欧州に熱波到来 山火事相次ぐ 首都ロンドンなど猛暑警報 [448218991]

Category

1 ::2022/07/18(月) 15:20:45.96 ID:CX+zgryX0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【ロンドン共同】欧州に熱波が到来し、スペインやフランス、ポルトガルなどで山火事が相次いで発生、
猛暑による死者も出ている。英国は気温が観測史上最高の40度を記録すると予測され、気象庁は15日、
首都ロンドンなどに18~19日に最高レベルの「猛暑警報」を初めて発令すると発表した。

 夏も比較的涼しい英国では冷房設備がない家庭が多く、気象庁は「健康に危険な影響を及ぼす可能性がある」
と警戒を呼びかけた。一部地域では41度に達する可能性もあるという。BBC放送によると、英国の過去最高気温は
2019年7月に南部ケンブリッジで観測された38.7度。
https://nordot.app/921645089639219200?c=39546741839462401

36 :リビアヤマネコ(埼玉県) [CA]:2022/07/18(月) 16:16:43 ID:9z1Gi+zM0.net

>>34
行った事ないのはさすがに勘弁

30 :リビアヤマネコ(埼玉県) [CA]:2022/07/18(月) 16:08:12 ID:9z1Gi+zM0.net

>>11
英はジトジトだぞ

12 ::2022/07/18(月) 15:27:58.91 ID:0FXqlb6S0.net

>>10
エアコンじゃ追っつかんだろ東北北海道と一緒

37 :マンチカン(東京都) [ニダ]:2022/07/18(月) 16:18:06 ID:CAMc/zsC0.net

>>36
4年半住んでたんだけど
ジュビリーのゾーン2

20 ::2022/07/18(月) 15:49:16.45 ID:6MOua4Dr0.net

もう終わりだ猫の星

44 :ヤマネコ(千葉県) [ニダ]:2022/07/18(月) 16:59:38 ID:rup1Xh4G0.net

ロンドンで40度は確かに異常だな
ロンドンだと夏場でも平均気温が22〜24度くらいで超快適気温なのに

35 :リビアヤマネコ(埼玉県) [CA]:2022/07/18(月) 16:15:12 ID:9z1Gi+zM0.net

>>10
冬は北海道ほど寒くない
年間通じて暖流が来てるから

問題は粗末なヒーターしかないとこだな
エアコンのヒートポンプを回せるような送電網はロンドンにはないんだ
大昔の配線を使い回すしかないから、電流を減らそうとAC240Vに上げた経緯もある

都心の集合住宅や戸建ては3A5A契約なんてのもザラ
エアコンなんか回せない
電柱がないおかげで建物伝いに配線するから増強もできない、発電能力もない
かなり厳しい局面

41 :ハイイロネコ(茸) [MX]:2022/07/18(月) 16:44:33 ID:MDuAj1QP0.net

でも夜とかかなり涼しいんでしょ?

7 ::2022/07/18(月) 15:25:18.10 ID:ZMJvqzJs0.net

欧州は景観条例で家庭用クーラー設置比率3%とかだから、そりゃ40度超えたら死人が出ますわ

17 ::2022/07/18(月) 15:43:57.01 ID:an1s8htd0.net

湿度が低いから40℃くらい日陰なら涼しいもんだよ

22 :ラグドール(奈良県) [ニダ]:2022/07/18(月) 15:53:48 ID:s8r2A9tc0.net

風が吹いて樹木の枝の摩擦で発火とか怖すぎや

21 :ボルネオウンピョウ(神奈川県) [US]:2022/07/18(月) 15:53:09 ID:jCJ/wFLr0.net

>>20
猿🐒のは臭ぇ🙊
猫🐈のもくせぇ🪐

3 ::2022/07/18(月) 15:24:06.97 ID:E/b8bf9q0.net

この熱をエネルギーに変えられないものだろうかw

24 :マーゲイ(石川県) [FR]:2022/07/18(月) 15:54:17 ID:oI7IoXlt0.net

どうせ35度ぐらいだろ、と思ったら40度か

45 :ライオン(兵庫県) [US]:2022/07/18(月) 17:13:05 ID:Wu2Vo/JE0.net

>>44
温暖化するとヨーロッパが砂漠化して、アフリカが緑の大地になるんだよね。
まあ、ヨーロッパって元々降雨量少ないけど。

4 ::2022/07/18(月) 15:24:11.85 ID:4HymukWQ0.net

一方日本は一息ついてた

53 ::2022/07/19(火) 07:10:08.44 ID:QAAY6FG60.net

人類滅亡って想像以上に早いのかもな

42 :ロシアンブルー(光) [US]:2022/07/18(月) 16:46:53 ID:PEmjF76i0.net

こないだ東芝が行ったんじゃなかったっけ

43 :キジトラ(岐阜県) [EU]:2022/07/18(月) 16:56:11 ID:E/b8bf9q0.net

>>38
下もボーボー上もボーボーかw

19 ::2022/07/18(月) 15:48:39.76 ID:GQroRhQL0.net

>>8
言うてUKの観測史上最高気温が3、4年前の38度とかだからな

40度超えとか奴等からしたら狂気の沙汰

31 :しぃ(富山県) [CN]:2022/07/18(月) 16:08:30 ID:k45hgGfK0.net

これはいけない

57 ::2022/07/19(火) 23:28:46.52 ID:UthcYkay0.net

ニュースで燃えてる人がいたんだけど
あの人大丈夫だったんだろうか…

40 :オセロット(千葉県) [US]:2022/07/18(月) 16:41:14 ID:NACcuXHh0.net

>>8
道理でセントアンドリュースが全英オープン歴代最高スコア

16 ::2022/07/18(月) 15:38:08.08 ID:16x+ZNGO0.net

稚内より北だろ

59 :マーゲイ(ジパング) [KR]:2022/07/21(木) 02:44:55 ID:IuqWEyq50.net

>>55
オマケに電気も大半はガス発電と言うオチ
石炭発電叩いて自分達の首を絞めてる

23 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2022/07/18(月) 15:54:03 ID:Gh/YyaJd0.net

 
これアベどーすんの?
 
 

49 ::2022/07/18(月) 18:02:00.64 ID:Fbt/Iq8T0.net

この熱を使ってエネルギーに変える機械
作れそうだけどな

11 ::2022/07/18(月) 15:27:05.67 ID:jxb6fzi00.net

欧米てめっちゃ乾燥してるね

56 ::2022/07/19(火) 23:20:22.57 ID:edrqx1Pc0.net

放火じゃないのか
自然発火でこの規模怖すぎる

54 :イエネコ(大阪府) [CN]:2022/07/19(火) 07:14:46 ID:Z4i+sdpD0.net

40度で山火事か
日本で起きないのは湿度のせいかな?