宇宙さん、誕生後0.000000000001秒間で素粒子の大きさから今の宇宙になってた。どういうことなんだ? [633829778]

Category

1 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [SE]:2022/05/07(土) 08:53:05 ID:oRJT/S5v0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
インフレーション理論では、宇宙は誕生直後の10-36秒後から10-34秒後までの間に、エネルギーの高い真空(偽の真空)から
低い真空(現在の真空)に相転移し、この過程で負の圧力を持つ偽の真空のエネルギー密度によって引き起こされた
指数関数的な膨張(インフレーション)の時期を経たとする。

この膨張の時間発展は正の宇宙定数を持つド・ジッター宇宙と同様のものである。
この急激な膨張の直接の結果として、現在我々から観測可能な宇宙全体は因果関係で結び付いた (causally-connected)
小さな領域から始まったこととなる。この微小な領域の中に存在した量子ゆらぎが宇宙サイズにまで引き伸ばされ、
現在の宇宙に存在する構造が成長する種となった。このインフレーションに関与する粒子は一般にインフラトン(英語版)と呼ばれる。

https://www.google.com/?hl=ja

484 :ラ ケブラーダ(東京都) [US]:2022/05/08(日) 03:14:19 ID:hY8IpuZS0.net

>>481
つ新井白石

59 :魔神風車固め(ジパング) [BR]:2022/05/07(土) 09:23:30 ID:RMPn3bPR0.net

質量保存の法則どうなってるの

451 ::2022/05/07(土) 22:53:41.57 ID:yf04sPGz0.net

>>435
更にその上の創造主がPCポチったんだろ

306 ::2022/05/07(土) 12:49:30.65 ID:smGkp0vf0.net

>>303
無なら金貸しなんて存在しないから金策もできない
伝手もない

10 :中年’sリフト(茸) [US]:2022/05/07(土) 08:57:37 ID:w8+rbG420.net

>>1
この世界をシミュレートして遊んでいる創造主がPCの電源を入れた瞬間がビッグバン説ある

335 ::2022/05/07(土) 13:13:20.47 ID:R1S8fDvQ0.net

>>10
だろうな
間違いなく用意された何か

134 :バックドロップ(埼玉県) [CN]:2022/05/07(土) 10:32:22 ID:4lRlMxVu0.net

>>35
ユニバースとマルチバースてやつかい

289 ::2022/05/07(土) 12:38:13.25 ID:Uv2n5mTa0.net

>>287
なってないよ
無から「有」と「反有」が対で生まれた
その後それらは対消滅して無に帰るんだが、時々「有」が余って残る
それが今の世界

20 :魔神風車固め(静岡県) [PL]:2022/05/07(土) 09:05:10 ID:BPV0uSQ80.net

>>13
インストール前のPCだろ

363 ::2022/05/07(土) 13:57:19.67 ID:BFFc5Unm0.net

>>361
収入をインフレーションさせるだけだ

9 :エルボードロップ(茸) [CA]:2022/05/07(土) 08:57:32 ID:Q50yHlh00.net

ポップ地下室的な?

148 ::2022/05/07(土) 10:47:00.60 ID:+R9FPxCr0.net

>>30
チョットワラッタ

7 :エクスプロイダー(宮崎県) [US]:2022/05/07(土) 08:56:56 ID:ZJg8W6Lo0.net

そろそろ宇宙の外がどうなってるのか教えろ
宇宙空間が広がってるということは、宇宙外空間も広がってるということか

95 ::2022/05/07(土) 09:49:26.73 ID:KHYouoOb0.net

宇宙の誕生
シミュレーション起動
ポチっとな。

375 ::2022/05/07(土) 14:09:57.89 ID:6t1nN7OR0.net

ハッブルは遠くの天体ほどドップラー効果で赤っぽくなるという事を発見したんだよな
光速度は一定でも媒質の膨張によるドップラー効果は受ける事は解っているので
宇宙は膨張しているのではないかと言われている

237 ::2022/05/07(土) 12:10:51.15 ID:wrgrFl+c0.net

>>13
ワイの屁や

336 ::2022/05/07(土) 13:14:48.60 ID:Uv2n5mTa0.net

>>328
文系みたいなこと言わないでくれよ

450 ::2022/05/07(土) 22:51:42.27 ID:yf04sPGz0.net

>>439
もうすぐ新しい宇宙を作れる存在になれるぞ
あと100年ってとこか

26 :足4の字固め(東京都) [US]:2022/05/07(土) 09:06:53 ID:AomDmZvN0.net

引き算に見えるんで”^”これ使ってよ

167 ::2022/05/07(土) 11:12:17.07 ID:Flr++hGK0.net

宇宙さんのフル勃起早過ぎィ!

224 ::2022/05/07(土) 11:53:46.82 ID:53/FqEfW0.net

この宇宙すら砂丘の砂粒程度の可能性もあるよな
真実はどうなってるんだろう

288 ::2022/05/07(土) 12:37:56.84 ID:khxidQzJ0.net

>>13
素粒子の振るまいから宇宙の誕生を推測している仮説なわけだから、
今我々が観測できる素粒子の存在がない宇宙が存在していたんだにょ

302 ::2022/05/07(土) 12:46:24.79 ID:smGkp0vf0.net

>>300
何いってるかわからん
つまり無っていってたけど無ではありませんでした嘘ついてごめんなさいってこと?

48 :雪崩式ブレーンバスター(愛知県) [US]:2022/05/07(土) 09:15:36 ID:CxKzis+w0.net

タカシが電源入れただけだろ

248 ::2022/05/07(土) 12:14:37.16 ID:jPNm+sgT0.net

この世に時間なんてものは無い。
お前らの脳内海馬の幻影をその歪んだ心を通して感じているのが時間。
都合よく抽出された記憶やありもしない幻想の未来なんて考えても無駄。
実存するのはこの瞬間、そして今を生き抜け。そこらの獣と同じ様に一瞬の空きもない食うか食われるか、それがこの世の現実

189 ::2022/05/07(土) 11:36:46.45 ID:ypoGUl2o0.net

>>186
偉いねぇ

233 ::2022/05/07(土) 12:07:34.39 ID:8w0AdCdY0.net

宇宙アプリを起動しただけ

257 ::2022/05/07(土) 12:19:10.41 ID:6t1nN7OR0.net

物理のはフレミングの法則とかあるから物理学と身体は分けられないと思うチェキ

337 ::2022/05/07(土) 13:15:28.44 ID:Uv2n5mTa0.net

>>329
収縮に移行するエネルギーがねンだわ

447 ::2022/05/07(土) 22:36:42.02 ID:+RXQXl2x0.net

>>1
宇宙サイズの布団圧縮袋を想像してください