統失って若い時からなってて本人が気が付かないで社会生活送ってるパターンが多いらしい [194767121]

Category

1 :中年’sリフト(秋田県) [US]:2022/05/07(土) 18:48:31 ID:qFEItuVD0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
うつ病、統合失調症、不安症といった精神疾患を持つ人の半数は10代半ばまでに発症しており、全体の約75%が20代半ばまでに発症しています。
「社交不安症」「全般不安症」「パニック症」は、不安症に含まれます。精神科医で東京都立松沢病院院長の水野雅文医師が執筆した書籍『心の
病気にかかる子どもたち』(朝日新聞出版)から、不安症について一部抜粋してお届けします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0eb4a676a387c2b085f8a643230a5f46d25824

52 ::2022/05/07(土) 19:44:29.36 ID:YnMXKrUG0.net

「私霊感あるの」
↑これはやめとけ、ほんとやめとけ

253 ::2022/05/08(日) 14:03:58.91 ID:wMM5ibKe0.net

書き忘れたが自分語りなw

100 ::2022/05/07(土) 20:25:30.10 ID:MMTFMKaSO.net

兄がキチガイなんだけど思い出してみると子供の頃から
変なやつだった

59 ::2022/05/07(土) 19:50:03.40 ID:lw2/HxsE0.net

>>50
でもそれ幻聴で知った情報でしょう?
>>51
同じだ多肉植物が可愛い花咲かせたときに結構話した!

180 ::2022/05/08(日) 00:45:37.79 ID:xmK9y9wG0.net

おれに命令するな!

72 ::2022/05/07(土) 19:56:57.50 ID:726W1D7j0.net

>>6
5千年ぶりだねえ?

245 ::2022/05/08(日) 10:42:34.51 ID:gyQkJIN40.net

>>178
普通なら誰かに確認するんだろうけど、その相手に裏切られて密告されたりすると自分が大変なことになる
あるいは、自分自身がそうしてきたため他人を信じられなくなり
思い込みを確認することなく動くようになってしまった

という仮説を立てて見る

222 ::2022/05/08(日) 07:44:26.55 ID:2y1uemgq0.net

>>209
そんなことないけど

16 :ランサルセ(東京都) [ニダ]:2022/05/07(土) 19:02:20 ID:g36jz/Qx0.net

インターネット掲示板でこのくらい普及してると、そのうちまた疾患概念も名前も変わる可能性があるぞ。気を付けろw

157 ::2022/05/07(土) 23:13:23.82 ID:kEFpSt1K0.net

>>31
悪意だ
世の中すべて悪意になる
心の平穏を求めよ!

120 ::2022/05/07(土) 20:49:58.59 ID:BBAd19jK0.net

>>119
お、自分語り

38 ::2022/05/07(土) 19:28:13.64 ID:wkIk1IqU0.net

>>35
北朝鮮の人民は日常的に糖質抜きダイエットしてるしな

123 ::2022/05/07(土) 20:52:12.96 ID:xpvoyvqe0.net

顔見たら1発でわかるのが池沼
顔見てもわからないのが糖質

195 ::2022/05/08(日) 04:08:54.24 ID:huquVcYl0.net

>>158
統合失調症だぞ。 無理すんな

250 ::2022/05/08(日) 13:48:43.89 ID:EgaaS4dC0.net

仕事のストレスで頭の中で考える事が多くなりすぎて頭がパンクしそうだった時糖質になりそうな気がした。
脳内で自問自答してたら別の人格みたいなのが現れてそのうち分離しそうな感じだったから考えるのやめた。

230 ::2022/05/08(日) 08:02:05.82 ID:+Xww8fhz0.net

>>229
そうですね

55 ::2022/05/07(土) 19:48:40.86 ID:LhiDSez50.net

統失の定義がものによって揺らいでる気がするんだが

133 ::2022/05/07(土) 21:30:09.10 ID:VxwRnZmT0.net

従弟が精神2級持ってて生活も困窮してるっぽいけど、
資本金10万円で法人を作ってしまってそこらで俺は社長だってフカしまくってるから
均等割の支払いは来るし生活保護の申請は通らないしガスは止まるし大変みたいだわ。

238 ::2022/05/08(日) 08:55:18.71 ID:FiL9xyQq0.net

ゆで卵を5つ
鉄と亜鉛サプリ
飲み物ににがり


治る

125 ::2022/05/07(土) 20:54:56.77 ID:pK6P2LyL0.net

統失がひどかった時いろんな掲示板に行っても監視された
コーヒー飲んでると泥水飲んでるなよって突然の書き込み

103 ::2022/05/07(土) 20:31:03.87 ID:UVa2w3CG0.net

なんだ俺たちじゃないか

121 ::2022/05/07(土) 20:50:29.45 ID:EY56R7LE0.net

安倍のことか。

272 :膝十字固め(光) [US]:2022/05/08(日) 19:43:48 ID:po+l3IBy0.net

普通に社会生活営めてるなら別に病気じゃないな
ただ派遣みたいな非正規の仕事を短期間で辞めたりを繰り返してる人は病気の可能性ある

9 :マスク剥ぎ(愛知県) [ヌコ]:2022/05/07(土) 18:55:01 ID:NCZ5C0cs0.net

> パニック症
芸能人にこの症状で休養とかみかけるようになったな。

259 :ダイビングヘッドバット(愛知県) [ニダ]:2022/05/08(日) 15:21:24 ID:t4RsTfJt0.net

発達障害とかもどっちかの親に障害があるだけで、
高確率で子供に遺伝するらしいよね
だから統失も遺伝しそうな気はする

そう言われると俺も思い当たる節はあるし、
父親がかなり重度と思われるサイコパスだから、
当然子供の俺にも何らかのメンタルの障害が出るわなと思う

155 ::2022/05/07(土) 23:05:29.18 ID:U/lAOvL60.net

>>6
ナウシカ?

268 :キングコングニードロップ(長野県) [CN]:2022/05/08(日) 19:34:47 ID:QBMEmzvv0.net

霊能者っていい受け皿だよな

172 ::2022/05/08(日) 00:31:59.41 ID:mJN9EZCl0.net

>>90
ヤフー知恵袋でそういうやり取り見た
精神科の先生に身内がこれこれこうで糖質臭い どうしたらいいか相談したら
あなたは糖質の疑いがあります直ぐに精神科を受診してくださいと
背筋が寒くなったわ怖い話みたいに

30 ::2022/05/07(土) 19:19:34.10 ID:qFEItuVD0.net

>>26
本当の統失は、幻聴・妄想を病気とは思わないから。気が付いてない人も多いんじゃね?

10 :ランサルセ(東京都) [ニダ]:2022/05/07(土) 18:56:25 ID:g36jz/Qx0.net

精神科疾患というものの概念が世に普及するように名前を変えたのじゃ。
まあ突き詰めれば要は性格と社会的な関係性だけ。