トヨタ【クラウン】フルモデルチェンジ7月迫る、SUV+ファストバックの“クロス”が先行発売 [423476805]

Category

1 ::2022/06/11(土) 21:11:08.66 ID:ZKkkJTcX0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
トヨタ新型クラウンシリーズのフルモデルチェンジは2022年7月の実施が予想される。
(写真は従来型220系コンセプト)

■国内向けは「クラウンクロス」命名の可能性、ボディスタイルはクロスオーバーSUV+ファストバック

今夏に発売される新型クラウンは伝統的なセダンボディとはならず、クロスオーバーSUVとファストバックの要素が加えられたボディスタイルとなる。

他メーカーで言えば、テスラのモデルXやモデルY。あるいは、かつてのBMWの3シリーズや6シリーズなどで設定されたグランツーリスモといった車種とイメージが近くなるだろう。

腰高なスタイルにより最低地上高が上げられ、ルーフ後半がなだらかに傾斜したクーペSUVらしいボディシルエットとなる見込みだ。

■新型クラウンはGA-Kプラットフォーム採用、エンジン横置きFFレイアウト

新型クラウンは、GA-Kプラットフォームの導入によりエンジン横置きのFFレイアウトが採用される。

既に数多くの車種がGA-Kプラットフォームをベースに市販化されてきたが、なかでもセダン車種としては、カムリとレクサスESがある。
クラウンのクロスオーバーSUV化はこれらセダン車種との差別化という意味もあるはずだ。

また、新型クラウンは、北米と中国で販売される予定となっており、特に北米では2022年10月からの販売計画が明らかとなっている。
今後の展開によっては、販売の中心がグローバル市場に移っていく可能性は十分に考えられる。

■FR版の新型クラウンも開発中、従来型GA-Lナロープラットフォーム継承モデルも国内向けに計画中
(つづきあり)
https://car-research.jp/crown/toyota-6.html

73 :フォーマルハウト(兵庫県) [ニダ]:2022/06/12(日) 08:17:58 ID:pLEGvVOI0.net

スカイラインクロスオーバーのように似合わずクソダサい車になるんだろな

78 ::2022/06/12(日) 09:45:05.36 ID:H3DXlF+J0.net

納期2年近くかかって約4年(2年後)でまたモデルチェンジとかになったりすんの?

77 ::2022/06/12(日) 09:21:05.23 ID:1sxasmQX0.net

>>38
マツダ3は名前がファストバックなだけで物はただのハッチバックだぞ
海外では普通にハッチバック名で売ってて日本だけ何故かファストバック名で売ってる

6 ::2022/06/11(土) 21:13:33.58 ID:H0TkAFa60.net

アリオンマークxみたいに20年売るのかな

37 :エリス(埼玉県) [US]:2022/06/11(土) 22:15:59 ID:WoEaSk300.net

>>30
スマン俺の認識不足だった
アコードワゴンとかが流行った時の便乗かと思ってたわ

24 ::2022/06/11(土) 21:41:42.43 ID:UuhAN3Xa0.net

>>18
クラウンは特別なんだ高級っぽいのがほしいけどレクサスはなんかやだって層に向けた仕立て。

66 ::2022/06/12(日) 07:05:29.79 ID:twSDsPJq0.net

>>14
クラウンは日本仕様で幅が狭いので都心の立駐に止められる

93 ::2022/06/13(月) 12:36:09.88 ID:AUhHqolM0.net

現行のGA-Lナロー使ったのをマジェスタとして売ってクラウンの名前を捨てればいいのに(´・ω・`)
今更格下のGA-Kクラウンなんてイラね

74 :亜鈴状星雲(愛知県) [JP]:2022/06/12(日) 08:28:57 ID:RTS3Sq/10.net

アルファードまだかよ
バブがいるのでレクサスやめてそっちに
しようとしてるんだが
早くでないかな予算800万

49 ::2022/06/11(土) 23:02:06.14 ID:b+Nc6t1P0.net

FFでクーペSUVなら名前クラウンでも買うわ
今どきFRセダンなんかいらねぇしな

52 ::2022/06/11(土) 23:39:18.39 ID:Ln1UcwO90.net

はぁ? FF?

44 :水星(愛知県) [US]:2022/06/11(土) 22:35:42 ID:7Sppz9FK0.net

エステートでいいじゃねーか

21 ::2022/06/11(土) 21:37:26.98 ID:a2RtKv/r0.net

日本人ほど体動かさない民族もないよな

26 ::2022/06/11(土) 21:56:06.08 ID:PuiicSsF0.net

そんなもんいいからトヨタ版デリカつくってくれ

103 ::2022/06/14(火) 19:33:58.09 ID:+/v09Sax0.net

どうせパトカー向けに当分FR車作り続けるんだから
そっちも一般向けに併売すりゃいいのに

99 ::2022/06/14(火) 11:34:55.72 ID:XkjwK6HS0.net

レクサスを買うしかないか

87 ::2022/06/13(月) 06:34:43.63 ID:kFyWzs0e0.net

>>18
どっちも中身はカムリ(ロングプリウス)で、同じ車ってことか

川口学みたいに外観しか説明するところがないツマラン車

58 :ウンブリエル(神奈川県) [US]:2022/06/12(日) 01:06:49 ID:aPpPQr5t0.net

3尻のグランツーリスモみたいな感じになるってどこかの記事で見たな

81 ::2022/06/12(日) 18:54:32.75 ID:xt7pQgVf0.net

何このフーガチックなエクステリア(´・ω・`)

104 ::2022/06/14(火) 19:54:21.30 ID:q8iPKCEA0.net

>>101
中型ならカムリハイブリットとかノアハイブリットが在るからな
小型はシエンタとホンダフリードで間にあう

43 :馬頭星雲(東京都) [ニダ]:2022/06/11(土) 22:34:14 ID:068fCn7h0.net

何でもクロスにしよる
ハリアーは大衆車になっちゃったな

57 ::2022/06/12(日) 00:42:28.72 ID:BykhanVR0.net

>>7
そうなのですね
>>12
なんか狭そうな場所

16 ::2022/06/11(土) 21:34:23.20 ID:fBcQdB1T0.net

参考資料がない
やり直し

19 ::2022/06/11(土) 21:36:20.31 ID:J8z5QR1g0.net

うつ伏せのジャイアンだったな

75 :ディオネ(SB-iPhone) [DK]:2022/06/12(日) 08:36:50 ID:R5/QaJr50.net

大きな車買う前に
狭い道での対向でちゃんと左へ寄せたり
曲がるのもスムーズに曲がれる練習しろAT限定免許は

76 ::2022/06/12(日) 08:45:05.96 ID:QKiRBpVI0.net

ベストカーのイメージが一番近い
このイラストのヘッドライトを4眼にして、クラウンエンブレムはフロントノーズの先端にある
ホイールは19インチと21インチ


90 ::2022/06/13(月) 11:29:22.14 ID:l77m4DaN0.net

>>76
ホンダにこんな車なかったっけ

105 ::2022/06/14(火) 19:55:00.45 ID:q8iPKCEA0.net

>>103
其れがGRクラウンではないかと

54 ::2022/06/11(土) 23:42:17.52 ID:0egW+Ejs0.net

>>50
かっけえ

59 :はくちょう座X-1(茸) [GB]:2022/06/12(日) 01:12:55 ID:8xroe6eH0.net

>>50
一度だけ運転したことあるがほとんどアメ車の乗り心地だった