山上、銃の構造もシンプルで無駄がないと中国のテロリストが称賛、弾丸はベアリングから [561344745]

Category

1 ::2022/07/16(土) 21:07:12.67 ID:570sFw7P0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
圧力鍋爆弾も製造か 自宅再捜索、工具類を押収―安倍元首相襲撃・奈良県警:時事ドットコム
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022071600442&g=soc

銃の構造もシンプルで無駄がないな
http://tiebapic.baidu.com/forum/w%3D580/sign=00f834a5601f95caa6f592bef9157fc5/4bd665d9f2d3572c862dad07cf13632763d0c321.jpg?tbpicau=2022-07-18-05_f51d32abb71d5f2c4ca38f465c1d8230

335 ::2022/07/16(土) 23:28:33.25 ID:ig1i4cec0.net

>>328
気づかれたら終わり この銃は動いてる的には当たらない

469 ::2022/07/17(日) 01:56:08.83 ID:UpY4D/i40.net

自転車のシートポストなんかそのまま流用できそうだな

247 ::2022/07/16(土) 22:27:53.08 ID:gHqXH+aD0.net

294 ::2022/07/16(土) 22:57:37.91 ID:ECQhXyur0.net

火縄銃みたいなもんかな。

254 ::2022/07/16(土) 22:30:58.49 ID:G7zJENPm0.net

>>8
あら、京大卒の落ちこぼれ共産党員じゃない

17 ::2022/07/16(土) 21:10:44.38 ID:vn2YqkSh0.net

引き金はこんなスイッチみたいだったのか

373 ::2022/07/16(土) 23:55:21.10 ID:ig1i4cec0.net

>>351
市販のドローンが銃の反動に耐えられるか疑問

235 ::2022/07/16(土) 22:22:10.68 ID:UL24cyIG0.net

でも警護が極めて無能な時を狙わないと
単独ぶらりみたいな暗殺は流石に成功しないぞ

64 ::2022/07/16(土) 21:21:45.95 ID:Fwi8IsVk0.net

>>59
ライフリングとかないよ

だから、一発目はあんな近くから発砲したのに全弾外れてる

680 :アメリカンショートヘア(大阪府) [US]:2022/07/17(日) 21:13:50 ID:aFmJjJeo0.net

豆電球のガラスを取り払ったやつを
火薬に突っ込んで通電すれば火花より早いのでは?

333 ::2022/07/16(土) 23:27:59.42 ID:31oSewnc0.net

>>96
だがそれで充分。

この犯人、金ないのにわざわざ岡山行って、決行は無理だとスパッと見極めて
何もせずに帰ってくるとか、見極めや損切りが天才的に鋭いんだよな。

510 :マレーヤマネコ(宮城県) [US]:2022/07/17(日) 04:14:07 ID:lpwOhHZR0.net

>>503
何見て作っても自作は自作だろ?w

120 ::2022/07/16(土) 21:37:22.92 ID:aX+rjjow0.net

ベアリングよりも鉛玉のほうが体内でエネルギーを放出してダメージを与えるんだけどな

633 :ベンガル(ジパング) [ニダ]:2022/07/17(日) 11:54:19 ID:A4hFs+sK0.net

ところで山川が参考にしたサイトってどこなの?
見れるうちに見ておきたい

627 :三毛(東京都) [TW]:2022/07/17(日) 11:34:41 ID:EWf6p0Ne0.net

>>625
電熱線では火縄銃ぐらい発火ラグがあるな。
ショートさせて火花を出した方がレスポンスはいいと思う。

705 ::2022/07/18(月) 04:43:13.77 ID:ybLKG3PM0.net

>>691
自爆テロ犯だったら爆弾仕込んでたかもな
真後ろ素通りしてたの笑える

180 ::2022/07/16(土) 21:57:51.94 ID:cXa3TpYz0.net

スイッチONから着火まで時間どれくらい?

670 ::2022/07/17(日) 19:35:42.36 ID:J31yvziJ0.net

銃は分からんが動作が完璧過ぎる
ゆっくり歩きながら相手も見ずに鞄から取り出して
そのまま流れるような動きで発砲してる
走ってれば取り押さえられただろうな

566 ::2022/07/17(日) 08:10:00.25 ID:+lagk+2q0.net

>>554
16世紀滑腔銃身まだライフリングの概念なんか無かった頃・・・
https://i.imgur.com/nFEXVYK.gif

556 ::2022/07/17(日) 07:50:46.68 ID:+lagk+2q0.net

>>547 
アホが真似るだろ

342 ::2022/07/16(土) 23:34:39.15 ID:UIcUAxOl0.net

弾丸はいざとなればパチンコ屋で補充可能だしな😄

105 ::2022/07/16(土) 21:32:56.79 ID:mqh6NG4E0.net

もう1段階安全装置つけとかないと怖くね

364 ::2022/07/16(土) 23:49:36.91 ID:GIo5kqAv0.net

全日本パイプ銃協会が必要

499 :三毛(ジパング) [CA]:2022/07/17(日) 03:34:17 ID:M/VnWIM50.net

>>11
レスポンス最強

662 ::2022/07/17(日) 17:46:27.16 ID:JMKi8kki0.net

>>659
井伊直弼討ったイメージかな

362 ::2022/07/16(土) 23:48:30.21 ID:z084nUJx0.net

>>226
元自衛隊員やねんから個人と言うか一般市民とは違う

706 ::2022/07/18(月) 08:08:55.31 ID:mTsl6MP70.net

>>698
許可がいるし運転免許証などの証明書が必要。
まあ、無敵の人に足がつくとか関係ないだろうけど。

675 ::2022/07/17(日) 19:52:27.71 ID:oPqJ5bwB0.net

>>670
安倍の演説に拍手してるところなんて殺気ゼロだったな
天性の暗殺者だ

394 ::2022/07/17(日) 00:07:00.19 ID:qRgFBIyW0.net

えいちゃんさいこう

https://youtu.be/8JsQyT_DeA8

145 ::2022/07/16(土) 21:44:58.02 ID:JQwtiO510.net

>>124
東急ハンズに売ってる。
過去に6mmのが売り切れ続出した。