焼酎お茶割り2杯で2700円って少し高くね? 逮捕 [421685208]

Category

1 ::2022/04/01(金) 13:39:56.97 ID:rA/3OyUG0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
北海道・旭川中央警察署は1日、詐欺の疑いで旭川市内に住む男(33)を現行犯逮捕しました。

男は1日午前3時頃、市内のバーで代金を支払う意思がないにもかかわらず、焼酎のお茶割2杯2700円相当を注文して飲んだ疑いが持たれています。

警察によりますと、男が支払いの意思を示さなかったことから、店の従業員が警察に通報し逮捕に至ったということです。

事件当時男に所持金はなく、調べに対し男は「お金はあったと思っていた」と容疑を否認しています。

警察が事件の経緯などについて捜査しています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f228abab45a1af5230e7e8de8b84fbc30332c1&preview=auto

30 ::2022/04/01(金) 14:33:32.22 ID:fKVlEWU80.net

チャージ1000円
焼酎お茶割り850円✕2杯
こんな感じかな

29 ::2022/04/01(金) 14:27:47.17 ID:swyeHDwZ0.net

あかん…また、旭川や…

48 ::2022/04/01(金) 15:13:29.40 ID:KAGuEpss0.net

>>42
森伊蔵をお茶割りとか勿体ないからしないでしょ

10 ::2022/04/01(金) 13:46:58.23 ID:k9xC/Ne70.net

頼みもしてないお通し代だろ

12 ::2022/04/01(金) 13:53:50.24 ID:pgAVVyxP0.net

ぼったくり系?にしては額がしょぼいな
これぐらいなら払って帰るかと思わせる

36 ::2022/04/01(金) 14:46:49.64 ID:tTV0midK0.net

いやちゃいますねん、うち飲み放題で、2700円ですわ
お客さん、焼酎お茶割りクイクイっと10分ぐらいで2杯飲まはりましてね、帰るー言わはって、
まいどー2700円ですぅー、言うたら、高い言われるわ、金ない言わはってねぇ
警察呼べ!警察呼べ!ですわ、

38 ::2022/04/01(金) 14:50:47.88 ID:e4mqy6np0.net

ヒント:ガールズバー

34 ::2022/04/01(金) 14:38:15.29 ID:BsuFXRWS0.net

昨日、キリンシティでウイスキー2杯で2000円だったわ

2 ::2022/04/01(金) 13:40:19.98 ID:AXqbsQbo0.net

↑うざい広告

54 ::2022/04/01(金) 17:08:33.91 ID:gQe8DJvp0.net

>>27
はい800円

20 ::2022/04/01(金) 14:03:12.18 ID:K7/7JJ7W0.net

お茶割りなんて一杯290円だろ
それ以上はぼったくり

16 ::2022/04/01(金) 13:57:45.98 ID:9y+2kOFU0.net

>>11
飲食店などが消費目的で直前に作る分にはOK
それを事前に作っておいたり、持ち帰らせたりするとOUT

37 ::2022/04/01(金) 14:50:29.01 ID:rLFJAWqj0.net

バーならチャージがのってる

42 ::2022/04/01(金) 15:01:02.47 ID:EIhA0WNF0.net

>>7
森伊蔵とか?

23 ::2022/04/01(金) 14:13:42.94 ID:wqUwpCXj0.net

女の子がいる店なのかな?

43 ::2022/04/01(金) 15:06:19.77 ID:HRUPHazb0.net

ホテルBarで焼酎お茶割あるかどうかは別として 
 頼んだら
一杯¥1000としても税¥100・サービス料金¥100が付いて¥1200
それが2杯だと2400円

2700円程度ではぼったくりとまでは行かないよな

22 ::2022/04/01(金) 14:08:20.66 ID:TNllI/In0.net

焼酎が魔王とか使ってんならそれくらいは普通にする

15 ::2022/04/01(金) 13:56:58.55 ID:pgAVVyxP0.net

よく見たら2杯だった
普通にあり得る

49 ::2022/04/01(金) 15:22:08.42 ID:X8IIKJ4A0.net

900円×2
チャージ料900円
なら普通

57 ::2022/04/01(金) 18:06:28.99 ID:I/sWzutw0.net

大学生の時チャージ料で何回も怖い思いした

26 ::2022/04/01(金) 14:17:13.79 ID:Fl57x2FI0.net

森伊蔵のお湯割りかよw

55 ::2022/04/01(金) 17:16:17.57 ID:NgPPh1E40.net

これはぼったくりではないけど
この手のバーの相場自体が普通の飲食店の
相場とかけ離れた価格設定なのは確か。
若い奴らが酒飲まなくなるのも分かる

55 ::2022/04/01(金) 17:16:17.57 ID:NgPPh1E40.net

これはぼったくりではないけど
この手のバーの相場自体が普通の飲食店の
相場とかけ離れた価格設定なのは確か。
若い奴らが酒飲まなくなるのも分かる

18 ::2022/04/01(金) 14:00:15.94 ID:Xvcr+rXE0.net

バーだしそんなもん

3 ::2022/04/01(金) 13:41:37.01 ID:hVb3NvpZ0.net

かなり高いだろ 上級国民か?

39 ::2022/04/01(金) 14:50:57.05 ID:IYRXRolS0.net

ガールズバーとかその手の店だろ

31 ::2022/04/01(金) 14:34:12.30 ID:/+YEqlkK0.net

その価格設定の店で最初から払う気なかったら、もっと豪快にいくだろ

27 ::2022/04/01(金) 14:18:37.73 ID:/1NSeJKC0.net

32 ::2022/04/01(金) 14:35:03.11 ID:rDGR78k70.net

バーなら1000〜2000円は普通だろ

51 ::2022/04/01(金) 16:00:53.56 ID:bstXesrV0.net

この手の店をまず取り締まれよ