死ぬ権利を手にする為に、2回の訴訟を経て安楽死の許可を得た男性(44)永眠 伊 [421685208]

Category

1 ::2022/06/17(金) 19:15:05.56 ID:U/PKSWxW0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
 【ローマ・ロイター時事】イタリアで16日、初めて合法的な安楽死で男性(44)が息を引き取った。

 男性は12年前に交通事故に遭い身体がまひしており、生前「生きるために最善を尽くしたが、精神的にも身体的にも限界だ」と話していた。男性の支援団体が明らかにした。

 イタリアでは保守政党やカトリック教会が安楽死に強く反対する中、2019年に憲法裁判所が下した判断により、安楽死に道が開かれた。ただ、地域の保健当局による承認が必要で、当初、男性の安楽死は認められなかった。男性は2回の訴訟を経て昨年11月に許可を獲得。特別な機械を使い、自分で薬品を投与した後、家族が見守る中で亡くなったという。 

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2e20a16978e32eb5e77ec419cac5de769aa0244e&preview=auto

11 ::2022/06/17(金) 19:19:29.03 ID:chyzIa3S0.net

日本も安楽死導入しろ
はよ楽に死にたい

36 ::2022/06/17(金) 20:31:32.25 ID:OMKXvXKH0.net

死にたいけど身体は健康
なので身体中どの部品でも提供するから安楽死させてほしい

9 ::2022/06/17(金) 19:19:04.51 ID:BIuZ4tQM0.net

一番患者の心に寄り沿ったのは保守党でも宗教でもなく裁判所というね

35 ::2022/06/17(金) 20:25:26.38 ID:CnU0pVDo0.net

>>31
飛び降りでよくね?
特殊清掃費負担だけだし首吊りは家でやると不動産価値下がるし

4 ::2022/06/17(金) 19:16:22.77 ID:yrjkoKXP0.net

エイミンイ44さい?

16 ::2022/06/17(金) 19:26:21.33 ID:daTRCCF+0.net

定年後は死ぬ権利認めてあげていいと思ってわ
大半の爺婆が死ぬと思うし老後の貯蓄が必要なければ好景気になるだろ

15 ::2022/06/17(金) 19:22:59.84 ID:Kn6Rh8b00.net

死にたい意志を他人が否定するなとな

8 ::2022/06/17(金) 19:18:02.80 ID:walo2bud0.net

悲しい…人間は無力やな🥺

12 ::2022/06/17(金) 19:20:24.71 ID:9Hx/3GCB0.net

日本にもはよ

13 ::2022/06/17(金) 19:21:39.36 ID:UERlDGJx0.net

うちのクソ漏らしババアも安楽死頼むわw
今は入院してるけど戻ってきたら地獄なんだわ

2 ::2022/06/17(金) 19:16:12.52 ID:XZIdvIkQ0.net

マーシトロン赤木

20 ::2022/06/17(金) 19:32:29.66 ID:rLTH0zBQ0.net

自分の命を殺す事に法律を遵守して何の意味があるのかな?
裁判でOKよりもカトリックでNGでは天国に行けない

24 ::2022/06/17(金) 19:36:32.15 ID:VEFMy5Aa0.net

>>22
歳を取るとそんな判断能力もなくなるんだよ
残るのは人間最期の本能、生存欲求だけ

22 ::2022/06/17(金) 19:35:20.21 ID:yzsyHcfm0.net

まだ若い人が死ぬのは悲しい
あうあうでも無いし
ジジババならもう十分生きただろうで終わるんだがな
医学が進めば全身サイボーグとかでワンチャンあるのかな

18 ::2022/06/17(金) 19:31:00.18 ID:IJK0XTgL0.net

ALSとかも地獄だろな
望むなら逝かせてやれよ

21 ::2022/06/17(金) 19:33:27.40 ID:yxhybpKp0.net

日本で導入したら間違いなく本人は生きたいのに同調圧力で自殺せざるを得なくなる

10 ::2022/06/17(金) 19:19:15.89 ID:DD10Qizg0.net

自殺がタブー視されてるのは大体キリスト教のせいだろ

28 ::2022/06/17(金) 19:43:02.70 ID:zjWoDMf90.net

安楽死の場合も臨死体験出来るんだろうか。死ぬときは臨死体験したい。

17 ::2022/06/17(金) 19:27:09.67 ID:tTMVdZky0.net

いいな羨ましい(´・ω・`)

32 ::2022/06/17(金) 19:56:07.15 ID:mKKDncpi0.net

>>31
それだと残された家族が自殺者を出した家庭になっちゃう

5 ::2022/06/17(金) 19:17:47.61 ID:sqHTnJ8e0.net

胃瘻もな

26 ::2022/06/17(金) 19:37:34.33 ID:GP58tM8E0.net

>>15
他人じゃあないからだよ
通りすがりの人とでも人は恋をし子孫を残す事がある
簡単に繋がってしまう、これを勝手に切る事は許されない
長年連れ添えば尚更だろう、他人とは言えないんだ
血より濃いものになるから

6 ::2022/06/17(金) 19:17:56.10 ID:r1DDGEhq0.net

12年間もお疲れ様

31 ::2022/06/17(金) 19:46:55.89 ID:C8kUOp+J0.net

ビニール袋でも被って眠剤飲めば死ねるんとちゃう?

19 ::2022/06/17(金) 19:32:17.90 ID:VEFMy5Aa0.net

>>13
退院後は自宅に戻すなよ
要介護認定受けてるんだろ?
退院先は老健でよい
老健は、特養への入居申請さえしていれば何年でも居続けられる

38 ::2022/06/17(金) 21:45:25.39 ID:b0kVNRfz0.net

老人の安楽死は無条件でokな制度はよ

27 ::2022/06/17(金) 19:38:34.66 ID:FZh6DRPW0.net

自分で作ったカレーが辛すぎる、死にたい

14 ::2022/06/17(金) 19:21:58.34 ID:daIpnzd80.net

12年間とか流すぎ
虐待だろこれ

7 ::2022/06/17(金) 19:17:57.78 ID:3JqmlymL0.net

>>3
ちょっと思った

30 ::2022/06/17(金) 19:44:40.70 ID:SuWDskYd0.net

西洋一楽天主義の国家なのに
これは衝撃的や