。ユーはアメリカンですか〜

128 ::2022/04/02(土) 23:35:27.94 ID:zEvYZEiF0.net

>>123
過敏に反応するんだな

15 ::2022/04/02(土) 21:37:51.28 ID:u5Pp1lBk0.net

>>12
……はやく埋葬してあげて欲しいが身元確認とかしないと埋葬できないんだろうか

111 ::2022/04/02(土) 23:23:14.72 ID:9WZ6syqo0.net

>>107 ロシアロシアって全体を見ろ。俺はロシアは非難されて当然だと思うは。アメリカ万歳が多すぎて危機感を持ってる。

79 ::2022/04/02(土) 22:30:32.50 ID:8rTDjnuR0.net

>>58
キーウは始めからおとりで東部が目的だった(ドヤァ

60 ::2022/04/02(土) 22:16:35.67 ID:g/TFk6QT0.net

1592653589793238462643

27 ::2022/04/02(土) 21:49:31.58 ID:7atkpY6l0.net

>>17
占領中はある程度町民と交流があったが
撤退するにあたり行き先や部隊規模等の情報漏洩を恐れ町民を37564にしたんだろ

91 ::2022/04/02(土) 22:41:05.05 ID:f+Brdfg70.net

>>88
ネトウヨ特有の歴史修正主義いただきました

63 ::2022/04/02(土) 22:18:53.19 ID:2bm4MEBM0.net

>>59
皆殺しではなくロシア帰属を求める住民を選別してそれ以外を殺してる

だから無差別虐殺ではない

88 ::2022/04/02(土) 22:39:01.07 ID:bkplzpNq0.net

>>83
証言しかない虐殺を未だにドヤ顔して言うんだ?

140 ::2022/04/03(日) 00:21:58.61 ID:fuVqE0tk0.net

>>20
住民虐殺はプーチンの命令じゃ無いぞ