なんで日本はクルーズ船が普及しないの?にっぽん丸、金沢へ寄港 [896590257]

Category

1 :グロリア(愛知県) [EU]:2022/05/04(水) 09:47:22 ID:TzHWDOR80●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
クルーズ船、優雅に にっぽん丸、金沢港に今年初寄港
2022/5/4 05:00 北國新聞

金沢港に3日、今年初めてのクルーズ船となる「にっぽん丸」(2万2472トン)が寄港した。
金沢港クルーズターミナルでは、乗船客約300人を加賀友禅大使11人が着物姿で出迎え、石川の海の玄関口は、豪華客船の優雅な姿を見ようと訪れた人らでにぎわった。

商船三井客船(東京)が運航するにっぽん丸は、4月29日に東京港を出発し、和歌山、宮崎、山口県を経由して金沢港に到着した。
乗船客は兼六園やにし茶屋街などを観光し、4日に新潟県佐渡市の小木港へ出港する。にっぽん丸の寄港は昨年11月以来となった。

金沢港には今年、今回のにっぽん丸を含めクルーズ船5本(昨年4本)の寄港が予定されている。
横浜市から夫婦で訪れた安田孝志さん(74)は「金沢の菓子店に行くのが楽しみ。ほかにはない百万石の歴史と文化を感じたい」と話した。

https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/730682

山口にて

23 :ファルコンアロー(東京都) [US]:2022/05/04(水) 09:55:03 ID:UwekEy7l0.net

>>12
ピースポートにそんなバイトないでしょ
つーか参加者はお客じゃないんだから皿洗いもやらされるよ

69 :頭突き(愛知県) [US]:2022/05/04(水) 10:27:02 ID:VovC6Hlw0.net

世界一周 工作員養成の旅 のせいw

25 :メンマ(光) [ZA]:2022/05/04(水) 09:55:36 ID:TYJTfxe/0.net

海側から見るほどきれいな景色って日本にそんななくない? 船の上でプール入るほど暑い季節って2ヶ月くらいで雨も多いし台風くるし。あとあの低いエンジン音が落ち着かない。

100 ::2022/05/04(水) 15:30:35.28 ID:YkiDlTAM0.net

外洋出たらカジノオッケーて本当ですか

127 ::2022/05/05(木) 09:02:12.49 ID:aOrdVP2G0.net

>>83
安倍ちゃんの夢に酔ってます

68 :ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [CN]:2022/05/04(水) 10:26:32 ID:zwD9hxl20.net

服がめんどくセーんだよな
夕食以降はカジュアルな格好で歩けない。

54 :ラダームーンサルト(広島県) [ヌコ]:2022/05/04(水) 10:07:53 ID:tzR86ZQ70.net

日本近海は海が荒れやすいからクルーズに向かない
知床の観光クルーズですら、あのザマ

45 :ハーフネルソンスープレックス(静岡県) [ニダ]:2022/05/04(水) 10:05:29 ID:MuxkjzQB0.net

クルーズは日光少ないヨーロッパや北米の産業やで。

124 ::2022/05/05(木) 08:53:38.12 ID:KMLLnEY70.net

>>23
金払って働かされるのかよ

70 :チェーン攻撃(神奈川県) [ニダ]:2022/05/04(水) 10:27:13 ID:Up3BirXh0.net

お手頃なプランでもみんな同じ時期に休むから倍率が高いし、繁忙期扱いで高いんじゃないの

126 ::2022/05/05(木) 09:00:48.06 ID:N3u9Pif80.net

ニコ生によく来るよ

7 :チェーン攻撃(茨城県) [US]:2022/05/04(水) 09:49:29 ID:1yhw8rXe0.net

需要がねえってこったろ。島だぜ。

59 :ニーリフト(千葉県) [US]:2022/05/04(水) 10:13:23 ID:EYn3Mwv40.net

ダイアモンド・プリンス号でエラい目にあったから

96 ::2022/05/04(水) 11:56:28.17 ID:pjURcjKk0.net

日本郵船の株主優待にクルーズ船の割引あるけど、割引されてもたけーわ

10 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [ニダ]:2022/05/04(水) 09:51:02 ID:c2ykTdAv0.net

沈没して死んだあと恥ずい手紙をネットにさらされるのが嫌だから

57 :腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行) [CN]:2022/05/04(水) 10:10:07 ID:bnd6lHQd0.net

列車の旅なら車窓を楽しめるが船旅だと一面海で楽しくないから

112 :超竜ボム(茸) [GB]:2022/05/04(水) 18:26:25 ID:ROQvjuGa0.net

カリブ海クルーズは1週間で10万円くらいで超巨大なクルーズ船に飲み食いし放題、アトラクション楽しみ放題で乗れるもんねー
スケールメリットでできることなんだろうけど

90 ::2022/05/04(水) 11:16:04.55 ID:MuxkjzQB0.net

>>74
日本人の美意識にはないな

103 ::2022/05/04(水) 15:43:02.16 ID:usVXEjN80.net

帆船の方かと思ったら違った
海王丸の方はガキの頃見に行ったなぁ

92 ::2022/05/04(水) 11:36:01.22 ID:dhpg/E+k0.net

>>2
バカンスせずにセコセコ働く事が美徳だから

60 :バックドロップホールド(神奈川県) [US]:2022/05/04(水) 10:14:05 ID:XZ9uwmCL0.net

船旅の閉塞感が辛くて…

107 ::2022/05/04(水) 15:50:16.39 ID:ikXg8bF60.net

カジノで遊べる船なら乗りたい

106 ::2022/05/04(水) 15:49:00.65 ID:3tge71dA0.net

そら、ちしょうで沈むからやろ

101 ::2022/05/04(水) 15:32:25.16 ID:4q/r3HKU0.net

たった300人てかなり高そうだな。

56 :かかと落とし(東京都) [US]:2022/05/04(水) 10:08:00 ID:Mw+/5wK60.net

>>52
1泊2日で飽きると思う

20 :16文キック(秋) [US]:2022/05/04(水) 09:54:12 ID:W/yqdsUv0.net

>>5
東九フェリーで2日、退屈で死ぬかと思った

108 ::2022/05/04(水) 15:53:48.83 ID:UJiUhnml0.net

>>13
旅館で外に遊びに行かず朝昼晩食ってテレビ見て温泉入って寝てと
クルーズ船で外に遊びに行かず朝昼晩食って海眺めて風呂入って寝てとなんも変わらんよな

72 :カーフブランディング(宮城県) [GR]:2022/05/04(水) 10:28:19 ID:lZyZRXpG0.net

豪華客船に乗った時に周りがアジア人って嫌かも
そんな機会は訪れないが

78 :ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [KR]:2022/05/04(水) 10:31:51 ID:opivP/N80.net

だって知床遊覧船みたいな杜撰な会社しかないんだろ?

24 :目潰し(光) [ID]:2022/05/04(水) 09:55:35 ID:wWrnmTzW0.net

なんか格安観光バスがお土産屋を強制的にめぐるようなやり方の船旅(コロナ前だった)あったな、船をホテル代わりに観光地の港を毎日移動していく格安ツアー