日産【キックス】マイナーチェンジ、光らない一文字テール、第2世代e-POWER高出力版搭載で約280万円〜 [423476805]

Category

1 ::2022/07/19(火) 20:32:03.83 ID:4ephH9ys0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日産・キックスがマイナーチェンジを受けて2022年7月19日に発売となった。

今回のマイナーチェンジによる大まかな変更点は以下の通り。
・第2世代e-POWERの採用(オーラと同タイプの高出力版か?)
・4WDモデルの追加
・一文字リアコンビネーションランプを採用した「スタイルエディション」の追加
・新デザインセンターコンソール採用
・安全装備の充実

※ モータージャーナリストによるレポート動画がYoutubeで公開されているが、多くの配信者がフロントモーターのスペックを「ノートと同じ(85kW)」と説明している。
しかし諸元表を確認したところ「100kW(オーラと同じ)」となっている。
どちらが正しいかは、現在のところ不明だが、価格帯から判断すると、キックスは諸元表で示されている通り、100kWモーター搭載の可能性が高そう。

■一文字リアコンビネーションランプ、新デザインのセンターコンソールを採用
マイナーチェンジによる新型キックスのエクステリアは、基本的には前期型と大きな変更がない。
ただし、新設された「スタイルエディション」では一文字による左右連結のリアコンビネーションランプが備わる。
これは一文字部分は点灯しないので注意が必要。
(つづきあり)
https://car-research.jp/kicks/nissan-3.html

25 ::2022/07/19(火) 20:59:06.64 ID:jFCaebhx0.net

キックスよりも7人乗り5ナンバー早く出してくれ

29 ::2022/07/19(火) 21:00:48.61 ID:QwWW2BCm0.net

セレナバンeパワーを作ってくれ

173 ::2022/07/20(水) 19:37:02.00 ID:hVPyJv/80.net

アクセルが操作がラフ、で怒っちゃったの?

122 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2022/07/20(水) 13:07:59 ID:LeJH0TOl0.net

つーかワンペダルって何だよ、
ブレーキ欠けてもブレーキランプ点灯しないじゃん
初期型なんて本当にひどい

86 ::2022/07/20(水) 07:39:11.17 ID:/DdZYcqk0.net

>>32
これもハイブリッドだけど

68 ::2022/07/20(水) 01:24:40.64 ID:ricpNMFD0.net

>>67
あんたセンスあるな

その一文字を光らせるパーツを
アフターで用意するのがトヨタ

あいつらほんと抜け目ない

13 ::2022/07/19(火) 20:49:04.12 ID:uoX+bSYK0.net

燃料を灯油にすればいいのに法律的に問題あるの?

142 :トラ(愛知県) [BR]:2022/07/20(水) 13:43:19 ID:JuoPpaMQ0.net

>>141
休憩になんの?って言われても俺は知らんよ
実際そういう人が居るんだからさ

>>140
そうか?

135 :チーター(神奈川県) [DE]:2022/07/20(水) 13:32:05 ID:2VdF9HxH0.net

>>131
危ない運転しているならやめような

116 ::2022/07/20(水) 12:01:37.87 ID:iCV/UryE0.net

>>104
あるじゃんスカイラインとかフーガとかセレナSハイとか
目が腐ってんの?

>>110
緩めすぎなだけ
すぐ慣れるよ

154 :トラ(愛知県) [BR]:2022/07/20(水) 14:02:53 ID:JuoPpaMQ0.net

>>151
ワンペダルが疲れる、足が休憩できない
って人がいるんだよ

ワンペダルの車のスレにはそういう人がよく出てくる

139 :トラ(愛知県) [BR]:2022/07/20(水) 13:38:48 ID:JuoPpaMQ0.net

ID:2VdF9HxH0
どうしたん???

2 ::2022/07/19(火) 20:33:26.02 ID:wERaHBio0.net

関西国際空港みたいな車の名前

121 :ブリティッシュショートヘア(茸) [US]:2022/07/20(水) 13:05:56 ID:hBvRDQCe0.net

>>104
三菱の軽ハイブリッドも日産あるやんけ

8 ::2022/07/19(火) 20:39:50.23 ID:q6hVZCpV0.net

バッテリーを大きくして外部から充電もできるようにしろよ

47 ::2022/07/19(火) 21:49:46.31 ID:XiVYwK4i0.net

>>35
何が言いたいのか分からん
ホンダの話だし

91 :ソマリ(東京都) [CN]:2022/07/20(水) 08:13:28 ID:wVFghgIz0.net

もう一度テンダネス

94 ::2022/07/20(水) 09:16:21.95 ID:sJQMTryJ0.net

ちなみにキックスよりもっと新しいRAV4は
販売当初タコ踊りw

https://youtu.be/CLnaParvC_8
その後、プログラム修正済

190 :カラカル(茸) [JP]:2022/07/22(金) 00:08:25 ID:gFJXFqu90.net

>>189
e-powerはリチウムバッテリーが大きくなってしまうからコストはそれなりに掛かるでしょ

6 ::2022/07/19(火) 20:38:42.13 ID:5ChOaqDT0.net

e-POWER燃費いいの?

102 ::2022/07/20(水) 11:14:43.15 ID:zJ4zr5d/0.net

>>100
常識的な速度で走るなら別にモーターだけで十分
というのが多いからな

結局ややこしい仕組みにして中途半端にたったのがホンダ

58 ::2022/07/19(火) 23:19:50.09 ID:BxkQG0/S0.net

>>45
そだよ、e-powerだよ

104 ::2022/07/20(水) 11:17:10.53 ID:DW/PRxaa0.net

>>101
お前は「日産ユーザーは高速道路使用しない」と言ってるのに等しいぞ。
日産は他のハイブリッド持ってないんだからな

109 ::2022/07/20(水) 11:26:02.89 ID:zJ4zr5d/0.net

>>108
言い訳というか得意なシーンが違うだけだろ
高速道路を頻繁に乗って飛ばすのであればホンダのハイブリッドにすりゃいい
そしてそんな人は多くないからホンダに見向きもしない
というだけの話

Nボックスに専念しとけって話

126 :チーター(神奈川県) [DE]:2022/07/20(水) 13:14:32 ID:2VdF9HxH0.net

>>118
運転下手そう

105 ::2022/07/20(水) 11:17:51.23 ID:zJ4zr5d/0.net

>>104
高速道路で何km/h出すつもりなんだよ

43 ::2022/07/19(火) 21:31:41.31 ID:Bgun+bB80.net

男でフィットとかアクアとか軽自動車乗ってる奴って生きてる価値あるの?

131 :トラ(愛知県) [BR]:2022/07/20(水) 13:29:48 ID:JuoPpaMQ0.net

>>130
どうした?ストレスでも溜まってるのか?

24 ::2022/07/19(火) 20:58:53.05 ID:XiVYwK4i0.net

>>20
エアコン止まるの?

143 :チーター(神奈川県) [DE]:2022/07/20(水) 13:44:17 ID:2VdF9HxH0.net

>>142
休憩って言い出したのは誰だっけ?