【正論】有識者「4630万円の誤送金報道に費やす情熱を森友加計学園問題に向けろ」と怒りあらわ [633829778]

Category

1 :膝十字固め(東京都) [GB]:2022/05/24(火) 12:20:37 ID:gDU3Je/n0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
異邦人

誤送金された給付金を返還しないのは問題だが、
その個人のバックグラウンドまで調べ上げて報道する熱量を、

森友への国有地8億円値引きや、適正手続きを無視して獣医学部新設が強行された加計学園への補助金、9割超も使途が追えないコロナ予備費、河井陣営への1億5000万円などにも向けるべきだろう。

236 :ブラディサンデー(長屋) [DK]:2022/05/24(火) 22:50:27 ID:TgWmD/0w0.net

>>205
マスゴミを騒がせて
自身の悪行をケムに
まこうとしている点では
同じだろ。
故意かどうかは別にして

121 :ラダームーンサルト(光) [ニダ]:2022/05/24(火) 13:08:22 ID:vrSsYebS0.net

菅野からすりゃ森友ネタは飯の種なわけよ
だから長期化必要
相澤冬樹からしても森友ネタは飯の種なわけね

それをただで横取りしようとした新聞記者が理想的な記者ってマジ?

143 :クロスヒールホールド(兵庫県) [ニダ]:2022/05/24(火) 13:38:46 ID:CGWGHsXL0.net

5000万が鞄に入らなかったみたい

139 :バーニングハンマー(茸) [US]:2022/05/24(火) 13:36:29 ID:80LXAf2w0.net

マスコミ「貴方達の指示通りやってたが何も出なかったですし、もう視聴者を騙せません」

195 :キドクラッチ(光) [US]:2022/05/24(火) 18:31:46 ID:ZXwvIi6i0.net

>>193
国会に呼んだら予想以上にKittyGuyで野党に都合悪いこともベラベラ喋りそうだったからもうないと思うw

132 :リキラリアット(福岡県) [US]:2022/05/24(火) 13:24:13 ID:aXQZ0r8i0.net

>>130
余人をもって代えがたいから記録上退任したのに居座って延長させていたけど賭け麻雀ごときでアッサリ辞任したよ
コイツがいなかったら事件解決出来ないって話だったのに事件解決したのかね

122 :バックドロップホールド(ジパング) [US]:2022/05/24(火) 13:08:25 ID:UmnbbbwJ0.net

いつまでモリカケ言ってんだよ。 旬は誤送金なんだよ

146 :キン肉バスター(埼玉県) [ニダ]:2022/05/24(火) 13:39:54 ID:MvSE1ple0.net

>>132
検事長が賭博罪で起訴されたんで辞任は妥当
ごときと思ってんのは君だけだな
だからニュースでも取り上げられて大騒ぎしてたわけだ

36 :アンクルホールド(ジパング) [CN]:2022/05/24(火) 12:27:46 ID:slsMZzl20.net

放火魔が消防署に火を消せと迫ってるのと同じだな

47 :スリーパーホールド(光) [ニダ]:2022/05/24(火) 12:33:27 ID:X1QayFXk0.net

2017/5/16
籠池「深い所にゴミは無い。証拠はこの弁護士と業者のメール。ゴミが見つからなかった調査データは弁護士の指示で業者が抹消」
民進「これで追及していく」
朝日「政府の説明が求められる」
NHK「政府の説明が求められる」
毎日「政府の説明が求められる」
大阪特捜「籠池を詐欺罪で告訴するため逮捕する予定」

2017/5/17
朝日「独自入手!総理のご意向文書!」
玉木「総理のご意向文書」
産経「大阪特捜が籠池氏の詐欺罪告訴方針公表」
毎日「独自入手!総理のご意向文書」
NHK「独自入手!総理のご意向文書」
蓮舫「究極の忖度があったのではないか?」
民進党、加計学園疑惑調査チーム発足。森友PT開店休業に。

2017/5/18
加計学園疑惑調査チーム「翌19日に愛媛県庁、今治市を訪問する」

2017/5/19
15時、愛媛県庁訪問
愛媛県知事、愛媛県副知事は出張で不在
今治市は事前に断っており、残るは工事現場だが当然入れず

227 ::2022/05/24(火) 21:22:34.11 ID:4tNxQUEM0.net

さすが低脳パヨwww
掘り起こせば白が黒になると思ってるのwww

119 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [NZ]:2022/05/24(火) 13:07:27 ID:+C82p8z50.net

>>116
自殺した赤木さんかねぇ、死なんでもいいとは思うが本人的に許せなかったんだろうし
病気も重なってって感じだったんかね

95 :ブラディサンデー(光) [FR]:2022/05/24(火) 12:58:58 ID:GR64+k/Y0.net

>>87
別に問題ないことをさぞ問題のあるかのように騒ぎまくったことが問題

242 ::2022/05/25(水) 13:06:15.57 ID:8GBj7auN0.net

誤送金はその名の通りのミスたが森友加計は誤送金でなはなくトップダウンの指示命令だから意味が全く違う

46 :チェーン攻撃(大阪府) [ID]:2022/05/24(火) 12:32:50 ID:FLBnC4/y0.net

何故バカパヨが喚いてるのかww
この誤入金事件に関係あるのか?🤗

61 :ダイビングフットスタンプ(宮城県) [CN]:2022/05/24(火) 12:39:32 ID:jnWkbgDV0.net

久保田早紀かと思ったら誰だよこいつ
ショコラおじさんに代わるパヨクのインフルエンサー?

243 ::2022/05/25(水) 15:02:21.47 ID:i4E3gDfD0.net

町役場の担当者と弁護士、あと少数の県警の警察官
こんくらいしか仕事してないんだが?

111 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [NZ]:2022/05/24(火) 13:02:29 ID:+C82p8z50.net

>>102
コロナ予備費だって地方から使途全て計上されてないから国として把握してないてだけで
何に使われたのかわからないという話ではないんだけどなあれも

201 :ドラゴンスリーパー(宮城県) [ニダ]:2022/05/24(火) 18:47:16 ID:BzWKKolf0.net

あたまがアベアベ まいにちアベアベ

226 ::2022/05/24(火) 21:09:44.00 ID:KXiEcy/F0.net

重度のモリカケ依存症ですね

221 ::2022/05/24(火) 20:48:36.44 ID:YNlEfzTy0.net

【画像】女子〇学生「薄着になると男の人が必死にチラチラ見てきて笑える」
http://tayazo.johnleightonstuart.com/2889/5QP59542x.html

173 ::2022/05/24(火) 15:09:39.96 ID:DhDUYdxK0.net

先の衆院選でモリカケ馬鹿が軒並み落選したのは草

77 :リキラリアット(SB-Android) [ニダ]:2022/05/24(火) 12:50:34 ID:k9NBgzhB0.net

キチガイ

62 :クロイツラス(光) [IN]:2022/05/24(火) 12:40:49 ID:nIwKyp630.net

菅野完に飛びついて流れが悪くなり捨てて相澤冬樹に飛びついた無取材記者って実話をフィクションとしてドラマ化したんだろ?

3 :膝十字固め(東京都) [GB]:2022/05/24(火) 12:20:49 ID:gDU3Je/n0.net ?2BP

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
異邦人

自治体が誤送金した給付金を返還しないのは確かに問題ですが、それよりも厳しく監視されなければならないのは税を徴収し執行する行政の側です。

苟も「全額を社会保障に使う」と断言しながら、蓋を開けてみれば5分の1しか社会保障保障予算に使っていない消費税など、国家的詐欺の方が深刻です。

131 :リキラリアット(福岡県) [US]:2022/05/24(火) 13:21:16 ID:aXQZ0r8i0.net

>>126
記録上は退任済みなのに居座っていた状態よ

69 :リキラリアット(福岡県) [US]:2022/05/24(火) 12:45:12 ID:aXQZ0r8i0.net

>>47
このやり方って黒川検事の時を思い出す
自民党は黒川でないと事件解決が遅れるから退任させる訳にはいかないと言いながら賭け麻雀の話が出るとアッサリ辞めさせた。
事件解決にさぞ影響したことだろう

244 ::2022/05/25(水) 16:07:36.30 ID:4fg6x37c0.net

那覇はいいけど辺野古はヤダだのダブスタほざいて日本から血税ふんだくりたいだけの羞恥心ゼロの寄生虫島琉球民はいい加減独立宣しろや
国防がどうたら脅されてんだろうけど、国民を人間の盾にして利権に執着してるゼレンスキーら地球に湧いた害虫公務員の本質を理解しろよ
拳銃、スティンガー、手榴弾にと全国民が武装する以上の国防なんてこの世に存在しねえんだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2812002.jpg

28 :フェイスロック(三重県) [US]:2022/05/24(火) 12:25:19 ID:gh5BbbHr0.net

一自治体と比べるとか

241 ::2022/05/25(水) 13:01:42.95 ID:ZbOuFiEX0.net

たぶん立憲民主党がまたやってくれるだろう
100年はモリカケで争ってくれるはず。たぶんそれくらいやれば歴史の教科書にも載るし語り継がれるだろうう。