【笑報】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 これもう韓国レベルだろ… [828293379]

Category

1 :令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [ニダ]:2022/05/24(火) 16:37:06 ID:●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」(乗客乗員26人)が沈没した事故で、第1管区海上保安本部は24日、カズワンを海中につった状態で移動させていた専門業者の作業台船からカズワンが水深182メートルの海底に落下したことを明らかにした。

1管によると、24日午前8~10時頃、ウトロ漁港(北海道斜里町)の西約11キロの海域で落下したとみられる。同日午前10時20分に「カズワンを落とした」と1管に連絡が入った。水中カメラを搭載した無人潜水機で確認したところ、船底を下にした状態で沈んでいて、原形をとどめ、大きな損傷は見当たらないという。

 作業台船「海進」を運航しているのは、海上保安庁と契約した「日本サルヴェージ」。23日に水深約115メートルの沈没地点からカズワンをワイヤでつり上げ、深さ約20メートルの海中にカズワンをつったまま、水深の浅い斜里町沖約7キロの海域に向かっていた。同海域で、いかりを下ろして海進の船上にカズワンを引き揚げる予定だった。

 落下したカズワンは、深海に潜る特殊技術「飽和潜水」で再びつり上げられる見通しだ。飽和潜水では、潜水士は作業台船の加圧室で深海の水圧に体を適応させた後、水中エレベーターで海底に下りて作業する。

 一方、1管などは24日も北方領土・国後島周辺を含めた海域で行方不明者12人の捜索を続けているが、有力な手がかりは見つかっていない。

https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20220524-OYT1T50136/amp/

253 ::2022/05/24(火) 17:49:48.27 ID:Xr5xn/Vk0.net

>>1
釣り上げただけでも国民栄誉賞もんだろが糞左翼

お前られいわ共産党を必ず壊滅させるよ

279 ::2022/05/24(火) 17:58:56.97 ID:JGRimXfd0.net

これ実は「やれ」系じゃねぇよな?

609 ::2022/05/24(火) 22:52:00.43 ID:3ExJJtdV0.net

日本サルヴェージ株式会社 社長 大谷弘之氏の経歴をキボンヌ

226 ::2022/05/24(火) 17:38:10.50 ID:6x1ig/Cc0.net

もう事故原因が曖昧になったのでこの事業停止で損害賠償の話するだろ公共事業だったら

426 ::2022/05/24(火) 19:29:16.85 ID:GJsefb200.net

バカウヨをいじめるな

576 ::2022/05/24(火) 22:09:23.04 ID:PlvSBUBF0.net

ロシアによる陰謀を疑ってしまうのは、私だけだろうか。

273 ::2022/05/24(火) 17:56:47.38 ID:AjbmxriS0.net

ドンマイ

440 ::2022/05/24(火) 19:51:48.01 ID:4AV9a+Cw0.net

大して沖でもないのに水深180mもあんのかよ
どん深やん
怖いわー

333 ::2022/05/24(火) 18:19:01.78 ID:gtggACF+0.net

>>327
抜いたとして抜いた海水はどこに貯めておけばいいのか

90 ::2022/05/24(火) 16:57:08.48 ID:U/nHgO6e0.net

韓国は7000tの船を引き上げました。
比べるのは失礼。

117 ::2022/05/24(火) 17:05:45.22 ID:2Wi4qKzB0.net

これで船体傷ついたしもう証拠は消滅した
事故でおしまい

417 ::2022/05/24(火) 19:25:19.23 ID:GlrFNtoN0.net

もうサルガッソーにしちまおうぜ

どうせ北朝鮮のカス共のミサイルとかいうゴミも
どっさり海域に沈んでんだろ

526 :膝靭帯固め(神奈川県) [US]:2022/05/24(火) 21:17:33 ID:JAuCjQy90.net

海洋作業は、北欧の会社が得意
北欧の会社に下請けに出してサルベージ作業やってもらえばよかったのに

661 ::2022/05/25(水) 00:49:25.29 ID:0x5Gbrwh0.net

日本中から馬鹿にされてんのに海外から馬鹿にされないわけがない

674 ::2022/05/25(水) 01:32:36.47 ID:0x5Gbrwh0.net

PAR3

212 ::2022/05/24(火) 17:34:31.79 ID:UZrQtCTg0.net

事故原因の究明がますます難しくなったっていう・・・アホやん

307 ::2022/05/24(火) 18:05:50.99 ID:7BpZXvOT0.net

こんな世間が注目してる大事故、大金がかかってるのに誰か1人ぐらい見てなかったの?まぁ見てたところで落ちるものは落ちたかもしれないけど2時間も気づかないとかすべてが杜撰だったと思われても仕方ない。

766 ::2022/05/25(水) 14:45:37.45 ID:4KM5x4t80.net

引き上げて欲しくない死者の呪いやな
あのプロポーズの人とか

260 ::2022/05/24(火) 17:52:18.15 ID:eFCTHAM50.net

吊り下げたまま水中移動w

その結末に対する洞察力無さ過ぎだろ
 

547 :超竜ボム(静岡県) [ニダ]:2022/05/24(火) 21:40:38 ID:u+wGtuIr0.net

海上保安庁としては船を曳航中は常に見張るようにといったとかいうけどどうだろうね。

305 ::2022/05/24(火) 18:05:22.30 ID:6x1ig/Cc0.net

>>301
公共工事建設現場なら施工業者が潰れる程の事態だよ

113 ::2022/05/24(火) 17:04:20.60 ID:49ibnm0a0.net

???「やれえ!」

229 ::2022/05/24(火) 17:39:23.44 ID:QeD30efB0.net

桂田「クジラガー」

日サル「クジラガー」

797 ::2022/05/27(金) 09:53:42.66 ID:LMYqLx+50.net

壊れすぎて沈没原因もわからんじゃね?

341 ::2022/05/24(火) 18:24:50.99 ID:2S9h1PpM0.net

恥ずかしいからあんまりワイドショーやニュースにするなよ。
お前らも騒ぐな。

680 ::2022/05/25(水) 02:32:13.64 ID:f6Kvo/sf0.net

秋葉原の精密機器の部品の店にいるのは白髪まじりの爺さんばかり。
もうハードの時代じゃないというが、ポケモンもドラクエもバブル世代の爺さんが作ったもの
1980年前後生まれを境に、貧乏でも研究心や創造性に溢れてた過去の日本人と違う人種になってる
中国からの日本人技術者募集も老人歓迎ばかりだよ。奴らわかってる

424 ::2022/05/24(火) 19:27:56.69 ID:kyUrXDVc0.net

あ〜あ、日本人はジャップになってしまった

369 ::2022/05/24(火) 18:48:08.92 ID:EiskPxaG0.net

ヤフコメにやっぱり日本の技術はどうのこうの書いてる奴らがいっぱいいたよな

689 ::2022/05/25(水) 03:09:32.43 ID:XJ92aLcb0.net

なんか舟に憑いてるんじゃねえかな

295 ::2022/05/24(火) 18:02:57.47 ID:6x1ig/Cc0.net

>>287
国交省が追加費用請求しないと発表
建設業の現場じゃ考えられない処置