マレーシア 盆踊りは宗教的だから参加するな→前回より1万5千人上回る5万人参加 [448218991]

Category

1 :バーミーズ(東京都) [CN]:2022/07/17(日) 10:49:09 ID:tf7vLBsx0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて3年ぶりの開催となった昨夜、首都クアラルンプール近郊の会場には、
マレーシアの人たちや、現地で暮らす日本人などおよそ5万人が集まりました。

会場の中心に設けられたやぐらの上で日本人学校の子どもたちが「東京音頭」や「花笠音頭」にあわせて踊りを披露すると、
周りに集まった大勢の人たちも見よう見まねで踊り、日本の夏の風物詩を楽しんでいました。

ことしの大会をめぐっては開催前に、宗教を担当する閣僚が「盆踊りには宗教的な要素が含まれる」などとして不参加を
呼びかけて論争になりましたが、「あくまでも文化的なお祭りだ」と擁護する声も相次ぎ、参加者は前回を
およそ1万5000人上回ったということです。

友人と参加したマレーシア人の女性は「前回より多くの人が参加してうれしい。私にとって盆踊りは文化交流の場ですし、
とても楽しいです」話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220717/k10013721861000.html

206 ::2022/07/17(日) 13:04:57.66 ID:Ze0BsO/A0.net

>>111
ディズニーのリメンバー・ミーなんかもお盆みたいな祭りやってるしな
こういう思想は南米だけてなく世界中にあるんだろうな

186 ::2022/07/17(日) 12:53:23.37 ID:UbGj9otM0.net

マレーシアでもクリスマスを祝うらしいけど、宗教大臣とやらは何って言ってるのかな?

334 ::2022/07/17(日) 20:15:36.39 ID:LKfxpAOv0.net

マレーシアはイスラムが伝来する前からある伝統舞踊の取り扱いについて長年議論してたけど近年ハラル認定を出すことで認めるようになった
盆踊りにもハラル認定出せるのかな?

293 ::2022/07/17(日) 18:15:25.84 ID:Np5YCfxJ0.net

クリスマスとかハロウィンみたいなもんだろ?
あれをキリスト教の行事だと思って参加してる奴なんて居ないだろ

26 ::2022/07/17(日) 10:58:46.47 ID:hs5IIfnT0.net

炎上商法やん

64 ::2022/07/17(日) 11:11:47.45 ID:nqHh6HQu0.net

じゃあイエローサブマリン音頭で

228 ::2022/07/17(日) 13:39:48.86 ID:aNjfdISc0.net

余計な事は考えずに楽しめ楽しめ

214 ::2022/07/17(日) 13:17:23.56 ID:rCDkQSZb0.net

>>188
人は何の為に生きてるのか、論理的根拠はない、考えたら負けてしまう
論理に偏り過ぎては指一本動かせない、それが人間の抱える闇
考えるより動けと、季節の変わり目に考えてもおぼつかないから生き方を教えてるのが宗教
突き詰めれば仏陀の禅、その心は呼吸が作ってると、アニミズムも思考の内
考えるな、呼吸を整え姿勢を正せば、霊も何もそんな詰まらない分離もなく
この世は一つだと、体が思い出す、人は特別でもないただの宇宙の塵

229 ::2022/07/17(日) 13:40:53.96 ID:qzWd+XmI0.net

参加すんなって言われたのはムスリムだけ
ブッディー、ヒンディ、バテレン、マニ、ゾロアスター、シク、ジャイナには関係ない

426 :白黒(愛知県) [EU]:2022/07/19(火) 13:59:53 ID:FCS5jhiZ0.net

そもそも誰が広めてるんだよ
どうせ日本人じゃない奴が広めてるんだろうけど
何で外国に輸出する必要があるんだ
文化の盗用だろ
日本文化を分け分かん外人にやらせてるんじゃねえよ
気持ち悪いからやめてほしい

9 :スフィンクス(兵庫県) [US]:2022/07/17(日) 10:52:45 ID:n41/ZqzF0.net

>>3
じゃあ俺は焼きそば焼くわ

211 ::2022/07/17(日) 13:11:29.68 ID:erJeklNe0.net

>>207
盂蘭盆経って偽経なんでしょ?

絶対アニミズム的な風習から出来たもんだろ
道教が混じったにせよ

77 ::2022/07/17(日) 11:17:29.71 ID:uOvNfaae0.net

宗教担当❌
宣伝担当⭕

279 ::2022/07/17(日) 17:18:25.43 ID:ASnI5CYI0.net

イスラム原理主義者が爆弾仕掛けそう
アジアのイスラム教徒は大人しいな

322 ::2022/07/17(日) 19:34:18.88 ID:2qp4oiJ90.net

>>274
こんばんは分身

101 ::2022/07/17(日) 11:32:41.42 ID:bxNRH8Hw0.net

>>99
あれ?イスラムってなんかぶっ倒れるまで踊る祭りみたいなのなかったっけか?
昔テレビで見た記憶あるんだが

266 ::2022/07/17(日) 16:42:45.71 ID:RunKMwqW0.net

日本人がやる祭りって単純にコミュニケーションの場としてワイワイ騒げるからって理由以上のものはないぞ

2 :スフィンクス(兵庫県) [US]:2022/07/17(日) 10:50:09 ID:n41/ZqzF0.net

宣伝になったんだね

78 ::2022/07/17(日) 11:17:31.92 ID:El/52A2h0.net

>>67
国教ってそういうことだしな
うちらも日本神道時代があったわけで・・・

205 ::2022/07/17(日) 13:04:31.63 ID:96y85Fi00.net

黄色い顔キモい。中国人のツイッターかよ。

94 ::2022/07/17(日) 11:26:40.91 ID:PhUh4RIJ0.net

昔のアニメはアラレちゃん音頭とかドラえもん音頭とかあったんだから
今のアニメも音頭を作るべきだな

253 ::2022/07/17(日) 14:41:55.38 ID:PAKvYywd0.net

今の状勢で祖霊降ろしたら
樺太を取りに行けと
ゴーストが囁きそう

33 ::2022/07/17(日) 11:01:17.02 ID:VSLIld3q0.net

>>27
ない

236 ::2022/07/17(日) 13:53:07.74 ID:9SiFe0qE0.net

>>21
クックロビン音頭とサブマリン音頭も。

244 ::2022/07/17(日) 14:04:57.31 ID:pH8tdGDG0.net

>>243
仏教と祖霊崇拝のミックス

286 ::2022/07/17(日) 17:51:43.54 ID:QnzRslW40.net

>>3
じゃあ俺はヨーヨー釣りやるわ

315 ::2022/07/17(日) 18:46:30.70 ID:8TouShjG0.net

痛快な結果だけど
逆上したイスラムがヘイトクライムを仕掛けて来ないか不安だ

10 :トンキニーズ(東京都) [US]:2022/07/17(日) 10:52:53 ID:QTNnZ96M0.net

>>2
笑えるよな

104 ::2022/07/17(日) 11:36:20.69 ID:W0b+jIIe0.net

やっぱりのりピー音頭で決まりや

422 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]:2022/07/19(火) 13:41:32 ID:6BQSi1+70.net

マレーシアは中華系かなり多いからイスラムに偏りすぎないだろ