フランス議会選挙、新ロシア極右政党が6議席から89議席へ大躍進する見通し [422186189]

Category

1 :馬頭星雲(茸) [CN]:2022/06/20(月) 08:16:00 ID:aQN+wviR0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
フランスで議会下院の決選投票が行われ、フランスの公共放送は、マクロン大統領の与党連合が大幅に議席を減らし、過半数を下回ることが確実になったと伝えました。マクロン大統領の政権運営への影響は避けられない見通しです。
フランスの議会下院にあたる、国民議会の選挙は先週の1回目の投票に続いて、19日、上位の候補者による決選投票が行われ、日本時間の20日午前3時にすべての投票が締め切られました。

公共放送「フランス2」はこれまでの開票状況や独自の集計結果などから、マクロン大統領の与党連合が改選前の345議席から大幅に議席を減らして224議席となる見通しで、定数577議席の過半数を下回ることが確実になったと伝えました。

これに対し▽急進左派の政党を中心とした左派連合は149議席と、与党連合に次ぐ勢力になると予想されるほか▽大統領選挙でマクロン大統領と争ったルペン氏が率いる極右政党国民連合は89議席と、改選前の6議席から議席を増やす見通しだと伝えています。

与党連合が過半数を下回ると、議会で法案を通すために野党側の協力を求める必要があり、マクロン大統領の今後5年間の政権運営への影響は避けられない見通しです。

今回の選挙では、ウクライナ情勢の影響で燃料価格など物価が高騰し、与党側への批判が高まる一方、野党側は燃料価格の抑制や税金の引き下げなどを打ち出し、地方の低所得者層などの間で支持を伸ばしていました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220620/amp/k10013679351000.html

2 :ベガ(群馬県) [CN]:2022/06/20(月) 08:16:10 ID:TqnW1mQq0.net

はい

75 ::2022/06/20(月) 22:38:52.29 ID:npGiTOuV0.net

>新ロシア極右政党
維新みたいなもんか

39 ::2022/06/20(月) 10:18:02.54 ID:CUeNdT8B0.net

極右って国粋主義だろ?
親ロシアなら国粋主義じゃないじゃん
売国かよくて軍国左翼じゃない

88 :土星(東京都) [US]:2022/06/20(月) 23:45:33 ID:CUeNdT8B0.net

>>87
本当にガチの売国じゃん

82 ::2022/06/20(月) 23:28:30.94 ID:ZHvNmtXY0.net

>>74
NATOやEUが国益になってない理屈を>>61>>69書いてやったのに馬鹿だから理解できないの?

15 :エリス(愛知県) [RU]:2022/06/20(月) 08:30:38 ID:GTPdG37m0.net

>>14
二世いうか娘やけどな

11 :ベスタ(茸) [CN]:2022/06/20(月) 08:27:00 ID:yT0UH5F40.net

要はロシアと敵対してたら暮らせねーよってことかな

56 :北アメリカ星雲(神奈川県) [ニダ]:2022/06/20(月) 13:04:49 ID:Tkc46Lr90.net

>>55
普通のゴリゴリのウヨだよ

93 ::2022/06/21(火) 03:43:03.54 ID:CVertpM20.net

>>85
メランションが所属してる政党名が左翼党
思想は再分配重視、クリーンエネルギー推進、自由な言論
男女平等でNATOには入らないが国連には入る
国連決議無き軍事力行使に反対
パレスチナは認める

社会民主主義と緑の党とドゴール主義を合わせたようなもの
アメリカよりかは穏健だと思うぞ

62 ::2022/06/20(月) 14:31:09.10 ID:Lfuwl7yV0.net

>>60
その国際関係って何よ?
フランスは常任理事国かつ核保有国で国際的な発言力は大きい
外交じゃリビアでロシアと仲良く反政府組織のリビア国民軍を支援してるぞ?
そもそもパイプライン引いたのは反極右の連中だし自立路線のフランスはロシアにエネルギー依存をしていない

92 ::2022/06/21(火) 03:01:59.54 ID:jik5NJx70.net

>>87
大統領選の投票一週間くらい前にアメリカのメディアがすっぱ抜いた
これがなかったらルペンが勝ってたかもしれない

101 ::2022/06/22(水) 08:28:34.75 ID:L7/H+7760.net

>>97 ルペンの中心政策は、桜井誠みたいな反移民なんだが。昔よりは穏健化したらしいが。

81 ::2022/06/20(月) 23:02:59.08 ID:JeaP/bpd0.net

なんかっちゅーと、売国売国騒ぐやついるけど、売国なんてそんな軽々しく使う言葉じゃねえや
これは単純にエネルギー問題が市民生活に直撃した結果だろ

83 ::2022/06/20(月) 23:31:13.54 ID:CUeNdT8B0.net

>>82
NATOの敵が完全にロシアだって事実まで添えて出してそれらを真っ向から否定してるのに
現実見えてない?今のウクライナはNATO関係なく善戦出来てる程ロシアは弱小で激弱な国なの?

85 ::2022/06/20(月) 23:36:15.62 ID:lRpocJi60.net

フランス議会報道で右のことは「極右」、左のことは「左派」
って表現してるのは妥当なの

95 ::2022/06/21(火) 12:32:42.93 ID:lT0yrqKf0.net

>>94
それ白川司も言ってたけど無理があるな
日本の政治家が日本の銀行から融資受けられなくなったからといって
中国や朝鮮半島から融資受けてたらどう思うよって話だわ

16 :かに星雲(茸) [MX]:2022/06/20(月) 08:34:42 ID:yBq4dfLc0.net

つまりネオナチ政党とロシアは仲いいってことか

91 ::2022/06/21(火) 02:57:17.70 ID:We4M5Nv/0.net

>>70
論破するとかやるじゃん

29 ::2022/06/20(月) 08:52:11.67 ID:PTmE2BKL0.net

俺はfrance24をメインにニュース見てんだが
今日はこれ一色でアレだ
色々やってくれ

58 :ハッブル・ディープ・フィールド(SB-Android) [JP]:2022/06/20(月) 13:07:58 ID:9s7CNmTm0.net

>>39 米軍の国内駐留を容認する親米右翼の方が、よほど国粋主義ではなかろうな。

59 :土星(東京都) [US]:2022/06/20(月) 13:11:32 ID:CUeNdT8B0.net

>>58
自民党はリベラル、めっちゃ左翼だよ
日本に右翼なんざいねぇよ

103 ::2022/06/22(水) 11:33:54.21 ID:LkvUxBX/0.net

>>99
民主党を政権に添えた民意は愚かだったがその後すぐ修正することができた
一部の貴族が政治を担当した場合間違ったら間違ったまま破滅の道を突き進む

47 ::2022/06/20(月) 11:27:19.63 ID:ZHvNmtXY0.net

>>39
親露のどこに売国とか左翼成分があるんだ?

53 ::2022/06/20(月) 12:10:47.86 ID:n8ZjDmbj0.net

多文化共生なんて建前を鵜呑みにするからこうなる。
メリハリが必要だから、錦の御旗にするとかえって反発がでかい。

55 :宇宙定数(新潟県) [US]:2022/06/20(月) 12:58:10 ID:N0YtWSdr0.net

フランスの右翼って他の国で言う左翼じゃないの?

57 :冥王星(大阪府) [US]:2022/06/20(月) 13:07:33 ID:w7AiyL4c0.net

新ロシアって

72 ::2022/06/20(月) 19:29:55.51 ID:1BN6NuD50.net

左翼さん見習っていいっすか?

67 ::2022/06/20(月) 17:48:26.71 ID:CUeNdT8B0.net

>>66
じゃあ何故ロシアはNATOに入れず
現在ロシアがウクライナのNATO入りを断固反対して戦争になったのかな?
そしてフィンランドがNATOに入るのをロシアは何故嫌うのかな?

説明出来る?

37 ::2022/06/20(月) 10:14:55.66 ID:wEPtoDmu0.net

フラ公が納豆離脱したのもこれか

36 ::2022/06/20(月) 10:12:25.27 ID:zGjcFJ/10.net

>>25
ムネオが党首になって大躍進したようなもんだなw