渋谷区に落書きされた鉄腕アトム、2億の価値があったのに削除してしまうw バンクシーは保存したのになぜ… [271912485]

Category

1 :ケレス(茸) [AU]:2022/06/25(土) 10:39:39 ID:ib6D6hj60.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
渋谷の有名路上アート「ドット絵アトム」が撤去 1億6500万円の価値も?区に見解を聞いた

東京都渋谷区神南の高架下に描かれていた「鉄腕アトムの絵」が撤去されたと、2022年6月下旬ごろからツイッターで話題になっている。

正体を伏せて活動する有名芸術家「Invader(インベーダー)」が約10年前に手がけたもので、一定の人気を博していた。なぜこのタイミングだったのか、区に聞いた。

当該箇所を管轄する渋谷区の「環境整備課きれいなまちづくり係」の担当者は24日、絵を撤去したのは事実だとJ-CASTニュースの取材に認め、実施日を「6月17日未明」と伝える。

ただし、撤去した理由やどう処理したか、作者を把握していたかといった質問については答えなかった。

路上芸術をめぐっては、有名作家・バンクシーの作品と思わしき「ネズミの絵」が描かれた防潮扉が保全され、19年に都庁で公開された前例もある。今回との対応の違いにはどういった理由があるか、また、今後の対応についても尋ねたが、回答はなかった。

https://www.j-cast.com/2022/06/25440136.html


インベーダーは、レトロゲームのようなドット絵をモチーフとするモザイクアートで知られる。世界各国に路上芸術を残しており、拠点とするフランスでは、エッフェル塔の頂上部にも作品を設置。これは施設の公式サイトで紹介されている。

8 ::2022/06/25(土) 10:53:23.74 ID:CmDr6G8l0.net

いつか撤去されることを含めての路上アートだと思っている
もてはやされて保存されるようになったらオシマイ

42 ::2022/06/25(土) 12:50:07.65 ID:ym4S2NNE0.net

>>41
著作権侵害じゃん

14 ::2022/06/25(土) 11:10:16.57 ID:kDGYaylI0.net

( ゚∀゚)
(  ∩ミ  ほーら、10万馬力だよ
 |  ω |
 し ⌒J

30 ::2022/06/25(土) 11:39:45.26 ID:UuT+tvRy0.net

>>26
俺が通報した

52 ::2022/06/25(土) 13:46:21.39 ID:AtDktjGl0.net

そもそも自分のキャラじゃねーしドット加工とか最近ちょっと流行ってた感じだしこいつ一切自分が入って無いじゃん
バンクシーごっこは一人居りゃいい

27 ::2022/06/25(土) 11:30:16.34 ID:urPApmss0.net

いや著作権侵害やん

46 ::2022/06/25(土) 13:00:35.24 ID:U3qhDtyk0.net

>>3
モザイクブロック表面を透明シートにくっつけて描いて
ボンド?で壁に貼り付けたあと車のステッカーみたいにシート除去するだけじゃね?
これなら5 分もかからんだろ

36 ::2022/06/25(土) 12:41:59.89 ID:ycjKBHTC0.net

ロンハーの尾形へのドッキリ見てちょっと閃いてしまったんだけど実行すると捕まっちゃうかなぁ

34 ::2022/06/25(土) 12:38:31.66 ID:YriLooe20.net

何の値段だよ
全く意味不明

53 ::2022/06/25(土) 13:47:23.95 ID:D1D/BseF0.net

72 ::2022/06/25(土) 21:21:38.75 ID:IU35DlQf0.net

アホゴミ老人にゃ価値がわかんねえ

12 ::2022/06/25(土) 11:02:06.74 ID:7fI/tVH10.net

私有地なら持ち主が許すかどうかで罪の有無変えればいいと思うが
そうじゃないならお前はいいがお前はだめって法治国家じゃねーわ

32 ::2022/06/25(土) 12:21:39.54 ID:4deCdmMu0.net

著作権侵害だから価値無し

58 ::2022/06/25(土) 15:25:47.15 ID:4fwhrexk0.net

なんの意味もない数字

13 ::2022/06/25(土) 11:07:21.91 ID:AoTKf83L0.net

何故も何も違法行為だからだろ
深く考える必要あるか?

19 ::2022/06/25(土) 11:22:36.43 ID:zIBGcaPD0.net

保存されないところが良いんだろ
保存される落書きに価値はない

60 ::2022/06/25(土) 15:35:01.75 ID:QR9TfJyw0.net

>>56
それは無許可なのか?

41 ::2022/06/25(土) 12:48:24.40 ID:DuVZr6Rp0.net

潰す前にメルカリに出品すればよかったのに。
売った金で建て替え出来たのに勿体ない。

35 ::2022/06/25(土) 12:40:07.61 ID:ATZW6+Y10.net

たいした絵に見えない。価値があるなんか嘘。

48 ::2022/06/25(土) 13:34:35.37 ID:FPx5fjTo0.net

>>47
コレ

75 ::2022/06/25(土) 21:30:14.23 ID:EEQTMm3X0.net

有名画家がお前らの家の塀に落書きしたら利用するかぶちきれるかどっち?

64 ::2022/06/25(土) 17:49:14.37 ID:lWgeG1AN0.net

馬鹿バンクシー
下手くそ死ねよ

11 ::2022/06/25(土) 11:01:17.97 ID:uKippQUy0.net

撤去されて完成する作品だから
っていうか落書きすんな

76 :褐色矮星(東京都) [GB]:2022/06/25(土) 21:50:33 ID:G3nGyPi90.net

落書きに著作権か…
そういうことも問うてるのかもな

61 ::2022/06/25(土) 15:59:46.08 ID:qrPGUVfg0.net

余裕のない国民性が現れたなw

44 ::2022/06/25(土) 12:52:51.64 ID:t5Zg+Q5l0.net

○”ィ○”ニーを描く勇気!

23 ::2022/06/25(土) 11:25:12.66 ID:BDdloESt0.net

本当にそんな価値あんの

29 ::2022/06/25(土) 11:37:53.43 ID:Y1ohhIfa0.net

バンクシーの絵も消せばよかった。
ていうか行政に消されるリスクがあるからこそバンクシーの絵の価値が上がるわけだし。

9 ::2022/06/25(土) 10:54:02.22 ID:CDaOIBnM0.net

くだらねえ
誰かがその値段出して保存してもらえば

16 ::2022/06/25(土) 11:13:42.31 ID:lNtAoi7T0.net

有名芸術家は器物破損で逮捕しろよ