岸田首相、電力確保へ原発再稼働 「節電は無理せず」 [156193805]

Category

1 ::2022/06/29(水) 05:58:34.83 ID:uwUZV4o20●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
【エルマウ=竹内悠介】
岸田文雄首相は28日、主要7カ国首脳会議(G7サミット)の閉幕を受けて記者会見した。
電力の逼迫に触れ「供給力の確保に向けて最大限、原子力を活用する」と説明した。
原子力発電所の再稼働について「審査の迅速化を着実に実施していく」と述べた。

全国各地での気温上昇を踏まえ「熱中症の懸念もある。無理な節電をせず、クーラーを上手に使って乗り越えてほしい」とも呼びかけた。

補修や定期検査が終了した火力発電所も活用する。
首相は「今後2つの火力発電所を再稼働して夏の供給力の確保に万全を期す」と語った。

G7サミットで各国首脳に経済政策「新しい資本主義」を説明したと明らかにした。
「権威主義的体制の挑戦に対峙し、持続可能な経済成長を実現する」と主張した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28D070Y2A620C2000000/

172 ::2022/06/29(水) 07:01:31.55 ID:qQfametA0.net

岸田が言ったということは
再稼働させない宣言だろ
その気になれば規制庁のスタッフを大量に送り込んだ上で柏崎を再稼働させたっていい

773 :グリーゼ581c(ジパング) [DE]:2022/06/30(木) 09:21:06 ID:vgzh6TRP0.net

>>701
欧州あたりのダムは平野というか広大な丘陵地帯に造られるので
高低差はあまりないけど貯水量は日本の10倍以上ある
日本の急峻な地形は貯水量の観点でめちゃ不利

647 ::2022/06/29(水) 14:58:19.02 ID:nTY1Jjx+0.net

やっぱり計画的だな

319 ::2022/06/29(水) 08:00:37.96 ID:IHxkPOGR0.net

>>7
東京原発って映画よかったよ

783 :褐色矮星(ジパング) [US]:2022/06/30(木) 12:23:39 ID:69E815lZ0.net

石炭火力発電を輸出しろ

775 :グリーゼ581c(ジパング) [DE]:2022/06/30(木) 09:26:22 ID:vgzh6TRP0.net

>>774
メンテ大変だろ

537 ::2022/06/29(水) 11:03:47.38 ID:uorj+9wA0.net

>>29
集団ヒステリー

583 ::2022/06/29(水) 12:17:54.00 ID:Mf0XNpLs0.net

日米首脳会談
→ 防衛費増額します!
→ 防衛事務次官 交代

G7
→ 原発再稼働します!
→ ポイント付与 冬からします

疫病神 岸田を信じるべからず

211 ::2022/06/29(水) 07:14:39.73 ID:tzh6itvS0.net

原発事故を3歩歩いたら忘れる記憶力w

416 ::2022/06/29(水) 09:03:28.77 ID:yU/AvqG+0.net

>>409
別に原発で死んだわけでも無いし馬鹿過ぎん?
その後死んだ人達だって家族失ったとか経済的不安
あとはPTSDみたいなのがほとんどだろ
お前らみたいな震災乞食ビジネス滅びた方がええよ

477 ::2022/06/29(水) 09:59:48.97 ID:MYwElewH0.net

>>409
ばかじゃんw

596 ::2022/06/29(水) 12:31:17.27 ID:bA1QM66+0.net

>>595
つーか地元の支持が得られないと原発動かせないシステムなんだから、電力が足りないって理由で再稼働なんて出来んよ

166 ::2022/06/29(水) 07:00:07.81 ID:mdkvjVCh0.net

風力は夏場本当に無力なんだよな風全然吹かんし
秋から冬にかけてウインドシーズンに入れば安定するけど、春と夏は本当にゴミ

270 ::2022/06/29(水) 07:37:04.59 ID:hUuAgurH0.net

早く再稼働させろ
もし今ロシアにガス止められたら日本干上がるぞ

737 ::2022/06/30(木) 00:29:28.98 ID:Ehi8P9BQ0.net

まあ西日本は安心だけど、東京電力・東北電力・ほくでん管内の原発はムズイ

393 :ダイモス(ジパング) [US]:2022/06/29(水) 08:46:04 ID:wPUQWbb80.net

肝心の柏崎は再稼働する気がまったくなさそうなところが泣けてくるね
周波数を統一する方が早そう

446 ::2022/06/29(水) 09:27:33.67 ID:DE8iGaEE0.net

>>405
馬鹿はお前 
元々産業なんか何もない地域だったとこに発電所を呼び込んで建てただけ

371 :リゲル(東京都) [KR]:2022/06/29(水) 08:27:53 ID:r7TxHohZ0.net

>>7
建てれる場所ってあるか?

499 ::2022/06/29(水) 10:17:55.96 ID:fMwcP/fD0.net

>>497
自給しようとすると、某大国から妨害が入るし。

167 ::2022/06/29(水) 07:00:13.83 ID:MYwElewH0.net

>>7
昔は5つあったよ

42 ::2022/06/29(水) 06:16:26.17 ID:ZAmiY+wX0.net

>>41
エネルギー不足に対する対応もG7の議題だったから

354 :青色超巨星(東京都) [US]:2022/06/29(水) 08:20:00 ID:Q7XtfNmB0.net

>>4
日本の場合は遊んでる原発多いからな実際問題

725 ::2022/06/29(水) 22:20:11.82 ID:sarQWyoZ0.net

素直に最初から動かせよ

553 ::2022/06/29(水) 11:34:24.48 ID:FfUC47nd0.net

岸田は本当に有能だね

464 ::2022/06/29(水) 09:45:57.58 ID:/n9suE+S0.net

>>463
本性現して草

496 ::2022/06/29(水) 10:16:26.23 ID:P9AKcUjB0.net

新しく作るって話でもあるまいし

57 ::2022/06/29(水) 06:24:59.00 ID:KAvkZfwE0.net

総連と一卵性双生児の共チoソ党
脱糞民主党こと第二共チoソ党
ねえわ朝鮮組こと第三共チoソ党
みずぽたんの総連党

ずっとホウシャノウガー!連呼してきたチュサッパのチョソコーどもの努力が水の泡だねw

636 ::2022/06/29(水) 13:24:21.21 ID:BwxaA0Yf0.net

原発止め電力制限に超高額電力料金と再エネ賦課金の電力三重苦。
日本の工業力は茹でガエル状態。
もう真っ赤で我慢の限界。
国民の家計も火の車

348 :熱的死(帝国中央都市) [CN]:2022/06/29(水) 08:16:48 ID:QvRoZc7n0.net

そういや昨日初めて日傘男子みたわ

434 ::2022/06/29(水) 09:17:57.88 ID:vpnvQlHO0.net

中国、韓国が原発の増設をやっていた時期に日本は何をやっていたのか。
日本の民間は世界で最も優れる省電力性を持つのに、国家や電力会社は何をやっているのか。

目先のもっと大局的な視点を。