【悲報】ロシアは恐れられているTTT-01高機動戦術兵車トゥクトゥクを配備、終わりだよウクライナ [839071744]

Category

1 ::2022/04/27(水) 20:21:39.35 ID:sxyDJPwJ0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
https://twitter.com/sputnik_not/status/1519193297285263361?s=21&t=FO0Wm9bwRfheSsDfWjbRkA

終わりだよ
(deleted an unsolicited ad)

121 ::2022/04/27(水) 22:25:37.13 ID:WBRyp44E0.net

>>115

そもそもの最初は、野戦通信網構築のための、通信兵用の装備じゃなかったか?

なんで、
初期のケッテンクラートは、車体後部に電路をまいておくドラムが搭載されていたと思う。

北アフリカで使用したというのは、初耳だが、
北アフリカは、砂漠の砂で、エンジンが相当ダメージを受けるので、
一般には、特殊なラジエーターを装着する。
たとえば、北アフリカ戦用のメッサーシュミット戦闘機等。

ケッテンクラートが北アフリカで使用となると、砂漠戦用の派生型かな?
そういうのがあったかどうか忘れた。

ただ、
最初は、電路敷設用だと思ったが、結局、無限軌道の不整地走行力を最大限生かすのは、
泥濘期のある東部戦線なんだよな。

なんで、1943年型機甲師団編成定数か、1944年型機甲師団編成定数か忘れたが、
ケッテンクラート装備は、111のようになったと思う。
正確には、自分で調べてくれ。

117 ::2022/04/27(水) 22:19:09.33 ID:USR+qHxX0.net

176 ::2022/04/28(木) 12:13:32.16 ID:MJqzWLOz0.net

131 ::2022/04/27(水) 22:55:50.43 ID:WBRyp44E0.net

112つづき

ちなみに、ドイツ軍部隊の「自転車」装備の編成定数の例。

ドイツ参謀本部 編成課 1944年4月1日制定。
「ドイツ歩兵師団司令部編成定数表」
 ↓

ドイツ語に自信があれば、ネット上でも検索できる。
(→ 「KStN 21 n (1.4.1944)」)

将校23名、下士官61名、兵92名。
軽車輛25輌。オートバイ21輌、サイドカー1輌、自転車5台。

 ↓

しっかり、自転車が5台入っている。
1944年4月1日制定の 歩兵師団「司令部」の編成定数表なので、
いわいる「1944年型」と呼ばれるものじゃないかな?
それ以後、1945年型も終戦までには出るので、大規模な編成改変としては、
終戦までの後ろから数えて2回目のものだと思う。

重火器類がなく、短機関銃が7丁だが、将校23名とさすがに紙幣師団司令部だな。
ちなみに、「装甲師団司令部」の場合は、はるかに強力な装備。
これは、任務の違い。

35 ::2022/04/27(水) 20:38:10.77 ID:/K1CRgYf0.net

微妙に違うな
ロトゥクトゥクの方はホイール5穴だぞ
ハブはロトゥクの方が丈夫そう

127 ::2022/04/27(水) 22:39:10.61 ID:64zSsnTP0.net

タイに制裁待ったなし

102 ::2022/04/27(水) 21:47:55.13 ID:p06HQZ620.net

これ使えないだろ

155 ::2022/04/28(木) 01:29:33.37 ID:5JOBcO1R0.net

自分の弱点を最大限見つめているなら強いけど
それをやってないからきっと弱い

70 ::2022/04/27(水) 21:11:55.12 ID:UFm1Oqp20.net

恐ロシ・・・・・くない

5 ::2022/04/27(水) 20:23:27.43 ID:bhK7P8jI0.net

これ欲しいな

78 ::2022/04/27(水) 21:17:06.61 ID:VyLdnkac0.net

>>1
これ農家のおっちゃんから略奪したろ(´・ω・`)

95 ::2022/04/27(水) 21:34:40.99 ID:FyXD97Fr0.net

三輪車ってめっちゃ転びやすいやつやん

53 ::2022/04/27(水) 20:48:25.70 ID:buv+RcRc0.net

この農道で後ろにばあちゃんが乗ってる感がいいね

42 ::2022/04/27(水) 20:41:52.38 ID:P4icHawU0.net

日本でいうタクティカル軽トラックだな

87 ::2022/04/27(水) 21:18:57.32 ID:EaXGs7ZH0.net

ウクライナがチートすぎて

138 ::2022/04/27(水) 23:17:06.88 ID:nOfB6IFa0.net

スニーカー履いてて草
軍靴すら支給されないのか…
まぁ山岳用は高いしな…

15 ::2022/04/27(水) 20:27:06.75 ID:c8+YKQ/o0.net

乗用車さえないのか…w

128 ::2022/04/27(水) 22:40:58.52 ID:+720lhrH0.net

>>81
ホントドイツはキチガイみたいなもん作るよなぁw

106 ::2022/04/27(水) 21:55:03.20 ID:8Q7BMiqS0.net

これで核打つらしい

152 ::2022/04/28(木) 01:11:03.95 ID:XsSLdZYa0.net

声に出して読みたい名前
タクティカルトゥクトゥク

108 ::2022/04/27(水) 21:55:42.36 ID:1Qz95SZq0.net

>>103
フランスの空挺部隊のやつか

172 ::2022/04/28(木) 12:01:53.99 ID:/iaWh75K0.net

投石で倒せそう

63 ::2022/04/27(水) 20:55:11.01 ID:rqPt67KL0.net

これは

57 ::2022/04/27(水) 20:50:48.21 ID:oUJORjx20.net

>>47
気付かれたら戦車にくっついてたりする重機関銃で蜂の巣やろけどな

100 ::2022/04/27(水) 21:43:43.47 ID:mv0ajx0R0.net

アサルトライフルで対応でける

135 ::2022/04/27(水) 23:12:56.60 ID:df6AlSts0.net

ネタ兵器なんて戦争末期には大量に出るし
ただまだ始まって2ヶ月位なんだよな〜

132 ::2022/04/27(水) 23:07:30.97 ID:AC8RopKf0.net

ゼット
書きすぎ問題

166 ::2022/04/28(木) 09:45:17.36 ID:/WXgkpJW0.net

>>10
ロシア兵にも書くべきだよな

顔面にZ書けばロシア♀に大人気やろ

161 ::2022/04/28(木) 02:50:47.32 ID:tVEVIm7w0.net

フォード

159 :バザールでござーる(茸) [US]:2022/04/28(木) 02:09:51 ID:t1rT9aNV0.net

ブラタモリで使ってたやつだよな?まさか、NHKが武力兵器を番組で使うなんて