ノーウインカー、ゴキブリ走行。車カスのすくつ!カーチューン()の糞ダサい車をご覧ください [866556825]

Category

1 ::2022/07/20(水) 06:37:32.93 ID:3pGdyNvX0●.net ?PLT(21500)
https://cartune.me/

28 ::2022/07/20(水) 07:00:32.58 ID:FTz7yreB0.net

>>22
車両運行法違反
方向指示器は橙、もしくは赤色

257 :白黒(ジパング) [US]:2022/07/20(水) 23:59:31 ID:SwFSGu/u0.net

>>256
その心意気で信号で止まるたびに周りのバイク乗りに対して啓蒙活動してください。

203 :コラット(東京都) [US]:2022/07/20(水) 11:38:36 ID:K/KuY4ZG0.net

>>188
「自分は施しを受けて当然だが、自分は他人に対して一切施しを与えない」って考え方なんじゃない?
結局は要介護なんだよ。

51 ::2022/07/20(水) 07:23:01.03 ID:VI6bVYvO0.net

>>48
最近はドノーマルで扁平気味でフェンダーちゃんとつまってるからいじった方が歪になるからな
20年前はフェンダーの隙間スッカスカタイヤ分厚くてそりゃいじる奴の気持ちもわかるって状態だったもんなあ

5 ::2022/07/20(水) 06:41:21.09 ID:rgzAomSw0.net

>>4
保護者じゃなく歩行者だった

243 ::2022/07/20(水) 16:59:20.16 ID:Ut5bXYUK0.net

>>236
いや実際ヘッドライトはハロゲンが一番適してると思うわ
HIDやらLEDは強烈な光源のせいで明暗がはっきりし過ぎて逆に見辛い
ハロゲンのぼやっと周りも照らすライトの方が見やすいよな

192 :エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]:2022/07/20(水) 11:11:37 ID:jS6PS4OA0.net

>>191
飲酒運転並に取り締まって欲しいわ
同乗者も罰金でええ
ナンバー込みでいじってるとこ撮って晒すし

197 :マーブルキャット(茸) [GB]:2022/07/20(水) 11:29:49 ID:yjfsqyBT0.net

車の改造費とか無駄だと思うが他に使う所がないのだろうな
カッコ悪いと言うか気持ち悪いわな

208 :サイベリアン(光) [ヌコ]:2022/07/20(水) 12:05:17 ID:mqAqWDkw0.net

ハンドルきって車が右左折はじめてる時にウインカー出すよりはもうノーウインカーでいいよw

129 ::2022/07/20(水) 08:13:39.02 ID:x1E54x0D0.net

【しーるつね】

139 ::2022/07/20(水) 08:23:57.37 ID:s+ha6S2o0.net

>>6
チンドン屋かよ

53 ::2022/07/20(水) 07:25:02.93 ID:5q5FfYYq0.net

信号待ちでノーウィンカー
青に変わったら、曲がりながら数回点灯

信号待ちでウィンカー出してるとバッテリーが減ると思ってる奴マジでいるらしいね
特にジジババ

190 :エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]:2022/07/20(水) 10:50:54 ID:jS6PS4OA0.net

とりあえず信号待ちでスマホいじって
なかなか発進しないやつは全部免取りにしろよ
多すぎるだろ

84 ::2022/07/20(水) 07:43:11.80 ID:rojTzf5W0.net

ホイホイがあると飛び込んでいくよ
ドラッグストアとかコンビニが好きみたいね

42 ::2022/07/20(水) 07:13:34.45 ID:VI6bVYvO0.net

>>34
そんなんより最近ガチやべえのはアクアだわ
あれは本当にやべえのしかいねえ

15 ::2022/07/20(水) 06:48:43.76 ID:f2dmQu030.net

>>13
意識が高くても
行動が伴ってないんだよなぁ

148 ::2022/07/20(水) 08:36:36.43 ID:GMaVuGnw0.net

>>146
一生かけてもどうかの借金して
住宅買う奴も大勢いるぞ

7 ::2022/07/20(水) 06:41:42.64 ID:YnsZRbF80.net

こういうのにいちいちキレるアホって友達いないだろうなぁ

100 ::2022/07/20(水) 07:52:31.02 ID:qV+mX6El0.net

光るくらいなら勝手にしろだがノーウインカーとか改造マフラーは事故れと思う

52 ::2022/07/20(水) 07:23:28.74 ID:6uuDYmzx0.net

もう退会してたわ
逃げ足はえーな
https://cartune.me/users/415302

265 ::2022/07/21(木) 11:11:13.17 ID:DatYJYRp0.net

>>180
沖縄の「勉強しない奴がかっこいいと思われてる」
てのと同じだな。
くだらん風潮で土人化街道まっしぐら。

146 ::2022/07/20(水) 08:31:52.99 ID:OeC5OK8q0.net

>>9
> みんカラ見てみろ
> すげーレベル高い車カスだらけだぞ

そして共通するのは賃貸乞食であると言うこと

背景がアパートの月極だから自宅では撮らない()

245 :ライオン(茸) [CL]:2022/07/20(水) 18:18:24 ID:vaj3wNmE0.net

>>132
ステッカーチューンって言って
気持ち速くなるんだよ

160 ::2022/07/20(水) 09:07:08.56 ID:SHTsvLnY0.net

>>80
パタリロの本に出てるぞ
上半身は全く動かなくて
下半身はカサカサ動いてるヤツ

156 ::2022/07/20(水) 08:51:22.74 ID:Or29k2vc0.net

確かにランプ使っているとバッテリーへの負担がでかいから極力抑えたい
フットブレーキ、ヘッドライトも一緒だな
ランプは突入電流がでかいからパカッパカッ点滅に連動してアイドル時はエンジン回転数が変動するんだよ
バッテリーへの負担は確実に減らせる

240 ::2022/07/20(水) 16:34:29.19 ID:BC7uZ8/T0.net

ウィンカー上げないで車線変更するの流行ってるようだけどなんでなんだろうな

172 ::2022/07/20(水) 10:05:18.07 ID:1imO4AJb0.net

そういやリッジレーサーってローンチやめたんだよな
PS5でもやりたかったなぁ

23 ::2022/07/20(水) 06:57:57.55 ID:hdw/ox5e0.net

50過ぎてフィットベースで型落ちのお買い物車でイキってるのは見てるほうも恥ずかしいww

168 ::2022/07/20(水) 09:41:39.38 ID:JuoPpaMQ0.net

ええ、50過ぎにもなって
こんなチンドン屋カーでイキリ運転とか正気なの?

215 :スナネコ(埼玉県) [EU]:2022/07/20(水) 12:32:03 ID:JoaiQrED0.net

>>2
つまらなすぎて血の気が引いて追突したわ