電車1分遅れ、運転士が賃金56円慰謝料200万を求め訴訟 裁判所「56円持って帰れ」 [754019341]

Category

1 ::2022/04/20(水) 12:19:38.32 ID:Yk1WFKHG0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
JR西日本に賃金56円の支払い命じる判決 岡山地裁「人間の活動である以上、誤りや遅れ生じる」
https://news.ksb.co.jp/article/14602045

 JR西日本の運転士が、勘違いなどで起きた業務の遅れで賃金をカットされるのは不当だとしてJR西日本を提訴した裁判についてです。
(略)

63 ::2022/04/20(水) 12:56:29.92 ID:odiodcFi0.net

分単位で債務不履行により給料カットなんかされたらトイレ行けないよ

62 ::2022/04/20(水) 12:56:27.31 ID:kqHm422h0.net

今は金融機関でも、昼は1時間の休みをとる支店が増えたね。

社会ってのは、少しずつ変わっていくよ。

34 ::2022/04/20(水) 12:37:38.74 ID:kqHm422h0.net

労働関係の法は、労働者の血の結晶みたいなもんじゃね?
労災や安全衛生の法律なんて、特にそうだろ。
過去の教訓が、法に反映している。

80 :ユメニくん(ジパング) [NL]:2022/04/20(水) 13:13:19 ID:l+81xxv60.net

>>79
至極真っ当な訴訟だろ
金額の大小はこの際関係ないぞ

38 ::2022/04/20(水) 12:39:14.52 ID:qaNNlXeM0.net

そりゃ福知山脱線事故起きますわw

42 ::2022/04/20(水) 12:41:07.28 ID:fyCrgfkC0.net

所得税で56円以上持っていかれればいい

83 :しょうこちゃん(ジパング) [US]:2022/04/20(水) 13:17:00 ID:ElosTame0.net

これはいくらなんでもJR酷いな
しかしまあ、あの国鉄からここまで来るとは
変われば変わるもんだな

111 ::2022/04/22(金) 21:40:04.47 ID:ONJCaTFM0.net

国労パワー全開の訴えだな。

87 ::2022/04/20(水) 13:22:30.74 ID:KPE/KSFE0.net

>>86
1円余るんですけど

29 ::2022/04/20(水) 12:34:18.77 ID:oHherGQZ0.net

ハガキも出せねえ

114 ::2022/04/22(金) 22:15:51.13 ID:aHbkqNtu0.net

これは印紙貼らなくてもオケ?

71 ::2022/04/20(水) 13:06:07.70 ID:25rNylqt0.net

うっかりさん

45 ::2022/04/20(水) 12:42:03.72 ID:EG/dMe1o0.net

病気って暗殺でもされたんか?

72 :とれねこ(大阪府) [US]:2022/04/20(水) 13:06:51 ID:qLDgQxQH0.net

そりゃそうだろ

92 ::2022/04/20(水) 13:30:09.56 ID:OPNSZPdI0.net

福知山線事故の根本原因は依然解消されていないようだ

101 :ぴよだまり(光) [US]:2022/04/20(水) 14:22:18 ID:L31PHZ+20.net

>>81
お菓子食ってんじゃねーよハゲ!

96 ::2022/04/20(水) 13:58:15.48 ID:vCg0xY0V0.net

弁護士費用はどうするんや勝っても地獄やん

32 ::2022/04/20(水) 12:36:20.66 ID:zvOOl8If0.net

しR西「日勤狂イクのサービスするで」

32 ::2022/04/20(水) 12:36:20.66 ID:zvOOl8If0.net

しR西「日勤狂イクのサービスするで」

21 ::2022/04/20(水) 12:30:30.08 ID:XRXXGZmn0.net

1分分の賃金払わないJR西もツッコミどころ多いけど元々は自分のミスで仕事が遅れたんだから1分くらいの賃金我慢できねえのか

103 ::2022/04/20(水) 14:43:10.04 ID:FU5x3sGm0.net

>>8
むしろ真っ当な評価だろ
何言ってんだこの馬鹿?

48 :さなえちゃん(東京都) [US]:2022/04/20(水) 12:42:52 ID:oHherGQZ0.net

勝訴の紙代のほうがたぶん高い

73 :レンザブロー(大阪府) [US]:2022/04/20(水) 13:07:09 ID:nNRaA+MK0.net

大赤字w

40 ::2022/04/20(水) 12:40:14.85 ID:KDwuPGhK0.net

>JR西日本は遅れた分は「債務不履行だ」

さすがに通らんだろ

58 ::2022/04/20(水) 12:50:13.56 ID:uQFFiJ9S0.net

馬鹿じゃねーの

116 ::2022/04/22(金) 22:42:04.56 ID:og8Pkyux0.net

税務署「所得税」

57 :ネッキー(ジパング) [CA]:2022/04/20(水) 12:49:21 ID:jvyhk0BP0.net

>>50
これを許せばいくらでも理由つけて賃金カットがまかり通る
今回元が取れるとかの次元で争ってないよ

70 ::2022/04/20(水) 13:04:35.73 ID:QSCt+5fr0.net

資本家や経営側が

叩くんならわかるが

労働者側が

労働者側が

叩くと

向こうの

思う壺!

賃金上げなくて済むし!

労働者は

基本

ウマシカ!

69 ::2022/04/20(水) 13:03:23.21 ID:fwlDpfBx0.net

>>7
小銭手数料が常識化の社会
手数料は任意に設定していいぞ

41 ::2022/04/20(水) 12:41:01.44 ID:KnRXbqg/0.net

この件では別に運転士が儲かったりはしなくても裁判で負ける行為だぞとJRに釘させたからOKでしょ