日本の戦艦大和がまともに射撃したのってレイテ沖海戦の米軍の軽空母のみなんだよなぁ。 [194767121]

Category

1 ::2022/06/27(月) 22:06:29.98 ID:QiyhWEtI0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
フィリピン沖西太平洋、6月27日(AP)― 第2次世界大戦中最大規模の海戦となったレイテ沖海戦で、戦艦大和を旗艦とする旧日本海軍の栗田艦隊に挑んで沈没した
米海軍の護衛駆逐艦「サミュエル・B・ロバーツ」の残骸が、フィリピン沖西太平洋の深水6900メートルの海底で発見され、世界で最も深い位置で発見された沈没船となった。
 これまでの記録は、同海戦で沈没した米海軍の駆逐艦「ジョンストン」の6460メートルだった。
 艦体が2つにわれたサミュエル・B・ロバーツの残骸は6月22日、ジョンストンより440メートル深い海底で発見された。
 発見したのは、米テキサス州ダラスに本拠を置く、カラダン・オーシャニックの創設者ビクター・ベスコボ氏のチームで、ジョンストンも同チームが発見した。
 サミュエル・B・ロバーツは1944年10月25日、レイテ沖海戦の最後の戦いとなったサマール沖海戦で、第77.4.3任務群の護衛に従事していた最中に、栗田艦隊から
攻撃を受けて反撃。同艦隊の巡洋艦2隻に砲撃を浴びせ損害を与えたが、全弾を撃ち尽くして、乗員222人のうち89人とともに沈没した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e33d8c351a74103b42edd7062072777b6fe00cc

202 :子持ち銀河(東京都) [ニダ]:2022/06/30(木) 10:24:59 ID:hgjIdc8d0.net

>>146
その他に、普通に行動する時の速力が遅い、空母機動部隊についていけない
戦艦でもイギリス製の金剛は速くて、前線でずっと使われた

72 ::2022/06/28(火) 00:46:58.40 ID:6FYoE0kZ0.net

>>69
ドイツは戦艦二隻で英国の正規空母を見事に撃沈しているんですが??
言い訳すんな

しかも日本艦隊は反撃で重巡大破してるし

37 :ベスタ(茸) [BR]:2022/06/27(月) 23:21:00 ID:p/EoLMUT0.net

日露戦争で運用しておくべき戦艦だったな

207 ::2022/06/30(木) 12:50:26.60 ID:vgzh6TRP0.net

>>206
映画「連合艦隊」で
たしか12mの大和模型造って
最後はそれを吹き飛ばして沈没シーン撮影して話題になった記憶ある

78 :アケルナル(ジパング) [US]:2022/06/28(火) 04:02:20 ID:jnapbTAs0.net

TG 77.4.3にインデペンデンス級っていたっけ

102 ::2022/06/28(火) 18:16:16.17 ID:MqsCJwXZ0.net

>>97
葛城型スループ2番艦「大和」、3番鑑「武蔵」も思い出して、
というか知ってあげて下さい・・・

233 ::2022/06/30(木) 13:40:07.38 ID:vgzh6TRP0.net

>>232
阿南「海軍は恵まれとる!
我が陸軍はまだ一度も大決戦をやっとらん!!」

228 ::2022/06/30(木) 13:34:50.24 ID:1fSrcINC0.net

>>226
しかもメンテナンス費用考えないw

3 ::2022/06/27(月) 22:07:44.24 ID:jEIPfkBE0.net

そらそうだろ
空母なんだし

50 :ヒアデス星団(大阪府) [US]:2022/06/27(月) 23:52:12 ID:LPIHkuaa0.net

二次大戦中の砲撃戦ってなかなか命中しなかったらしいね
インドネシア辺りの海戦で日米両艦隊が1,000発以上の砲弾を打ち合ったらしいがどちらも1発も当たらなかったらしい
命中率0.1パーセント以下って兵器として存在価値ある?

45 :ベクルックス(東京都) [CN]:2022/06/27(月) 23:41:43 ID:/IVBFZ2P0.net

米艦隊が増強される前に短l期決戦で南方資源地帯を確保籠城するまでは良かった

2年後増強された米艦隊が遠路攻めよせてきたら
連合艦隊と地上航空部隊で次々と返り討ちにして米国の戦意を挫ける、という読みが陸海ともに甘すぎた

大和は米艦隊主力との直接決戦のチャンスを求め続けたが
敵は圧倒的でほとんど接近することも出来なかった

277 ::2022/06/30(木) 14:59:16.88 ID:vgzh6TRP0.net

>>276
空母機動でガチ海戦やったのは日米だからなぁ

106 :テンペル・タットル彗星(神奈川県) [DE]:2022/06/28(火) 20:51:27 ID:6yUvIzes0.net

>>101
日本はアメリカの罠にはまってしまった
馬鹿だった

280 ::2022/06/30(木) 15:23:37.97 ID:auEKKWQN0.net

>>249
日中戦争を始めたのは蒋介石の中華民国だ

陸軍は動員かけて都合のいい体制を築いたけど
相手の戦力から考えて平時の師団の体制では絶対無理だからね

中華民国は南京戦までに75万人動員してきたんだから

問題はそこから誰も責任を取れなくなった
上海だけで2万ぐらいの戦死者が出たんだっけな
旅順より多い

決定的な勝利もつかめない、なぜなら機動も火力も足りないから
それで日中双方ダラダラと続けることになってしまった

214 ::2022/06/30(木) 13:04:31.14 ID:vgzh6TRP0.net

>>213
潮岬沖だろ
すげー潮が速くて難しいんじゃね

258 ::2022/06/30(木) 14:16:26.06 0.net

46cm砲で艦砲射撃してないの?

179 :アリエル(ジパング) [US]:2022/06/30(木) 08:47:04 ID:+oinVCFR0.net

>>178
勘違いキチガイ国家だよ

31 :火星(東京都) [US]:2022/06/27(月) 22:36:07 ID:CtqK+43z0.net

>>12
大和主砲より長射程の16インチ砲が多数配備されてるから戦艦で近づいたら終わりでしょ
固定砲の命中率は艦砲に比べて遥かに高いし

17 ::2022/06/27(月) 22:15:50.80 ID:mbFfwPXB0.net

主砲一発も命中を証明できてないし
生涯戦績も航空機何機か落としただけ
しかもそのうち3機は轟沈時に近くを旋回してたのが爆発での巻き添えとか
予備浮力はスペック上多いけど、空室バルジとやたら隔壁を無駄に仕切りたがるから復元力も乏しい欠陥船

92 :カリスト(大分県) [GB]:2022/06/28(火) 14:44:17 ID:49XihO4E0.net

結果を知っているから言える事
後知恵バイアスで大和は不要だったとかもっと早く使うべきだったとか言ってるのが分かるんだよな

249 ::2022/06/30(木) 14:00:45.08 ID:BfhStc850.net

>>239
それは日中戦争
当初の予定通り北進政策でソ連を叩いておけば
ドイツと挟撃できてたと思うんだよな

日本がアメリカを攻撃したせいでアメリカはドイツへの宣戦布告をする大義名分が出来たし
そのおかげでイギリスは息を吹き返しドイツは東西両面からの二正面作戦になってしまった

アメリカと戦わなかったら
ドイツは対ソ戦に注力できたし日本もソ連へ進行して
ソ連の方が二正面作戦で戦力集中が出来なくなってたと思う

128 ::2022/06/29(水) 10:54:04.43 ID:ff8iODKo0.net

>>123
>>124
海軍の上層部内でも現場の艦長からも大反対があった、はじめから成功しないってわかっている無謀な作戦だからね
ホントにしょうもない

229 ::2022/06/30(木) 13:35:10.70 ID:BfhStc850.net

>>226
日本って昔から世界一が大好きみたいだもんな
前方後円墳、奈良の大仏、戦艦大和

世界初も多い

140 ::2022/06/29(水) 12:43:53.56 ID:el+XfYSq0.net

地上基地への艦砲射撃しなかったっけ

292 ::2022/06/30(木) 16:40:58.91 ID:vgzh6TRP0.net

>>291
素直でヨロシイ

253 ::2022/06/30(木) 14:05:20.05 ID:BfhStc850.net

>>250
満州油田を当時発見できていればなぁ

184 :馬頭星雲(ジパング) [NL]:2022/06/30(木) 08:59:32 ID:1fSrcINC0.net

>>182
ワクチン買い込んで今更コロナは風邪と言えなくなって、ワクチン打て打て言うとか政治家、役人は変わらんなw

270 ::2022/06/30(木) 14:42:13.89 ID:vgzh6TRP0.net

>>269
航空機の性能向上が異様だったからな
WW2の艦載機がまだ複葉レベルだったら戦艦の時代は続いてたろうね

19 ::2022/06/27(月) 22:16:56.78 ID:/IVBFZ2P0.net

あのままレイテ湾に突っ込んでいれば18インチ砲弾で米戦艦6隻を葬っていたはずだった

139 ::2022/06/29(水) 12:41:36.42 ID:bXrkSUyE0.net

>>123
役人の言い訳のために犬死にさせられた