【超悲報】スズキ、MotoGP撤退か [323057825]

Category

1 :トペ スイシーダ(長野県) [US]:2022/05/03(火) 08:59:08 ID:lyIURig/0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
2020年にチャンピオンに輝いたばかりのスズキがMotoGPクラスを撤退するかもしれないという衝撃の情報が駆け巡った。
2022年MotoGP第6戦スペインGPを終えた翌日の5月2日に行われたMotoGPクラスのヘレス公式テストⅡの開催中、スズキがミーティングを開き、
2022年末にMotoGPから撤退する意向をチーム・スズキ・エクスター全体に伝えたと複数の海外メディアが報道しているのだ。

 5月2日にはヘレス公式テストⅡが行われ、今後に向けてチーム・スズキ・エクスターからジョアン・ミル、アレックス・リンスの両ライダーも参加していた。

しかし、この活動も2022年シーズンが最後となる可能性があり、スズキは今季でMotoGPから撤退し、
チームが消滅することからミルとリンスとの契約も継続しないということが現地スタッフに伝えられたというニュースが多くの海外メディアで報じられた。
ただ、5月2日の時点では正式発表はなく、その真相は定かではない。

 スズキは1983年末にWGP(現MotoGP)、2011年末にもリーマンショックの影響でMotoGPの活動を一時休止。
並列4気筒エンジン搭載のスズキGSX-RRでチーム・スズキ・エクスターとして戦っているのは2015年からとなる。

スズキが2022年末でMotoGPから撤退との噂を海外メディアが報道
https://www.as-web.jp/bike/811204

111 :ラダームーンサルト(東京都) [US]:2022/05/03(火) 13:27:16 ID:z5uRyk1K0.net

>>13
スズキっつったらダリルビーティーやろがい
NSR以外に乗ってドゥーハンに楯突いた唯一の男

99 ::2022/05/03(火) 12:05:04.71 ID:NKrGE2Wp0.net

都合の良い時だけ参戦して直ぐに撤退。ヨーロッパの奴らはこれを凄く嫌うとか日本企業は気が付かないとダメだぞ

会社経営の問題もあるだろうが参戦したなら最初から五年だけ参加する。とか表面しろって

63 ::2022/05/03(火) 10:23:05.36 ID:ccJAp/6z0.net

>>13
ケニー

17 :不知火(埼玉県) [CA]:2022/05/03(火) 09:15:16 ID:Qulwiq5t0.net

>>6
平成一ケタくらいからそれ……

48 ::2022/05/03(火) 09:50:51.95 ID:EJ8/upa40.net

最後に残った一社が毎年優勝するんですね、わかります。

62 ::2022/05/03(火) 10:21:22.58 ID:QXTDZkH00.net

スズキ見損なった
レッツ4にヤマルブ入れるわ

4 :デンジャラスバックドロップ(ジパング) [US]:2022/05/03(火) 09:05:24 ID:vxhiBoQl0.net

もうハイテク過ぎて市販車と違いすぎてるからな

88 :腕ひしぎ十字固め(茸) [AR]:2022/05/03(火) 11:24:03 ID:HKlMJu8P0.net

ジェンマ改良して出したら買うかも

145 ::2022/05/03(火) 22:24:03.05 ID:DVRKLtVF0.net

ビニャーレスが出ていく時「他のチームで経験を積んでいつかスズキに帰ってきた時活かしてくれ」と送り出したのに
ビニャはどこに帰ればいいんだよおおおおー!

139 :足4の字固め(神奈川県) [ニダ]:2022/05/03(火) 20:14:49 ID:ckRYxYKj0.net

売上に繋がらんのか

112 :ファルコンアロー(愛知県) [JP]:2022/05/03(火) 13:56:21 ID:uC3uSvyt0.net

80年代なんかホンダ、ヤマハ、スズキだけで支えてたけど
最近は欧州勢が力入れてるからねぇ

31 :ショルダーアームブリーカー(光) [EU]:2022/05/03(火) 09:32:46 ID:pw6GTgc80.net

まぁろくなバイクつくれんかったメーカーだからな

97 :毒霧(東京都) [US]:2022/05/03(火) 11:50:54 ID:/sWR2fgI0.net

バイク人気で中古価格が高騰とかいうのにスポーツタイプは売れないのか

57 ::2022/05/03(火) 10:08:24.22 ID:oBWIBsX50.net

リセッション来るか

26 :ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県) [ニダ]:2022/05/03(火) 09:28:33 ID:Y+mItyQf0.net

>>13
ロッシだろ!(グラツィアーノ)

148 :ランサルセ(大阪府) [ニダ]:2022/05/03(火) 23:03:02 ID:Ii4XXIw90.net

>>13
ガストン…亡くなってた

86 :アトミックドロップ(広島県) [ニダ]:2022/05/03(火) 11:05:13 ID:cmW5oSNw0.net

ロッシが引退したからな
転機だろう

38 :魔神風車固め(静岡県) [EU]:2022/05/03(火) 09:39:29 ID:tJEgsY2K0.net

>>13
ウ、ウンチーニ…

101 :チキンウィングフェースロック(広島県) [CO]:2022/05/03(火) 12:22:31 ID:gfXi75R90.net

>>93
250のルジアかな?

126 ::2022/05/03(火) 17:04:48.88 ID:frWpvtYV0.net

>>47
雨のレースだけ異常に速くて好きだった

146 :エクスプロイダー(東京都) [RU]:2022/05/03(火) 22:55:35 ID:BUVw456A0.net

KATANAとか不毛なバイクに無駄金どんだけ突っ込んだのかね。

118 :ローリングソバット(山口県) [IR]:2022/05/03(火) 16:03:10 ID:4YCrRazv0.net

ついに脱いだ、人気コスプレイヤーえなこ(25)のおっぱいをご覧くださいwwwwwwww
http://eck.synergize.co/9259/t61v3f8v5.html

44 ::2022/05/03(火) 09:48:19.28 ID:dGFP9VNS0.net

>>35
日本企業は内部留保であまり金を使わなくなったな。

164 :アトミックドロップ(滋賀県) [US]:2022/05/05(木) 19:20:45 ID:rcbEFR9p0.net

レース出なきゃいいバイク作れないわけでもないだろうし、いいんじゃね

76 :稲妻レッグラリアット(SB-iPhone) [CN]:2022/05/03(火) 10:37:34 ID:aoEZJ3wP0.net

今は6社も参戦してて多すぎだから仕方ないかな

47 ::2022/05/03(火) 09:49:42.17 ID:Di1D1NXn0.net

バーミューレン

81 :腕ひしぎ十字固め(ジパング) [ニダ]:2022/05/03(火) 10:49:56 ID:mmU0p2140.net

スズキのバイクってカワサキより数世代遅れてると聞いたけど、未だに追いつけてないの?

28 :チェーン攻撃(茸) [EG]:2022/05/03(火) 09:30:21 ID:POaXRYB50.net

マモラのウイリーだな

41 ::2022/05/03(火) 09:44:06.50 ID:0yyx0MJ10.net

>>35
他メーカーが勝てたのは優遇措置のおかげ
ホンダとヤマハに感謝しなければいけないって言ってんじゃん

135 ::2022/05/03(火) 19:38:18.50 ID:GfKiN0PV0.net

>>80
まさにその現場にいた人間だけどダメージ受けるのは内燃機関関連の企業かな
うちなんかは樹脂成形パーツの開発製造してたとこでEVやHV用の新規パーツの発注あって仕事量はむしろ増えてたな