【悲報】中国、高純度フッ化水素酸をTSMCに納入 日本産にこだわる必要なくなる [323057825]

Category

1 ::2022/05/25(水) 19:28:04.00 ID:4UObfudo0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
中国の深セン証券取引所に上場する多▲(气のなかに弗)多新材料(DFD)は5月19日、ファウンドリー(半導体受託製造)世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)の認証を受け、
近日中にも、TSMCの南京工場(江蘇省)に高純度フッ化水素酸の納入を開始すると発表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。
半導体向け高純度フッ化水素酸の生産はハードルが高く、中国の半導体生産企業は、長らく日本、米国、欧州などからの輸入品に依存してきた。
高純度フッ化水素酸が生産可能な中国企業は足元でも3~4社に限られる(「証券時報」5月19日)。
DFDは、フッ化物、化学品などの材料事業を中心に展開しており、中でもリチウムイオン電池向け高純度ヘキサフオロリン酸リチウム(LIPF6)において世界トップレベルの生産量を誇る(注)。
半導体向けフッ化水素酸の開発には2015年から乗り出し、国内市場(8~12インチ向け)にとどまらず、海外市場も積極的に開拓。2019年下半期に韓国へ輸出を果たしたほか、米国の半導体メーカーにも納入している。
DFDは半導体材料の旺盛な需要に対応し、新たに年間生産量3万トンの高純度フッ化水素酸工場を建設しているほか、フッ素窒素混合ガス(年間生産量100トン)、四フッ化ケイ素(同300トン)などの新規プロジェクトも進行中だ。
いずれも2022年下半期に、市況に応じて順次稼働する予定だ。
(注)同社はLIPF6の生産能力を2021年末時点の2万トンから、2022年末に5万5,000トンへ引き上げる予定。

中国DFD、高純度フッ化水素酸をTSMCの南京工場に納入
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/05/b4d50ace98af946c.html

133 :エルボードロップ(神奈川県) [CA]:2022/05/25(水) 21:50:59 ID:3A21MpQm0.net

>>4
支那畜って元々植民地だから超大国だの覇権国家だののワードを異常に使いたがるよな
コンプレックスまみれの民族って大変だねw

152 ::2022/05/26(木) 00:03:08.84 ID:Bt6NnLkl0.net

品質悪いだろうなw

65 ::2022/05/25(水) 20:05:45.50 ID:QrM+ubfn0.net

やっぱ文系大学は廃止せんといかんな

5 ::2022/05/25(水) 19:30:22.34 ID:0yAnpC7o0.net

国内メーカーが情報出しちゃったか?

14 ::2022/05/25(水) 19:38:24.00 ID:QrM+ubfn0.net

>>5
(´・ω・`)世界の頭脳が集中してる国だから
自力でつくれるだろ

109 ::2022/05/25(水) 20:55:45.08 ID:MrKTCF+R0.net

不具合率 見せてもらおうか?

69 ::2022/05/25(水) 20:09:18.77 ID:JjL51p+I0.net

>>63
支那の天津での大爆笑事件跡の毒ガス池の写真

50 ::2022/05/25(水) 19:57:39.26 ID:JjL51p+I0.net

>>45
端末も買えない支那の大半の貧民層も5G使ってるとすればいいんだよw

105 ::2022/05/25(水) 20:52:02.46 ID:47vkZaSh0.net

>>82
高純度フッ化水素酸っつーてもピンキリだからねぇ。
tsmcも最先端の4nmだけ作ってる訳じゃなくて40mmとかそれ以下も作ってるから
そりゃ低いレベルの物であれば99.95でも十分な訳ですよ。

92 ::2022/05/25(水) 20:41:23.88 ID:QrM+ubfn0.net

>>74
旭硝子グループ企業で毎月爆発してるが
表沙汰になるのは滅多に無い

66 ::2022/05/25(水) 20:06:13.99 ID:AP8Bh3CP0.net

フッ化水素は蛍石があれば高校の理科室でも作れる

純度96%は簡単
韓国製は約98%
日本製=99.999999~%以上は難しい
0.0001%の違いで大差

ちなみに中国は日本企業と提携して
99.9999%以上
韓国が欲しい物じゃないんだよなぁ

129 :ときめきメモリアル(東京都) [US]:2022/05/25(水) 21:38:22 ID:F0jj2jMu0.net

>>31
周りにある瓦礫みたいなのってフルサイズのコンテナなんだよね
この穴に一体何個入るのか・・・
近くの建物もすっぽり入るし万単位だろうな

30 ::2022/05/25(水) 19:48:21.12 ID:mlmEl07a0.net

>>1
まじかよ!?
中国で半導体作って
ロシアに納品できるじゃん!
ロシア軍まだまだ頑張れるじゃん!

135 :フェイスロック(愛知県) [GB]:2022/05/25(水) 21:53:17 ID:AP8Bh3CP0.net

>>131
アホなんか?
関連企業の総資産や利益余剰金は順調に増えとる

https://www.stella-chemifa.co.jp/ir/earning/files/kt_2021q4.pdf

35 ::2022/05/25(水) 19:52:10.87 ID:qwzq3keS0.net

韓国とは違うのだよ、韓国とは!

130 :エルボーバット(新潟県) [US]:2022/05/25(水) 21:43:35 ID:Gybtj6170.net

>>36
日本人も民度落ちたな

中国韓国の反日を笑ってた頃はもうちょっと民度高かったのにな

71 ::2022/05/25(水) 20:11:05.95 ID:8HDnKF0K0.net

TSMCは台湾だろう?

111 ::2022/05/25(水) 20:56:26.72 ID:/JZZe9Wv0.net

>>107
日本製品は11nじゃろ?
それ以下がダメならシナチョンは全滅だぞw

126 :キャプチュード(福岡県) [FR]:2022/05/25(水) 21:33:52 ID:puNT6ek70.net

>>106
数日前にアメリカ大統領が直接半導体の安定生産をお願いしに行くレベルなのに?

156 :シャイニングウィザード(茸) [CN]:2022/05/26(木) 01:18:26 ID:IcE998t00.net

>>22
フクシマをメルトダウンさせたトンキンが何を寝惚けた事を…

93 ::2022/05/25(水) 20:42:14.19 ID:D5QXEQKW0.net

純度はどの程度なの?
サムスンが韓国企業産に切り替えた結果歩止まりがめちゃ悪化してクアルコムから三行半突きつけられちゃってたけどtsmcは大丈夫?

79 :ときめきメモリアル(神奈川県) [FR]:2022/05/25(水) 20:28:47 ID:U9xlQ7tg0.net

>>72
開発できる技術者が数人行ったところで対面はバカな支那人だ
これからは多少安くてもアメリカって時代になるだろうな
日本?経営者がバカだからどうにもならん

106 ::2022/05/25(水) 20:52:07.79 ID:w96Cj4aW0.net

>>103
ちゃんと使用管理されるんだから
いままでみたく、ジャブジャブ無駄に超高純度のは使えないだろ

そりゃ普通の企業なみに歩留まりは落ちるさ

103 ::2022/05/25(水) 20:49:08.70 ID:BfXqaFYP0.net

>>101
サムスンは普通に今まで通り個別輸入して日本製使ってるのに

こんなんに騙される人のリテラシーが可哀想

18 ::2022/05/25(水) 19:40:21.52 ID:QrM+ubfn0.net

>>15
設備の着手は完成から逆算して
設計構想と仕様決定が遅くとも2006年だ

45 ::2022/05/25(水) 19:56:32.66 ID:1W6Dj7zB0.net

>>3
あれ?
トランプが締め出したりしてなかったっけ?

7 ::2022/05/25(水) 19:31:06.95 ID:eiQYzk8M0.net

これからはアジア人の時代だ!
戦争とコロナを撒き散らす嘘つきヤンキーはゴーホーム!

13 ::2022/05/25(水) 19:37:05.78 ID:sjj8YStg0.net

ゼロの数少なさそう

76 :超竜ボム(千葉県) [FI]:2022/05/25(水) 20:24:52 ID:JjL51p+I0.net

>>74
いや根本的に支那は杜撰だから爆発事故が多発する



119 ::2022/05/25(水) 21:05:05.03 ID:hhBvXl0W0.net

>>3
誤字で5毛没収