掃海艇いずしま、海底100mで沈没船を発見 [158879285]

Category

1 ::2022/04/29(金) 12:00:14.44 ID:qyUAJU4d0.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
知床 観光船遭難 船体か 船名とみられる文字 海自の水中カメラ
2022年4月29日 11時32分

北海道の知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZU1」が遭難した事故で、関係者によりますと、観光船から通報があった「カシュニの滝」近くの海域で、
29日午前、海底に船体とみられるものがあるのを、海上自衛隊の掃海艇が水中カメラの映像で確認したということです。

水深はおよそ100メートルで、船体から「Z」「U」「1」の文字が確認され、観光船の船名の一部とみられるということです。

海上保安庁は遭難した観光船とみて、詳しく調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220429/k10013605131000.html

283 :うさぎファミリー(高知県) [HU]:2022/04/29(金) 12:59:55 ID:UkvW5My90.net

100メートルかぁ
ダイバーは100メートルくらいなら行けたっけ
素潜りの人がかなり潜ってた記憶

666 :ねるね(兵庫県) [US]:2022/04/30(土) 04:07:27 ID:bLx2BzT80.net

人影はなかったとかもしあったら…
掃海艇の乗組員も嫌なもの見ちゃうところだったな

350 ::2022/04/29(金) 13:33:19.91 ID:w9dKfOjE0.net

>>330
たぶんそう
一体ごと上げて
無人を確認してから
船体引き揚げ

114 :デンちゃん(大阪府) [US]:2022/04/29(金) 12:19:08 ID:0gNzNAix0.net

>>111
そんなん誰でもわかっとるやろw

360 ::2022/04/29(金) 13:38:22.20 ID:1Z+RNaOs0.net

>>317
だよな
掃海艇そのものが日露戦争で産まれた物じゃなかったっけ?
戦中の日本が生み出した物はかなりあるよな
空母の運用然り

100年程前だが曾祖父世代は凄いと思う
人生を一生懸命に生きていたんだろうな

被害者には御冥福を祈るよ
小さい子とか本当に可哀想に

32 ::2022/04/29(金) 12:05:48.98 ID:x3ZVoxMI0.net

画像ないのか

605 :おれんじーず(福島県) [ニダ]:2022/04/29(金) 18:30:05 ID:ASwC+cmA0.net

>>564
大型の木造船体を作るのは凄く高い技術力が必要で造船できる所が少ないからFRP製に移行していっただけで今でも非磁性でFRP船体より騒音を出さずに航海できる木造船の方が掃海艇には向いてる

429 :ストーリア星人(光) [US]:2022/04/29(金) 14:31:48 ID:38jrIBiX0.net

>>156
子の誕生日会でhappyバースデー歌ってる時に、カズワンが浮かんでくるよりかマシ

664 :ミルバード(大阪府) [FR]:2022/04/30(土) 03:32:53 ID:z2rNakzS0.net

そもそも落ちたら死ぬ装備しか積んでない状態で
落ちたら死ぬ海に出れちゃうのも問題だよね

救命ボートとかあればもしかしたら助かったのかも。
あのつかまり用の板じゃ人乗れないだろうしなあ

117 :ヒーおばあちゃん(茸) [US]:2022/04/29(金) 12:19:49 ID:rQRpWNX40.net

残りの仏さんもいらっしゃるといいが

18 ::2022/04/29(金) 12:03:33.19 ID:Oz0sbsp/0.net

小型船だから海が荒れてなきゃ引き上げられるだろう

284 :麒麟戦隊アミノンジャー(SB-iPhone) [JP]:2022/04/29(金) 13:00:11 ID:oA7ZWDIB0.net

あれ?引き揚げたら社長ピンチじゃねコレ

394 ::2022/04/29(金) 14:05:56.04 ID:ABRxxQSf0.net

天洋さんの今のお気持ちを聞きたい

440 :ホスピー(神奈川県) [CN]:2022/04/29(金) 14:38:55 ID:M7Fs5+7O0.net

>>232
中韓系暴力団の某組以外の国産暴力団はほぼ地主とか名士の家出身だから順当な路線ともいえる

131 :MiMi-ON(光) [US]:2022/04/29(金) 12:21:21 ID:7IR7KpzB0.net

100mって聞くと深く感じるけど東京タワーの3/1って考えるとそれ程でもないな

154 :どれどれ(大阪府) [ニダ]:2022/04/29(金) 12:23:53 ID:Pb+R8+da0.net

まだ乗ってる奴いるんじゃねーの?
密閉された空気吸って生きてるかもよ?

555 ::2022/04/29(金) 16:50:04.87 ID:BalX602n0.net

優秀、迅速、岩と間違えない

528 ::2022/04/29(金) 16:08:51.89 ID:n0m1I54X0.net

右に霞んで見づらいが消えかけたIがある
そう!カズ2

244 :トラッピー(宮城県) [US]:2022/04/29(金) 12:47:52 ID:buk5kr2k0.net

お菓子と絵本が入った子供のリュックサックが回収されたみたいだけど
遊覧船が欠航していたらリュックサックに楽しい思い出詰め込んで家に帰れたのにな…
本当に気の毒だよ

444 :メーテル(岩手県) [US]:2022/04/29(金) 14:43:56 ID:kHKHNqak0.net

>>441
岩礁や暗礁だらけだろ

658 :カーくん(大阪府) [US]:2022/04/30(土) 02:04:51 ID:fhYPKdSx0.net

>>657
まさにセウォル号状態w

96 :コジ坊(愛知県) [EU]:2022/04/29(金) 12:16:18 ID:auTTeFEQ0.net

やっぱ自衛隊しか勝たん

652 ::2022/04/29(金) 23:34:18.77 ID:0gNzNAix0.net

>>651
響きがかっこいいから

544 ::2022/04/29(金) 16:39:01.13 ID:0gNzNAix0.net

知床遊覧船はまだトップにお詫びも載せてないのかよwwwww

280 :チィちゃん(東京都) [CN]:2022/04/29(金) 12:58:18 ID:HUVKcONN0.net

>>233
アーヴェーサタニー

346 :マウンちゃん(ジパング) [US]:2022/04/29(金) 13:31:57 ID:PzlXLD1U0.net

これは日航機墜落事故と同じだな
部隊が証拠隠滅してから回収されるだろ

499 ::2022/04/29(金) 15:42:52.89 ID:vZ8mMmvv0.net

引き揚げ大変だな…

677 ::2022/04/30(土) 09:48:43.65 ID:1r5V+LNb0.net

死んでいった男たち 呼んでるような気がする
生きている奴らの 言うことなんて聞かないが

235 :キョロちゃん(東京都) [US]:2022/04/29(金) 12:43:58 ID:YYsulCbo0.net

ヒビ入ってた所が割れて沈没したっていう証拠見つかればアホ社長の責任追及しやすいけど大して賠償能力無さそう

462 :雷神くん(愛媛県) [US]:2022/04/29(金) 14:57:55 ID:qDeSgcI/0.net

今回の海保船艇さん

PL-02 えりも 釧路 ※ヘリコ発着補給対応
PM-11 ゆうばり 紋別(網走)
PM-15 てしお 根室(羅臼)
PM-37 くなしり 根室
PM-57 そらち 紋別
PC-120 かわぎり 根室(羅臼)
HL-04 天洋 東京 ←乙もうお前に用はない